紅葉の国境稜線を大源太山を目指す!③
三国山から大源太山へは一旦主稜に戻ります、
主稜に戻ると平標山・仙ノ倉山・万太郎山(1954m)が見えてきます。

美しい山並みを愛でつつアップダウンを繰り返して、

リンドウの花も美しい!
大源太山へは分岐からのピストンです。
ゆるかな紅葉の林の中を登ると、熊笹の開けた道出て間もなく頂上。


平標山・仙ノ倉山・万太郎山(1954m)が正面に!!
頂上でこんな光景を見ていると還るのが嫌になります!!??
でも、還らないことには・・・・。
※分岐から大源太山往復40分(眺望時間込み)
先の分岐まで戻り主稜を平標山の家を目指します。

間もなく冬を迎えると言うのに、イワカガミが咲いていた。

大源太山から笹穴沢への山肌は今や燃え立つ準備万端・・・!!

平標山と仙ノ倉山との間の谷筋も水垂と紅葉の粧いを始めていた。
そんな、風景に見とれて歩いていると
分岐から40分程で、紅葉に抱かれた平標山の家が見えてきます。

小屋へはもうすぐ、(10分)