|    山を登る人のためのコミュニティサイト | |||||
| トップ | 地図 | カレンダー | 花辞典 | ||
 スポットなう一覧
スポットなう一覧|   Nobechion さん | えびの高原で行方不明となっていた男性、無事発見、でした。http://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/27563311.html   本当に良かったです。 2011/10/01 06:16:14 投稿 |  甑岳 | 
|  kirennjyaku さん | 29日大雪山旭岳に行きましたが24日に有った雪は消え気温も高く、快晴に恵まれ最高の気分でした 2011/09/30 16:19:19 投稿 | 
|   toganoo さん |  快晴 2011/09/29 23:14:04 投稿 |  燕岳 | 
|  kirennjyaku さん |  晴れ  寒い  無風 2011/09/29 20:23:23 投稿 |  大雪高原温泉 | 
|  vegasystems さん |  晴れ  かなり寒い  弱風 2011/09/28 10:07:58 投稿 |  御嶽山 | 
|  yoshiula さん | 9月25日にババ平から北鎌尾根に登ってきました。連休最終日のおかげか、他のパーティーには尾根上では出会わない山行でした。雪がちらつくこともあり、天候は極上ではありませんでした。 2011/09/27 11:42:14 投稿 | 
| kirennjyaku さん |  晴れ  寒い  微風 2011/09/26 11:39:05 投稿 |  旭岳 | 
|  kitchan0051 さん |  曇り  寒い  微風 2011/09/25 20:33:34 投稿 |  月山 | 
|  がっこ さん |  晴れ  寒い  微風 2011/09/23 15:57:08 投稿 |  奥穂高岳 | 
|   リンダ さん | 本日の烏帽子岳~湯ノ丸山のお天気は素晴らしかったでした!もうすっかり秋の風が吹いています 2011/09/19 23:41:45 投稿 | 
|  rinkoya さん | 8月7日、小屋は満室で廊下から談話室までが寝室に。水は買わなくては歯磨きも出来ないです。 2011/09/17 22:15:24 投稿 |  南岳小屋 | 
|   montebianco さん | 戸隠山に登るついでに、財又コースから一夜山を目指しましたが、大型バスはとてもとても入れず止む無く断念しました、事前の現地確認情報では”入れる”との事だったが残念でした。当日現地の人も普通車でも?でした。 2011/09/13 18:14:21 投稿 |  一夜山 | 
| montebianco さん |  晴れ  暑い  微風 2011/09/13 11:45:03 投稿 |  一不動避難小屋 | 
|   montebianco さん | 戸隠神社・奥社と戸隠山に登ってきました。クサリ場が続き断崖の上を歩く登山道は気が抜けません、圧巻は核心部の「蟻ノ戸渡り」、「剣の刃渡り」 2011/09/13 11:00:56 投稿 | 
| kikaku さん |  快晴  快適  弱風 2011/09/12 06:30:58 投稿 |  宝永山 |