山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ
地図
カレンダー
花辞典
世界谷地原生花園の情報
2012/08/24 13:49:41
木道の続く湿原。晴れていれば栗駒山も見えるそうです。
0
件 評価なし
宮城県
世界谷地原生花園
(せかいやちげんせいかえん)
緯度 38゚54'53.4" (38.914834)
経度 140゚48'13.28" (140.803688)
標高 696 m
登録者
リンダ
さん
更新者
管理人
宮城県栗原市
連絡先
栗原市 産業経済部田園観光課(くりはら研究所)
電話番号
0228-22-1151
メールアドレス
アクセス
・JR東日本くりこま高原駅から自動車で約1時間10分 ・東北自動車道若柳金成ICから自動車で約50分
ホームページ
http://www.kuriharacity.jp/index.cfm/12,494,78,html
料金
無料
設備
トイレ・普通駐車場 60台程度 大型バス駐車場 10台程度
収容人数
テント数
特色
アピールポイント
栗駒山の南部にある、面積14.34haの
世界谷地は「広い湿原」という意味です。
高山植物の宝庫で、尾瀬や八幡平に並ぶ大湿原。
木道が整備されています。
ブナの原生林に囲まれ多くの高山植物が群生しています。
6月下旬から咲くニッコウキスゲは特に有名ですが、
夏季には月替わりでさまざまな花々が楽しめます。
冬季は降雪と道路が凍結のため閉園。
第一湿原まで約0.5キロメートル(徒歩で約15分)
現在、第二湿原は立入禁止です。
木道を散策するなら、一時間程度で往復できるので、
体力に応じて、多くの人が観光で楽しめます。
名山
属性
 
 
 
 
世界谷地原生花園の画像
2012/08/24 13:49:07
これからエゾリンドウの季節です(8月末は花が少ないです)
世界谷地原生花園に関連するサイトへのリンク
あなたのサイト、ブログのリンクをこの欄に表示できます
世界谷地原生花園の携帯電話電波状態
世界谷地原生花園での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo
0
0
0
au
0
0
0
SoftBank
0
0
0
世界谷地原生花園の位置
世界谷地原生花園付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
栗駒山
・千年クロベ
・山頂の紅葉は終了
・もう冬がそこまで来ています。
虎毛山
・夏の虎毛山
花渕山
・新緑の山歩き
・初春と新緑
付近で見られる花
水芭蕉
(ミズバショウ)
荒沢自然館
荒沢自然館
荒沢自然館
世界谷地原生花園のスポットなう
「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ
世界谷地原生花園の最新情報を教えてください。
世界谷地原生花園の行ったことある
1 人
リンダ
さん
訪問日 2012/08/24
花はほとんど終わっていました。
世界谷地原生花園の行きたい
0 人
誰もいません
世界谷地原生花園のクチコミ
もっとクチコミを見る
山のスポットを地図で探す
トップページ
地図
カレンダー
花辞典
|
動作環境
クレジット
お問い合わせ
プライバシーポリシー
注意事項
Webサービス by Yahoo! JAPAN
Copyright (C) 2010-2025 THE INTERNET MAN. All Rights Reserved.