![]() ![]() |
|||||
トップ | 地図 | カレンダー | 花辞典 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/15 00:04:41 投稿 | ![]() 十二ヶ岳 |
![]() ![]() | GWの間は歌宿まで往復2000円。ザック等の大荷物の料金は加算されませんでした。 2012/05/14 23:24:48 投稿 | ![]() 戸台口 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/14 18:53:56 投稿 | ![]() 鳴神山 |
![]() ![]() | 5月13日 T字尾根から登ってきました。シャクナゲ・イワカガミが身頃です。 2012/05/14 14:34:22 投稿 | ![]() 御池岳 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/06 23:14:19 投稿 | ![]() ババ平(槍沢キャンプ地) |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/06 23:06:58 投稿 | ![]() 飛騨峠 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/06 23:01:55 投稿 | ![]() 槍ヶ岳山荘 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/06 22:56:08 投稿 | ![]() 槍ヶ岳 |
![]() ![]() | 山頂付近北側は凍っていました。アイゼンなしでもなんとか登れます。 2012/05/06 20:38:15 投稿 | ![]() 瑞牆山 |
![]() ![]() | 今の時期はまだアイゼンが必要です。 2012/05/06 20:36:38 投稿 | ![]() 金峰山 |
![]() ![]() | 滑降コースとかもしかコースは通行止でした。残雪が多く滑落者が出たので残雪が溶けるまでは水神コースト表コースの利用となります。 2012/05/01 20:47:28 投稿 | ![]() 泉ヶ岳 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/01 00:42:45 投稿 | ![]() 仙丈ヶ岳 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/05/01 00:39:19 投稿 | ![]() 長衛小屋 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/04/29 20:28:33 投稿 | ![]() 生藤山 |
![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() 2012/04/23 22:08:29 投稿 | ![]() 白毛門 |