山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
北燕岳の情報
2011/07/16 15:02:47
山頂でブロッケン現象が見えました
2 5.0 長野県
北燕岳
(きたつばくろだけ)
緯度 36゚25'2.69" (36.417415)
経度 137゚42'42.71" (137.711864)
標高 2,723 m
登録者  リンダ さん
更新者  リンダ さん
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
燕岳のすぐ北にある山です。
燕岳は人で賑わっていますが、この山まで来る人はかなり少なく静かです。
夏の尾根歩きでは、コマクサの群生も見られ
庭園の散歩道のようです。
名山 属性     
北燕岳の画像
2011/07/16 15:00:16
燕岳から見た北燕岳
2011/07/16 15:28:12
ガスに浮かんで見えます
2011/07/16 13:45:12
駒草の群生
2011/07/16 15:23:48
北燕以北の尾根
2011/07/16 15:13:59
山頂直下
2011/07/16 15:40:17
北燕からの燕山頂。生け花の剣山のような人々
2011/10/08
北燕岳から燕岳を望む
北燕岳の携帯電話電波状態
北燕岳での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo 0 0 0
au 0 0 0
SoftBank 0 0 0
北燕岳の位置
北燕岳付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
燕岳

・雪のつばくろ
・中房~燕岳
・にぎわっていましたね
北燕岳につながる登山道
燕岳北燕岳
コースタイム 50分 50分
一般ルート 距離 1.2km
標高 2,763~2,723m 標高差 40m
体力 技術

北燕岳東沢乗越
コースタイム 2時間10分 1時間10分
一般ルート 距離 1.3km
標高 2,723~2,253m 標高差 470m
体力 技術
北燕岳のスポットなう


 「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ

 北燕岳の最新情報を教えてください。
北燕岳の行ったことある
3 人 
 kimi さん 訪問日 2011/10/08
yoshiula さん
 リンダ さん 訪問日 2011/07/16
ブロッケン現象に感動しました!
北燕岳の行きたい
1 人 
 taktak さん
北燕岳のクチコミ
No.2
初めての北燕岳 kimi さん
■全行程
2011.10.08
中房登山口 → 合戦小屋 → 燕山荘テン場 → 燕岳 → 北燕岳 → 燕山荘テン場(テン泊)

2011.10.09
燕山荘テン場 → 合戦小屋 → 中房登山口

■北燕岳
今回初めて北燕岳まで足を運びました。
北燕岳まで来る人は少なく、連休の混雑の中、静かな山頂を楽しめました。
昼寝をしている人もいました。
剱岳や立山が近くに見え、ステキな山頂でした。
登山道に特に危険個所はありませんでした。
評価投稿日2011/10/11
訪問日2011/10/8 ~ 2011/10/9
2011/10/08
北燕岳へ向かう途中の道標
2011/10/08
北燕岳から燕岳を望む
2011/10/08
素晴らしい天気
2011/10/08
雪だるま
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
No.1
ブロッケンの妖怪? リンダ さん
燕山頂を早めに下山して、お隣の北燕岳に向かいます。
賑やかな燕と比較すると信じられない爽快さです。

のんびりと白い尾根の散歩道を歩きます。
誰かが植えたかのような、
コマクサの花壇を歩いているようです。
出会った人は、往復しても、数人でした。

すれ違ったペアの登山者が
「今なら山頂でブロッケン現象が見えるよ!急いで→!」と、デジカメを見せながら教えてくれました。

「まじ・・・!」(驚)もう、頭痛も疲れも何もかもが、何処かへ行ってしまいました(急!!)
夢にまで見たブロッケンの妖怪に出会えるのです。
韋駄天走りで無我夢中です!
かなりの速度で飛ばしました~

息を切らしながら、最後の岩に取り付きました。
へとへとで、シナノキンバイの咲く谷間の雲を覗くと・・・・・・・
見えました~!(驚)
ご来迎です!!(嬉!)
確かに不思議です。
手を振ると、私の小さなブロッケンも手を振ってくれます~。
妖怪というよりも、縁起がいいオーラを感じます。
日本人的には、よいイメージに思えます。

山頂から「ブロッケン見えたOK!」サインを
情報を教えてくれたペアの登山者に送りました。
彼方から、二人は合図してくれました~(謝)
昔の人は、仏様を見たと思ったのも頷けます。
西洋では妖怪だったんですね。

なんちゃって神様ごっこをして遊びました。
不思議と皆同じポーズをします。
両手を伸ばして手旗信号のように回しています。

せっかくだから写真に撮らないと!
と、ピントを合わせると撮れません。
霧が薄いのでしょうか?残念です・・・かろうじて、説明があれば・・・程度の写真です。

ブロッケン現象には、いろいろな気象条件があるそうです。
南北に連なる急峻な山稜が発生しやすいとか、
日差しは強くて低い位置がいいとか
朝夕が現れやすいとか難しいです。

常念山脈もそうですが、北岳も出やすいそうです。
播隆上人も槍ヶ岳で見て開眼したという記録もあるそうでいずれにしても、有難いものを見せてもらいました。

下山しながら私も、後からすれ違った登山者に
ブロッケンが見られることを、クチコミで教えてあげました。
まさしく伝言ゲーム。つながっています!

しばらくして振り返ると、
その人達も、ブロッケンが見えた模様です。
山頂からOKサインを送ってくれました
評価評価なし投稿日2011/8/5
訪問日2011/7/16 ~ 2011/7/16
2011/07/16 15:06:55
燕から北燕に向かいます
2011/07/16 15:12:51
天然なのに花壇みたいな駒草
2011/07/16 13:46:33
可憐な風情の駒草
2011/07/16 15:42:20
信濃金梅の咲く尾根
2011/07/16 15:13:59
ブロッケンの頂上に急げ!
2011/07/16 15:28:12
ガスに浮かんで見えます
2011/07/16 15:17:10
妖怪というよりも・・・
2011/07/16 15:28:42
もう少しガスが濃ければ・・・
2011/07/16 15:29:25
ずっと見てしまいます。
2011/07/16 15:17:37
大きく手を回してしまいます
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票

ページ   1  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す