 双六岳の情報
 双六岳の画像
 2011/07/15 12:59:52 |  2011/07/15 13:01:49 |  2011/07/15 12:54:37 |  2011/07/15 13:00:52 |  2011/07/15 13:02:14 |  2011/07/15 12:40:09 |
 双六岳の位置
 双六岳付近の天気
 付近の山のスポットのクチコミ
 付近で見られる花 
|
 双六岳のスポットなう
 がっこ さん | 7月18日双六岳に行ってきました。クロユリやキンポウゲがたくさん咲いていてきれいでした。残雪は少しありましたが、快適な山歩きでした 2011/07/23 12:48:47 投稿 |
 双六岳の行ったことある 
3 人
リンダ さん 訪問日 2015/09/22水晶までの周回。最後の山。有名な槍と広い尾根を堪能しました。 さと さん 訪問日 2011/07/15広い尾根が気持ちいい yoshiula さん
 双六岳の行きたい 
1 人
 双六岳のクチコミ 
No.1 | | | | 双六岳から見る黒部五郎岳 | さと さん | 双六小屋から稜線コースを通って双六岳に登りました。
途中、急な岩場もありますが、1時間ちょっとですぐ山頂です。
双六岳の南東尾根は幅があって広いです。そのため霧の時は迷いやすいようです。しかし、晴れているときは広々していて気持ちのいい尾根歩きとなります。
この広い台地では、珍しい蝶を見られるそうです。あまりきれいな蝶ではありません。茶色の蝶があっちこっちで地面付近を低空飛行していました。
北アルプスの奥深い場所ですから。山頂からは、360度たくさんの山を見渡せます。
そんな中で、緑深い双六谷から立ち上る黒部五郎岳は、間近に見られ、雄大さを感じられます。
ここから見て目立つ山は行ったことのあるものも多く、思い出がよみがえってきます。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/7/19 | 訪問日 | 2011/7/15 ~ 2011/7/15 |  2011/07/15 12:16:00 |  2011/07/15 13:00:15 |  2011/07/15 13:00:52 |  2011/07/15 13:02:14 |  2011/07/15 13:57:44 |  2011/07/15 14:26:52 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
 返信するにはログインしてください 1 票 ページ 1
|