|
| | | | ご来光が素晴らしかったです。 | noborou さん | 8月27日~28日に北岳に登ってきました。
北岳肩ノ小屋のテント場で一泊です。テント場は3箇所あり、東に向けて張ればテント内からご来光を拝むことができます。
私は尾根にテントを張り、夕日も見るつもりでしたが、ガスで見られませんでした。
夜中はガスと風があり、心配しましたが、4時ごろ外を見ると雲海に富士山がシルエットになって望まれ、富士吉田登山口の明かりが見えました。
5時13分のご来光まで、飽きることなく大自然の風景を眺めていました。
13時過ぎに小屋に着き、ほとんど無くなった水を購入(1リットル100円)しました。
水は冷たくて美味しそうに見えたのですが、塩素がきつくて、プールの水を飲んでいる感じで、明日の山行では、これを飲むのかと思うと・・。
翌日下山時に、補給すると塩素が薄くなっており、抵抗なしに飲めそうになっていましたが、直後に塩素を貯水槽に入れるのを見ました。
ミネラルウォーターも売っていますが400円です。
湧水の水場は15分ほど下った所にあるそうです。この日も汲みに行った方がいましたが、1分で100ccしか出なかったようです。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2012/9/2 | 参考URL | http://tekuteku.chu.jp/24-0827kitadake.htm | 2012/08/28 04:53:49 | 2012/08/28 05:03:30 | 2012/08/28 05:07:24 | 2012/08/28 05:14:25 | 2012/08/28 05:16:59 | 2012/08/28 05:21:40 | 2012/08/28 05:19:44 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
Windlala さん | No.3 2012/09/03 09:43:30 8月31日と9月1日で北岳に登りました。
17年ぶりに山に登るという視覚障碍の女性と二人で御池小屋に一泊しました。
北岳は三等三角点。 点名は「白根岳」です。
「北岳」の点名を持つ三角点は北海道にあります。 |
kimi さん | No.2 2012/09/02 11:29:09 素晴らしい景色ですね。
北岳にはいつか登って見たいです! |
リンダ さん | No.1 2012/09/02 10:23:54 素晴らしい朝焼けですね~!
私が数年前に行ったときは、雨とガスでした。
北岳に「来ただけ」・・・・・
こんな天気の時に、再び行ってみたいです。 |
|
返信するにはログインしてください 3 票 |
|
|
| | | | 夏の終わりに八ヶ岳 | fuyuge さん | 8月27-29日で八ヶ岳縦走。
ルートは美濃戸から御小屋尾根~阿弥陀岳~赤岳~横岳~硫黄岳~赤岳鉱泉~行者小屋~美濃戸です。
途中、赤岳展望荘と赤岳鉱泉で小屋泊。
まぁ、のんびり贅沢にお風呂コースってやつです(^^)
しかし残念ながら赤岳展望荘では五右衛門風呂がメンテナンス中ということでお湯に浸かることは出来ませんでした。
全日、天気が崩れることなく快適な山行でした。
八ヶ岳らしい苔達
御小屋尾根より
摩利支天
暮れる阿弥陀岳
朝焼けの富士
硫黄岳のケルン
赤岳鉱泉 5辛のパンジャブカレー♪
3人家族(^^) | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2012/9/1 | 2012/08/27 07:44:12 | 2012/08/27 09:49:05 | 2012/08/27 11:00:22 | 2012/08/27 17:53:46 | 2012/08/28 04:56:31 | 2012/08/28 11:02:33 | 2012/08/28 13:41:09 | 2012/08/29 08:44:17 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
リンダ さん | No.1 2012/09/02 10:25:16 キノコファミリー、微笑ましい~。 |
|
返信するにはログインしてください 2 票 |
|
|
| | | | 三壁山からの続き(花) | montebianco さん | カモシカ平への下りで見つけたコバノコゴメグサ、シラタマノキ
高沢山~エビ山~弁天山~富士見峠へは
背の高い熊笹の道を下っていきます。
左の野反湖、正面に富士見峠と八間山を眺めながら、鼻歌も♪
| 評価 | | 投稿日 | 2012/8/30 | 2012/08/25 13:04:02 | 2012/08/25 14:18:42 | 2012/08/25 15:59:21 | 2012/08/25 16:01:51 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 8 歳のみぃちゃん八ヶ岳に挑戦!(最終日) | リンダ さん | (根石岳からの続きです)
朝早くからこの日は好天。お日様と一緒に起床!
いよいよ今回の八ヶ岳の目標=硫黄岳を目指します。
前日、ちょっと疲れた様子に見受けられたけれど、 8歳のみぃちゃん(女子)は、体力回復!
朝ごはんは?
”♪まるまるモリモリ♪”みんな食べるよ~
オーレン小屋脇の
「だけかんばキャンプ場」から出発しました。
夏沢峠には、コースタイム通り、20分で着きました。 朝日がキラキラした森を抜けるといよいよ急登です。
地すべりした道を巻いて、急登にさしかかります。 段々と高度を上げていきます。
オーレン小屋が見えます。
夏沢鉱泉小屋も眼下に見えます。
今来た道がハッキリと辿れるので わかりやすく、登り甲斐があります。
眺望がいいので、飽きません。
ミヤマキンバイの咲く登山道で、
ひといきいれてから、更に山頂を目指します。
次第に昨日の蓑冠山(みかぶりやま)と 根石岳の標高を越しました。
次第に、天狗岳も低く見えるような高さになりました。
岩がゴロゴロしてきます。
岩場になると、みぃちゃんは更に元気になりました。 小鹿のようにピョンピョン岩を登ります。
大人たちは足が重くなってきました。
噴火口に肝を冷やしながら
もう、トップはみぃちゃんに交代です。 お願いします~(汗)=333
そして、みぃちゃんがトップのまま山頂に全員着きました~!
目標達成~
祝!硫黄岳!!
パパが、お友達に携帯で、朝一番の登頂報告「この景色を見たら、やめられない!」そうです。
ママは赤岳をうっとり眺めて。
そうして、昼前には桜平駐車場に着きました。 *************************************************
今後、みぃちゃんは登頂した山のバッチを集めるそうで、 ピークを踏むたび、パパからご褒美のバッジを貰う予定です。
今回、みぃちゃんの勲章は記念バッジが3つ。 ママがザックに3つ並べて、つけてくれました。
拡大して、ご覧ください!→
蓑冠山・根石岳・硫黄岳が燦然と輝き 羨ましい限りです。 ************************************************* 夏休みも、もう終わり・・・・
みぃちゃんの夏休みの絵日記は 硫黄岳を描いたのかな?
| 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2012/8/29 | 訪問日 | 2012/7/29 ~ 2012/7/29 | 2012/07/29 06:10:25 | 2012/07/29 06:27:58 | 2012/07/29 06:09:59 | 2012/07/29 06:21:06 | 2012/07/29 06:30:16 | 2012/07/29 06:57:08 | 2012/07/29 06:50:39 | 2012/07/29 06:44:21 | 2012/07/29 06:50:31 | 2012/07/29 11:31:47 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 女神茶屋から | taktak さん | 女神茶屋から登りました。
駐車場はまぁまぁ広くて結構とめれます。仮設トイレもありました。
初めは笹薮の道なので朝早いと朝露で結構濡れます。
笹薮が終わると樹林帯で、ゴロゴロとした岩の歩きにくい道になります。
樹林帯を抜け視界が開けると完全な岩場の急登になりますが普通に歩いていれば特に危険はないように思われます。
この日の午前中は雲も少なく山頂は360度視界が開け、八ヶ岳、南ア、中ア、北ア、御嶽に乗鞍とすべて見渡せました。
全体的に急な印象を受けましたが距離が短いので結構楽に往復できました。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2012/8/29 | 訪問日 | 2012/8/26 | 2012/08/26 06:17:02 | 2012/08/26 06:42:18 | 2012/08/26 07:43:50 | 2012/08/26 07:58:01 | 2012/08/26 08:05:21 | 2012/08/26 08:09:33 | 2012/08/26 08:28:26 | 2012/08/26 08:31:08 | 2012/08/26 08:05:13 | 2012/08/26 10:00:12 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 三壁山〜高沢山〜エビ山〜弁天山〜富士目峠を縦走 | montebianco さん | 三壁山〜カモシカ平〜高沢山〜エビ山〜弁天山〜富士目峠を歩いてきました。
この日キャンプ場では「2012野反湖フィールド・フォーク」が午後から開催されたとか、山ひだに音楽が反響していました♩♬♪
キャンプ場脇の登山口から
三壁山は木陰の中、この時期休憩には助かります。
涼風を感じながらなだらかな道を下って行きます。
途中高沢山への分岐からカモシカ平へ、ニッコウキスゲの時期は既に終わっていた。
再び登り返して先ほどの分岐から高沢山へ
此処からドンドン下ります、エビヤマへ
エビ山から更に下って少し登り返すと最後のピーク弁天山
弁天像が微笑んでいました。
弁天山から富士見峠へは見通しの利いた道を下ります、
この時期、コオニユリ、タカネマツムシソウ、ツリガネニンジン、ワレモコウ、ヤナギラン等の花が楽しめます. | 評価 | | 投稿日 | 2012/8/27 | 訪問日 | 2012/8/25 ~ 2012/8/25 | 2012/08/25 09:46:33 | 2012/08/25 09:59:41 | 2012/08/25 11:31:23 | 2012/08/25 12:09:12 | 2012/08/25 13:13:12 | 2012/08/25 13:47:10 | 2012/08/25 14:40:46 | 2012/08/25 15:52:08 | 2012/08/25 16:01:03 | 2012/08/25 16:01:32 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 御祈祷 | kimi さん | 剱岳に登った翌日、室堂に荷物を預けて登りました。
以前登ったときは、500円をケチって参拝しませんでしたが、今回はせっかくなので、参拝してみました。
鈴がついたお札をもらい、頂上で御祈祷をしてもらいました。
ただ参拝して終わりだと思っていたので、御祈祷してもらえたのは意外でした。
その後、雨が降り出したので、直ぐに下山しました。
観光客が多く、山は大変混雑していました。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2012/8/21 | 訪問日 | 2012/8/19 ~ 2012/8/19 | | このクチコミにコメントするにはログインしてください
kimi さん | No.3 2012/08/28 12:42:27 No.1への返信 横笛の演奏まであるのですね!
私は聞けませんでした・・・。
その後天候が悪くなり、その日は最後から2番目のご祈祷でした。 |
kimi さん | No.2 2012/08/28 12:42:26 No.1への返信 横笛の演奏まであるのですね!
私は聞けませんでした・・・。
その後天候が悪くなり、その日は最後から2番目のご祈祷でした。 |
montebianco さん | No.1 2012/08/24 18:38:27 御祈祷いただくとなんだか神妙になりますね!
私が登った時は登山客も少なかったせいか、神主さんが横笛を奏でて縦走を見守ってくれていました。 |
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 念願の剱岳 | kimi さん | 念願の剱岳に登ることが出来ました。
剣沢キャンプ場に設営し、別山尾根ルートで登りました。
心配だった天候にも恵まれ、素晴らしい山行となりました。
20名程の団体と重なってしまい、鎖場で渋滞しました。
時間に余裕をもった登山計画をたてるのが良いと思います。
また、カニのヨコバイが緊張しました。
雨が降っていたらさらに怖いだろうなと、感じました。
登山日和で、たくさんの登山者で賑わっていました。
登山途中、ラクの叫び声が聞こえました。
下山時に団体のガイドさんの話を聞いたのですが、ツアー客の一人に落石が当たったそうです。
他の人からの落石にも注意が必要ですが、自分も落石を起こさないよう、十分注意して登る必要があります。
下山後は、美味しいビールが飲めました。
また、機会があればチャレンジしたいです。
| 評価 | | 投稿日 | 2012/8/21 | 訪問日 | 2012/8/17 ~ 2012/8/19 | | このクチコミにコメントするにはログインしてください
リンダ さん | No.3 2012/08/30 00:43:18 カニのよこばい、怖そうですね・・・・(汗)
カニのあぶくが出そうです。 |
kimi さん | No.2 2012/08/28 12:45:57 No.1への返信 → montebiancoさん
剣沢から見た剱岳のアーベンロートは、素敵でした! |
montebianco さん | No.1 2012/08/24 18:35:54 剣岳は登も良し。
眺めるのも良し。
室堂から、別山から、池の平から、大日岳から見飽きない姿ですね! |
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 徳本峠は今静かなブーム?に | montebianco さん | 徳本峠は2010年にリニューアルされたそうでこじんまりしたランプの宿(30人定員)
峠の展望台からは明神岳・前穂高岳の眺めは、特に朝夕は太陽の移動
に伴い刻一刻変わる風景を他のしませてくれます。
明神から峠までのハイキングも良し!
ここを拠点に、霞沢岳に向うのも良し!
大滝山経由蝶ヶ岳を目指すのも良いでしょう!
島々谷を嘉門次やW.ウエストンの歩いた頃に想いを馳せながら歩く
のも素晴らしいと思います、今回は下りに利用しましたが良く踏まれ
た道は谷沿いの樹林の下を歩くので常に谷川の水音を聞きながら歩く
ので特別な技量は要りません。
集中豪雨等増水時には渡渉などで注意が必要になります。 | 評価 | | 投稿日 | 2012/8/21 | 訪問日 | 2012/8/8 ~ 2012/8/10 | 2012/08/08 17:02:49 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
リンダ さん | No.1 2012/09/02 10:40:42 いにしえの人々のように、徳本峠から、穂高を見る。
心から憧れます。
展望台があるのですね。
そこからの眺めは圧巻でしょうね~。 |
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 穂高の展望台!!!! | montebianco さん | 徳本峠小屋をベースに登ってきました。
この時期登山路は特別に難しいところは有りません、がK1への登りは
暑さ対策を欠かせません、小屋の主人からも往復長丁場になるので熱
中症対策は十分にと言われて行ったが全くその通り。
暑い!暑〜い!
しかし、北アルプスの盟主・奥穂高をはじめ数々の名峰を真正面に
見られるご褒美?はシャッターが止まらない!!
眼下に聳える焼岳 遠くに望む笠ヶ岳
岳沢と穂高の山々
途中、新しそうな熊の糞を見つけ、こちらも油断できない!!
この周囲では、熊の行動範囲は50kmにも及ぶそうです。 | 評価 | | 投稿日 | 2012/8/20 | 訪問日 | 2012/8/9 ~ 2012/8/9 | 参考URL | http://www.geocities.jp/yumik061/20120808-10kasumisawadake/20120808-10kasumisawadake.html | 2012/08/09 12:14:55 | 2012/08/09 12:14:45 | 2012/08/09 12:14:31 | 2012/08/09 09:17:23 | 2012/08/09 09:34:42 | 2012/08/09 14:00:46 | 2012/08/09 08:20:54 | 2012/08/09 10:35:36 | 2012/08/09 09:29:05 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 2 票 |
|