山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
燕岳の情報
2011/07/16 12:26:32
美しい白砂の燕岳
16 5.0 長野県
燕岳
(つばくろだけ)
緯度 36゚24'24.65" (36.406847)
経度 137゚42'45.8" (137.712722)
標高 2,763 m
登録者  kimi さん
更新者
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
名山 日本二百名山
新日本百名山
属性       
    
燕岳の画像
2011/07/16 13:47:19
見れば見るほどイルカ岩
2011/07/16 13:44:07
奇岩怪岩ばかりです
2011/07/16 14:26:34
燕岳の尾根道
2011/07/16 14:25:27
山頂が見えてきました
2011/07/16 15:40:17
山頂はいつも混雑!
燕岳へ
燕岳山頂
2013/11/23 16:23:00
燕岳に日が傾きはじめました
燕岳の携帯電話電波状態
2011/08/08 kikaku さんの情報 au
燕山荘では、つながったりだめだったり
docomo 0 0 0
au 0 1 0
SoftBank 0 0 0
燕岳の位置
燕岳付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
燕山荘

・賑わいの燕山荘
・花がきれいでした
・私もトイレ借りました。
北燕岳

・初めての北燕岳
・ブロッケンの妖怪?
燕岳につながる登山道
燕山荘燕岳
コースタイム 25分 30分
一般ルート 距離 921m
体力 技術

燕岳北燕岳
コースタイム 50分 50分
一般ルート 距離 1.2km
標高 2,763~2,723m 標高差 40m
体力 技術
燕岳のスポットなう

 リンダ さん
レポ日付 2013/11/23 快晴 快適 弱風
11/23~24 最高の天気でした。雪の燕は美しい。テント泊でしたが、夜間マイナス10℃くらい、日中は行動すると暑いくらいでした。
2013/11/25 09:36:50 投稿

 toganoo さん
快晴
9/28にちに燕岳日帰りしてきました。紅葉はまだ先ですね。360度の天望に大満足でした。
2011/09/29 23:14:04 投稿
燕岳の行ったことある
11 人 
 リンダ さん 訪問日 2011/07/16
とうとう、晴れた美しき燕を見ました!
 リンダ さん 訪問日 2013/11/23
雪のテント泊。装備が重かったが、好天でよい写真が撮れて満足!!
hoi2740 さん 訪問日 1985/06/23
 kimi さん 訪問日 2011/10/08
 kimi さん 訪問日 2012/06/08
idetti さん 訪問日 2010/10/16
tatsu1128 さん
 fuyuge さん 訪問日 2011/08/29
kikaku さん 訪問日 2011/08/06
yoshiula さん
 montebianco さん 訪問日 1994/10/10
燕岳の行きたい
2 人 
 taktak さん
klimt0813 さん
燕岳のクチコミ
No.4
天国の風景!? リンダ さん
混雑の燕山荘です。
テン場を探しますが、密度が高く窮屈な位です。
まだ、雪渓が少しあり、そこにテントを張る人もいます。

とにかく日差しが暑いです。
空は真っ青ですが、汗をかいて頭が痛くなりました。
お水もぬるく、白湯のようです。

燕山荘から燕山頂まで頭痛と不調でした。
しばらく休んで身体を冷やし
ノロノロ立ち止まっては歩きます・・・。が!
目の前は信じられない光景です。
このままずっと座っていたくなります。

花崗岩の白砂。ハイマツの濃い緑。淡いグレーの奇岩。
青空。雲。コマクサのピンク・・・・
この世の景色ではありません。
天国の風景もこんなででしょうか?

大勢の人とすれ違いながら、
イルカ岩(見れば見るほどイルカでした。)
メガネ岩を過ぎて、岩がかなり多くなり
山頂に近付きます。

山頂は人が多く生け花の剣山のように見えます。
さすがは、王道の山!大人気です。

ほどなく山頂。混雑しているので
記念撮影だけして北に目を向けると
北燕が見えます。
せっかくなら、頑張ってそこまで行きましょう。
と、山頂を後にしました。
評価評価なし投稿日2011/7/28
訪問日2011/7/16 ~ 2011/7/16
2011/07/16 12:26:32
美しい白砂の燕岳
2011/07/16 13:47:19
見れば見るほどイルカ岩
2011/07/16 12:52:23
駒草は花盛り
2011/07/16 13:44:07
奇岩怪岩ばかりです
2011/07/16 14:05:25
這松の緑とグレーの岩、白砂青空
2011/07/16 14:26:34
燕岳の尾根道
2011/07/16 14:25:27
山頂が見えてきました
2011/07/16 11:53:50
チングルマも可憐です
2011/07/16 15:40:17
山頂はいつも混雑!
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
No.3
日帰りで登りました。 noborou さん
長野道・豊科ICで降り、国道147号線を北へ、有明で県道25線から中房温泉への道に入る。中房温泉の有明荘を過ぎると橋がある。橋手前を直進して、第2駐車場に着く(橋を渡り、直ぐ左折すると第1駐車場だが、満車だった)。4時15分着。豊科ICより27km(45分)

 暑さに弱いので、日の出(名古屋5:22日の出)前に駐車場を出発する。500mほど車道を歩く(約10分)とロータリーがあり中房温泉に着く。少し先にあるトイレ、向かいには登山届箱がある売店兼日帰り温泉のある所が中房温泉登山口だった。
東の空が薄明るくなり、ヘッドランプが無くても登れるようになっていた。気合を入れてアルプス三大急坂の合戦尾根に取り付く。
ジグザグに造られた道は大きな段差もなく高度を上げるが、眼下には針葉樹林の樹間から温泉の屋根が何時までも見えている。
登山口から約30分で道は緩やかになり水場のある第1ベンチを過ぎる。再び急坂になり合戦小屋への荷物用リフト下を過ぎると道は緩やかになり、この区間も所要時間は約30分で第2ベンチに着くが休まずに登る。
疲れが出て、キツク感じた登りの途中で小休止したが、ここの区間も約30分で第三ベンチに着くが急坂途中の広場だった。
岩場混じりの急な登りになり、疲れも加わり登りが辛く感じるようになるが、富士見ベンチで休憩することにして頑張る。この区間も約30分で富士見ベンチに着くが、ガスがかかってミルクの世界になっていた。

 鼻が詰まっていて口で呼吸しながら登って来た。ご来光を観て満足して下山してくる登山者が道を譲ってくれる。疲れもあり先に下りてくれればいいのだが・・。「ありがとう」と言いたいのに、声が出なくなっていた。以後、こまめに喉を潤しながら登る。

 時間を計ったように休憩ポイントを過ぎ、この区間も約30分(登山口2時間半)で合戦小屋に着くと「お疲れさん」と売店の若者が声をかけてくれる。展望が良さそうだが、ガスで何も見えない。
ベンチでは登山者が寛いでいるが、私達が抜かれた単独の3名はいなかった。

 合戦小屋で針葉樹林帯を抜け、ひと登りすると、三角点とベンチがある場所に出てくる。ここが合戦沢ノ頭だとは気付かずに、通り過ぎようとしたとき、ガスが切れて燕岳が望まれて急いでカメラをかまえる。
キツイ登りではないのに、息遣いが荒くなり軽く頭通がする。「軽い高山病かな?」大きな呼吸をするように心がけて登る。
下山者に「早いですね。何時に登られました」とよく聞かれた。「5時過ぎです」と荒い息と掠れ声で応えると「早いですね」と言われる。「はい。声がでなくなるほど頑張りました」と。
「もう直ぐです。素晴らしい展望ですよ」と言われても殆どガスの中を歩いているので、半信半疑だ。
しかし、燕山荘を巻くようになると、こちらは雲が湧き上がっているが、西は青空だと分かる。


5:05中房温泉登山口〓7:33合戦小屋〓7:54合戦沢ノ頭〓8:30~52燕山荘〓9:18~10:20燕岳〓10:55燕山荘〓11:42合戦小屋〓13:00~05第1ベンチ〓13:28中房温泉登山口〓13:36第2駐車場
評価投稿日2011/7/14
訪問日2009/9/6 ~ 2009/9/6
2009/09/06 05:04:23
中房温泉登山口
2009/09/06 07:33:50
合戦小屋
2009/09/06 08:31:33
槍ヶ岳
2009/09/06 08:35:15
燕山荘前と燕岳
2009/09/06 08:59:46
イルカ岩
2009/09/06 09:04:05
2009/09/06 08:42:11
2009/09/06 10:44:12
2009/09/06 09:04:22
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
No.2
表銀座縦走elmirage さん
2年前ですが表銀座(燕~大天井~常念)縦走で登りました。
北アルプス三大急登と言われていますが、休憩箇所も多くそれほどきついとは感じませんでした。(徳沢からの蝶ヶ岳の登りの方がきついと感じました)その時はマウンテンバイクを担いで登っている人がいて驚きました。
危険箇所も殆どなく、天候さえ良ければ初心者の方でも安心して登れると思います。
評価投稿日2011/7/13
訪問日2009/9/5 ~ 2009/9/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す