山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
苗場山の情報
2005/07/09 14:53:06
4 5.0 新潟県
長野県
苗場山
(なえばさん)
緯度 36゚50'44.64" (36.845732)
経度 138゚41'25.79" (138.690497)
標高 2,145 m
登録者  さと さん
更新者  montebianco さん
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
名山 日本百名山
花の百名山
属性  
苗場山の画像
2005/07/09 17:31:56
2005/07/09 07:37:00
2013/06/17 08:36:45
2013/06/17 08:10:39
2013/06/17 08:16:58
苗場山の携帯電話電波状態
2011/11/12 idetti さんの情報 docomo
docomo 0 0 1
au 0 0 0
SoftBank 0 0 0
苗場山の位置
苗場山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
佐武流山

・雄大な佐武流山
松手山

・ちょっと地味な山頂
平標山

・ジキル博士とハイド氏
・三国峠~仙ノ倉山 1泊2日
・登山道
仙ノ倉山

・谷川連峰最高峰
太源太山(河内沢の頭)

・紅葉の国境稜線を大源太山を…
三壁山

・三壁山〜高沢山〜エビ山〜弁…
エビ山

・三壁山からの続き(花)
苗場山のスポットなう


 「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ

 苗場山の最新情報を教えてください。
苗場山の行ったことある
5 人 
豚足 さん 訪問日 2013/07/02
idetti さん 訪問日 2011/10/09
広大な湿原に池糖、感動しました。
yoshiula さん
 montebianco さん 訪問日 2005/07/08
 リンダ さん 訪問日 2010/08/21
頂上は広大な湿原でした!
苗場山の行きたい
1 人 
 リンダ さん
山頂に泊まりに行きたいです
苗場山のクチコミ
No.4
残雪の苗場山811111 さん

正面は鳥甲山、右奥は妙高・火打佐武流山裏岩菅山

このところの猛烈な暑さでいっきに雪解けが進んでいました。

いくつかの沢身のトラバースで気を使う以外は問題なく歩けました。

山頂部では相当数の池とうが顔を出しており残雪とのバランスが程良く、この時期ならではの景色を楽しませてもらいました。

一日に小屋開きした山荘は私達だけで独り占め、贅沢な宿でした。

評価評価なし投稿日2013/6/21
訪問日2013/6/16 ~ 2013/6/17
2013/06/17 08:36:45
2013/06/17 08:10:39
2013/06/17 08:16:58
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.3
紅葉の頂へ(小赤沢コースから)idetti さん
コースタイム:
小赤沢3合目駐車場(06:00)⇒6合目(07:06)⇒和山分岐(07:48)⇒苗場山山頂(08:20)⇒大休憩(09:00)⇒和山分岐(09:43)⇒6合目(10:22)⇒小赤沢3合目駐車場(11:26)
Totalコースタイム:5時間26分

●登山道の状況:
3合目の登山口からぬかるんだ道が続きます。
9合目の木道にでるまで滑りやすい状態が続くので登り下りとも注意
が必要でした。

●登山ポストの有無:
3合目登山口に設置してありました。

●感想:
10月の3連休、天気予報では3日ともよいお天気に恵まれそうだったので一番良さそうな日曜日に長野と新潟の県境にある苗場山に行ってきました。
長野県側からのメインルートとなる小赤沢コースですが、登山地図に書かれてた通り湿気の多い道らしく登山口からぬかるんだ道が始まって終始登山靴は泥まみれに・・、石の上も滑りやすいので注意しながらの登山でした。
紅葉はちょうど見頃だったようで9合目の木道に出てからは、池塘と草紅葉で素晴らしい景色を見る事が出来たので大満足でした。
評価投稿日2011/11/21
訪問日2011/10/9
2011/10/09 06:40:08
ぬかるみの連続でした。
2011/10/09 07:17:21
6合目の下あたりから鎖場
2011/10/09 07:56:02
でっかい池塘と草紅葉がいい感じです。
2011/10/09 07:59:02
今日一の風景その1
2011/10/09 08:16:31
今日一の風景その2
2011/10/09 08:29:01
苗場山の山頂
2011/10/09 09:26:12
チングルマも秋仕様
2011/10/09 09:30:28
帰りに寄ってみた苗場山神社
2011/10/09 09:55:57
ナナカマドの赤燃え燃えです。
2011/10/09 11:07:32
日が射して一層鮮やかに
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
No.2
開山祭・記念登山811111 さん
6月1日、開山祭が行われました。同日から山頂小屋(苗場山自然体験交流センター)の小屋が宿泊可能になりました。
「山開き記念登山」に参加の20人が宿泊しました。
積雪は、昨年より少ないと聞きました。
評価評価なし投稿日2011/6/3
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

ページ   1     2  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す