少し前の記録ですが、今の時期に相応しい場所なので紹介します。
上州武尊山の北に延びる稜線(登山口の宝台樹・武尊山神社を挟んで稜線の反対側)に囲まれた藤原集落の山間にあります。
応永寺と言う歴史を感じさせるお寺がありますが、その脇から登ることになります。

標高こそ911mと多角はありませんが豊富な雪!のなか、
スノーシュー・ハイクには最適でしょう。


更に、大幽洞窟には素晴らしい氷筍が出来、幻想的な風景と氷の花が楽しめます。
洞窟内は天井部が低い為屈んではいることになりますが、上からぶら下るツララや下からにょきにょき育つ氷筍を折らないように気をつけて楽しみましょう。