山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
丹沢山の情報
9 3.5 神奈川県
丹沢山
(たんざわさん)
緯度 35゚28'28.33" (35.474535)
経度 139゚9'46.36" (139.162879)
標高 1,567 m
登録者  さと さん
更新者
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
名山 日本百名山
属性  
丹沢山の画像
丹沢山の携帯電話電波状態
2011/07/12 elmirage さんの情報 au
docomo 0 0 0
au 0 0 1
SoftBank 0 0 0
丹沢山の位置
丹沢山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
尊仏山荘

・塔ノ岳に登りました。
・塔ノ岳に
・塔ノ岳表尾根
新大日

・開策新道
雨山峠

・寄~雨山峠~鍋割山について
・寄~雨山峠~鍋割山
三ノ塔

・道の一部が崩落
丹沢山につながる登山道
丹沢山蛭ヶ岳 丹沢山~蛭ヶ岳
コースタイム 2時間 2時間10分
一般ルート 距離 3km
標高 1,567~1,673m 標高差 106m
体力 技術
丹沢山のスポットなう

 さと さん
位置が蛭ヶ岳になっていたので丹沢山に移動しました
2011/01/14 09:29:02 投稿
丹沢山の行ったことある
25 人 
michi312 さん 訪問日 2014/01/04
塩水橋-弁天杉-弁天尾根-円山の頭-丹沢山-堂平-塩水橋
michi312 さん 訪問日 2013/11/17
紅葉が綺麗だった
michi312 さん 訪問日 2014/03/23
塩水橋-堂平-丹沢山-塔ノ岳-新大日-長尾尾根-本谷橋-塩水橋
michi312 さん 訪問日 2013/01/27
今日も良い天気、展望も良かった、でも雪が多く時間が掛った。
michi312 さん 訪問日 2013/05/19
体調不良で辛かった
michi312 さん 訪問日 2014/05/11
塩水橋-堂平-丹沢山-ピストン スタンプ押しに
michi312 さん 訪問日 2013/01/13
最高の天気で富士山が綺麗でした。
michi312 さん 訪問日 2014/10/12
塩水橋-堂平-丹沢山-塔ノ岳-新大日-長尾尾根-本谷橋-塩水橋
michi312 さん 訪問日 2012/12/09
山頂は-4°風も有り、雪まで降り出し寒かった。
michi312 さん 訪問日 2012/12/23
霧で展望無し、樹氷が綺麗だった。
michi312 さん 訪問日 2012/05/13
塩水橋-丹沢山-蛭ヶ岳-ピストン
michi312 さん 訪問日 2015/11/01
塩水橋-堂平-丹沢山-蛭ヶ岳ピストン
michi312 さん 訪問日 2016/03/13
塩水橋-堂平-丹沢山-雪山だった。
michi312 さん 訪問日 2012/03/20
michi312 さん 訪問日 2017/03/19
塩水橋-堂平-丹沢山-ピストン
michi312 さん 訪問日 2012/02/26
michi312 さん 訪問日 2019/05/26
塩水橋-堂平-丹沢山-ピストン
hoi2740 さん 訪問日 2012/12/08
せんじーの さん 訪問日 2012/06/11
雨…
 fuyuge さん
ikko16 さん 訪問日 2011/06/01
シロヤシオがきれいでした。
 リンダ さん 訪問日 2010/03/21
天気は良かったのに、強烈な黄砂に吹かれてしまいました。
yoshiula さん
 さと さん
 montebianco さん 訪問日 2008/10/12
丹沢山の行きたい
2 人 
aki3 さん
osarya さん
丹沢山のクチコミ
No.9
シロヤシロ満開でしたsawayama123 さん
塩水橋 →(塩水林道)→ 雨量観測所 ―→ 天王寺尾根分岐―→ 丹沢山 ―→
―→ 本間の頭(東峰) ―→ 青宇治橋への分岐 ―→ 青宇治橋 ―→ 塩水橋


日時 平成23年6月3日
評価評価なし投稿日2011/7/27
訪問日2011/7/27 ~ 2011/8/27
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.8
携帯の電波koikoi さん
いつの間にかDOCOMO(FOMA)の電波が
みやま山荘の中でも入るようになっていて
びっくりしました
評価評価なし投稿日2011/6/22
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.7  -  No.2 のクチコミに対する返信
新緑の蛭ヶ岳TanzawaWalke さん
約束通り、早戸川を溯上して雷滝から市原新道に入り蛭ヶ岳に行ってきました。春の緑が美しくて最高でした。
帰りは表尾根の鬼ヶ岩を左折して白馬尾根を下る周回コースに入りましたが、誰も居ない静かな尾根は素晴らしく古き良き丹沢を偲ぶ事が出来る道です。尾根の途中から踏み跡がはっきりしない個所がありますが、尾根を外さないで下れば大丈夫でしょう。登りに使うときはまったく問題ありません。
評価評価なし投稿日2011/6/13
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

ページ   1     2     3  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す