再び霊仙山へ。
朝まで雨が降っていましたが、その後は晴れの予報でしたので、霊仙山へ行ってきました。
しかし、山頂付近はガスの中で視界は2,3メートルほど。
コンパスを頼りに避難小屋をめざし、ガスが晴れるのをじっくり待つことにしました。
1時間ほど小屋にいたでしょうか、ガスが引き視界が開けてきたので一通り歩き回り、下山をしました。
2月26日、谷山谷、広畑道で登りました。
上丹生の駐車場には轍もなく、しばらくここからは誰も入っていないようでした。
スカスカの雪で、踏み抜きまくりの転びまくりで、谷筋ではスノーシューも使えず、思った以上に時間がかかりました。
やっとの思いで米原避難小屋に着き、テルモスのコーヒーで一息。
時間的にきつかったので、悔しいけれど無理をせず、経塚山で下山することにしました。
まだまだですね・・・。