山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
83件中71~80件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=noborou(noborou)さん
新中の湯~上高地へ下山 noborou さん
昨年、紅葉と展望を目的に登りました。
新中の湯登山口前の駐車スペースはシーズンでもあり、早朝から満車状態です。
ブナ林、ナナカマドの紅葉は美しかったです。上高地は1週間ほど早かったですが、行楽客で賑わっていました。
上高地からはバスターミナルよりタクシー(3700円)で新中の湯まで戻りました。
評価評価なし投稿日2011/6/13
2010/10/16 07:33:10
リンドウ平からの紅葉
2010/10/16 08:04:43
噴煙の焼岳北峰
2010/10/16 00:54:10
360度の展望。穂高連峰と上高地方面。
2010/10/16 11:17:32
梯子を使用して岩壁を下り上高地へ。
2010/10/16 13:07:29
上高地
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 3 票
焼岳
(やけだけ)
長野県 岐阜県
緯度 36゚13'36.31" (36.226753)
経度 137゚35'15.47" (137.58763)
標高 2,455 m
遠ざかっていた山です。 noborou さん
99年(H11年)に登って以来ご無沙汰の山です。
実は下山後、宮ノ谷林道を車でわだちを走っていた時に、ガソリンタンクに石が当たり穴を。
携帯電話は圏外、蓮ダムまで走り公衆電話からJAFに連絡。
その前に119番に電話して、ガソリンタンクを空にするやら大変なことに。
もう一件、予期せぬことがあり、それ以来登るのを止めていた山でしたが、
昨年、ジキタリスの咲くころに教えてもらった西側の尾根から登る予定でいたのですが、実現しませんでした。
「今年こそは」と思っています。
評価投稿日2011/6/1
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
池木屋山
(いけごややま)
奈良県 三重県
緯度 34゚18'58.26" (34.316183)
経度 136゚7'46.31" (136.129532)
標高 1,396 m
越前富士と云われる目立つ山ですね。 noborou さん
今年2月に登りました。
鳥居が雪に埋もれる程の積雪でした。
高速道路からも近く、集落にある日野神社から登るのでアクセスがいいです。
雪道は地元の方が多く登るられるので、トレースが直ぐできるので、安心して登れました。

1画像〓非難小屋・埋もれている鳥居。
2画像〓白山
3〓今庄方面
評価評価なし投稿日2011/5/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
日野山
(ひのさん)
福井県
緯度 35゚51'34.87" (35.859687)
経度 136゚12'25.7" (136.207138)
標高 795 m
返信投稿
Re;春山登山 noborou さん
豪雪地帯です。
今年だけなく、未だGWの頃だと危険でしょうね。アップダウンのヤセ尾根の岩場は雪庇もありそうです。
早朝だと、直線の急尾根も凍結しているかも。

私は昨年の11月に登りましたが、初雪が降ったのを知らずに登りました。
運よく、アイゼンなしで登れましたが、雪の状態によっては撤退していたかも。

アイゼン無しで登れる時期は難しいですね。
目安としては白山登山道の白瀬道が開通する頃からだとおもいます。

下のアドレスは石川県のHP『白山周辺の道路の通行状況』です。

http://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/roadinf.html
評価評価なし投稿日2011/5/27
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
三方崩山
(さんぽうくずれやま)
岐阜県
緯度 36゚10'44.79" (36.179108)
経度 136゚51'35.8" (136.859945)
標高 2,059 m
入梅前に。 noborou さん
ヤマシャクヤク、遅いかと心配しながら登りましたが、数輪だけ咲いていました。

清流ではクリンソウが咲いていました。
評価評価なし投稿日2011/5/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
桟敷ヶ岳
(さじきがたけ)
京都府
緯度 35゚9'33.38" (35.159272)
経度 135゚43'1.21" (135.717003)
標高 896 m
白山道路情報。一ノ瀬まで開通 noborou さん
白峰から市ノ瀬までは開通したようです。
まだまだ白山は熟練者でないと登れませんが。
白山周辺の道路情報のページを載せておきます。
評価評価なし投稿日2011/5/19
参考URLhttp://www.pref.ishikawa.lg.jp/hakusan/tozaninf/roadinf.html
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御前峰(白山)
(ごぜんがみね(はくさん))
石川県 岐阜県
緯度 36゚9'18" (36.155)
経度 136゚46'17" (136.771389)
標高 2,702 m
登ってきました。 noborou さん
私のカーナビは上白川峠までの道路が途中で切れていました。
いい加減にセットしたので30kmも道に迷い1時間ロスして到着です。途中でガソリンを補給しておいて良かったです。
快晴だったので、今回のコースは登山というよりハイキング程度ですので焦ることはなかったですが。
それにしても大阪・枚方からだと遠いですね。天候に恵まれたから良かったですが。
評価評価なし投稿日2011/5/17
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
大菩薩嶺
(だいぼさつれい)
山梨県
緯度 35゚44'55.12" (35.748644)
経度 138゚50'43.83" (138.845509)
標高 2,057 m
大阪のシンボルの山だと思うのだが。 noborou さん
金剛山は有名だが、登山者には生駒山は人気ないですね。
山麓のぬかた園地のアジサイは見応えあり。しかも無料だから傘を差して行ってもいい。雨の日の方が静かで、雨音を聴きながらの散策もいいですよ。

山頂には一等三角点があるのだが遊園地内のSLが走る敷地以内だから参ってしまう。係員に声をかければ入れるが。

「100万ドルの夜景」(奈良県側ではなく大阪府方面だろうが)といいながら、展望のいい場所は有料の乗り物の乗って見える程度。
やっと見つけたのが龍光寺境内からの大阪平野の展望でした。

毎日見ているので愛着のある山ですが。
評価投稿日2011/5/13
参考URLhttp://www.h6.dion.ne.jp/~yabu56/18-0702ikomayama.htm
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
生駒山
(いこまさん)
大阪府 奈良県
緯度 34゚40'42.44" (34.678456)
経度 135゚40'45.41" (135.67928)
標高 642 m
ガスの蝶ヶ岳でした。 noborou さん
昨年、日帰りで蝶ヶ岳~常念岳を縦走する予定で大阪から出発。
しかし、蝶ヶ岳山頂は小雨とガス。
縦走する元気はなくなり撤退でした。

○山頂近くにあるお花畑が、今頃の時期になると残雪が蝶の形になるらしいです。
○ヒュッテで、下山口にタクシーを呼ぼうとしたら、小銭が使えなくて、テレホンカードを買わされたらしいです。
 ○クチコミ情報です。
評価投稿日2011/5/13
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
蝶ヶ岳ヒュッテ
(ちょうがたけひゅって)
長野県
緯度 36゚17'19.99" (36.288886)
経度 137゚43'29.89" (137.724971)
標高 2,650 m
登りたい山です・ noborou さん
大阪からですので
登るからには、絶対に富士山が見える日に。
何度も候補に上がりながら結局は他の周辺の山に登ってしまっています。

竜ヶ岳・雨ヶ岳からも最高の富士山が望まれましたよ。
評価投稿日2011/5/13
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
毛無山
(けなしさん)
静岡県 山梨県
緯度 35゚24'56.58" (35.415716)
経度 138゚32'36.59" (138.543499)
標高 1,946 m
ページ   1     2     3     4     5     6     7     8     9