徳本峠小屋をベースに登ってきました。
この時期登山路は特別に難しいところは有りません、がK1への登りは
暑さ対策を欠かせません、小屋の主人からも往復長丁場になるので熱
中症対策は十分にと言われて行ったが全くその通り。
暑い!暑〜い!
しかし、北アルプスの盟主・奥穂高をはじめ数々の名峰を真正面に
見られるご褒美?はシャッターが止まらない!!
眼下に聳える焼岳 遠くに望む笠ヶ岳
岳沢と穂高の山々
途中、新しそうな熊の糞を見つけ、こちらも油断できない!!
この周囲では、熊の行動範囲は50kmにも及ぶそうです。