花の百名山・三国山・生藤山へ桜を期待して登りました。
JR上野原駅(バス)石楯尾神社~佐野川峠~甘草水~三国山(960m)~
生藤山(990.6m)~茅丸(1019m)~連行~山の神~醍醐丸(867m)~
醍醐丸峠~和田集落(バス)JR藤野駅
佐野川峠から三国山の間では幹周り二人程の大きな桜が何本も連なっ
てあり、仰ぎ見ると満開の花が青空に映えていました。

石楯尾神社 春爛漫の登山口風景


峠道には古い馬頭観音がお守り 仰ぎ見ると桜が満開(佐野川峠)
エイザンスミレも咲いていました。

桜の花と富士山・絶景!

新緑と花と“山笑う”季節(和田集落)

沢山の鯉たちが元気良く谷間を泳ぐ!!(和田集落)