![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳の情報
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳の画像
![山頂標識](../pic/sa/sato/pic_4b3be401d24ee92ab62533a3d550b7a4_200x150.jpg) 2011/07/15 12:59:52 | ![山頂標識](../pic/sa/sato/pic_733a16af6562b4bec3601fb1ba228a59_200x150.jpg) 2011/07/15 13:01:49 | ![広い尾根と槍ヶ岳](../pic/sa/sato/pic_de0cee485b539d87900344db3086de05_200x150.jpg) 2011/07/15 12:54:37 | ![三俣蓮華岳へ続く北側稜線](../pic/sa/sato/pic_9b7332f2ab8b20b887615361bb8714ca_200x150.jpg) 2011/07/15 13:00:52 | ![南側尾根](../pic/sa/sato/pic_daca1016daa23e80bf161677b9c86fbd_200x150.jpg) 2011/07/15 13:02:14 | ![広い尾根から最高点へ向かう](../pic/sa/sato/pic_d3c5a3f57e43d387526bbece381e8507_200x150.jpg) 2011/07/15 12:40:09 |
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳の位置
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳付近の天気
![](image/FoldFrameUp.png) 付近の山のスポットのクチコミ
![](image/FoldFrameUp.png) 付近で見られる花 ![付近で見られる花](image/IconFlower.png)
|
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳のスポットなう
![](../user/NoPicture_40x50.jpg) がっこ さん | 7月18日双六岳に行ってきました。クロユリやキンポウゲがたくさん咲いていてきれいでした。残雪は少しありましたが、快適な山歩きでした 2011/07/23 12:48:47 投稿 |
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳の行ったことある ![双六岳の行ったことある](image/IconVisit1.png)
3 人
リンダ さん 訪問日 2015/09/22水晶までの周回。最後の山。有名な槍と広い尾根を堪能しました。 さと さん 訪問日 2011/07/15広い尾根が気持ちいい yoshiula さん
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳の行きたい ![双六岳の行きたい](image/IconVisit2.png)
1 人
![](image/FoldFrameUp.png) 双六岳のクチコミ ![双六岳のクチコミ](image/IconKuchikomi.png)
No.1 | | | | 双六岳から見る黒部五郎岳 | さと さん | 双六小屋から稜線コースを通って双六岳に登りました。
途中、急な岩場もありますが、1時間ちょっとですぐ山頂です。
双六岳の南東尾根は幅があって広いです。そのため霧の時は迷いやすいようです。しかし、晴れているときは広々していて気持ちのいい尾根歩きとなります。
この広い台地では、珍しい蝶を見られるそうです。あまりきれいな蝶ではありません。茶色の蝶があっちこっちで地面付近を低空飛行していました。
北アルプスの奥深い場所ですから。山頂からは、360度たくさんの山を見渡せます。
そんな中で、緑深い双六谷から立ち上る黒部五郎岳は、間近に見られ、雄大さを感じられます。
ここから見て目立つ山は行ったことのあるものも多く、思い出がよみがえってきます。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/7/19 | 訪問日 | 2011/7/15 ~ 2011/7/15 | ![もうひと登りです](../pic/sa/sato/pic_011ed5c32a1b1d36aa08beec03597cf0_200x150.jpg) 2011/07/15 12:16:00 | ![カールの中も見える黒部五郎岳](../pic/sa/sato/pic_2b45d26a372c00ad1640caac0639fcee_200x150.jpg) 2011/07/15 13:00:15 | ![鷲羽、水晶、三俣蓮華等](../pic/sa/sato/pic_1f35347c3740b1037628000f2a02674b_200x150.jpg) 2011/07/15 13:00:52 | ![南の尾根とその先に笠ヶ岳、遠くに焼岳、乗鞍](../pic/sa/sato/pic_d291f75cc369633b59b12198dc73ddd6_200x150.jpg) 2011/07/15 13:02:14 | ![槍ヶ岳や大天井岳も](../pic/sa/sato/pic_9a4c31600deef1ea7f52c09375e7a530_200x150.jpg) 2011/07/15 13:57:44 | ![ツマトリソウ 双六岳は花の百名山です](../pic/sa/sato/pic_3e25351dada80af1d18c3173542bdbb4_200x150.jpg) 2011/07/15 14:26:52 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
![](image/Reply.png) 返信するにはログインしてください 1 票 ページ 1
|