山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ
地図
カレンダー
花辞典
醍醐丸峠の情報
2012/04/29 14:10:48
1
件
3.0
東京都
山梨県
醍醐丸峠
(だいごまるとうげ)
緯度 35゚39'54.31" (35.665087)
経度 139゚9'55.17" (139.165324)
標高 750 m
登録者
montebianco
さん
更新者
管理人
連絡先
電話番号
メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数
テント数
特色
アピールポイント
名山
属性
 
醍醐丸峠に関連するサイトへのリンク
montebianco
さん
花咲く山道
あなたのサイト、ブログのリンクをこの欄に表示できます
醍醐丸峠の携帯電話電波状態
醍醐丸峠での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo
0
0
0
au
0
0
0
SoftBank
0
0
0
醍醐丸峠の位置
醍醐丸峠付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
生藤山
・花の百名山・桜を期待して行…
・岩楯尾神社から
・上野原から
景信山
・景信山にゆきました。
石老山
・楽しい低山
浅間嶺
・浅間尾根
日の出山
・初めて行って来ました
高尾山
・氷の花
・花の季節に
・高尾山登山道の一部通行止め…
付近で見られる花
黄華鬘草
(キケマンソウ)
醍醐丸峠
蝮草
(マムシグサ)
醍醐丸峠
白花延齢草
(シロバナエンレイソウ)
醍醐丸峠
長葉菫細辛
(ナガバノスミレサイシン)
醍醐丸峠
叡山菫
(エイザンスミレ)
生藤山
醍醐丸峠のスポットなう
「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ
醍醐丸峠の最新情報を教えてください。
醍醐丸峠の行ったことある
1 人
montebianco
さん
訪問日 2012/04/29
生藤山お花見山行
醍醐丸峠の行きたい
0 人
誰もいません
醍醐丸峠のクチコミ
No.1
花咲く山道
montebianco
さん
花の生藤山を過ぎて小さなアップダウンを繰り返し、
醍醐峠から和田に下る道までは比較的静かで新緑とヤマザクラの風景
足元を見ても幾つかの花々が咲いていた。
評価
投稿日
2012/5/5
訪問日
2012/4/29 ~ 2012/4/29
参考URL
http://www.saturn.dti.ne.jp/~tamagaki/tokushu/20120429shotosan/20120429shotousan.html
2012/04/29 12:53:53
ナガバノスミレサイシン(長葉菫細辛)
2012/04/29 13:11:37
シロバナエンレイソウ
2012/04/29 14:17:02
マムシグサ
2012/04/29 14:41:40
キケマンソウ
このクチコミにコメントするにはログインしてください
返信するにはログインしてください
2 票
ページ
1
もっとクチコミを見る
山のスポットを地図で探す
トップページ
地図
カレンダー
花辞典
|
動作環境
クレジット
お問い合わせ
プライバシーポリシー
注意事項
Webサービス by Yahoo! JAPAN
Copyright (C) 2010-2025 THE INTERNET MAN. All Rights Reserved.