山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
合戦小屋の情報
2011/04/30
雪に埋もれている合戦小屋
4 5.0 長野県
合戦小屋
(かっせんごや)
緯度 36゚23'36.97" (36.393602)
経度 137゚43'37.47" (137.727076)
標高 2,382 m
登録者  リンダ さん
更新者  リンダ さん
管理人
連絡先 電話はありません
電話番号 090-1420-0008(電話は燕山荘直通) メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備 売店・休憩小屋
収容人数 テント数 燕岳がいっぱいの時は10張できます
特色
アピールポイント
北アルプス唯一の茶屋。
暖かいコーヒー500円、夏は波田西瓜が甘くておいしいです。
うどんも名物です。小屋の人が優しい!
燕岳登山者のオアシスです。
2011年度の営業期間:4/23(土)~11/26(土)
名山 属性       
  
合戦小屋の画像
2011/04/30
第三ベンチ標識。距離は約半分。
2011/04/30
第二から第三ベンチにかけての見晴。 大天井岳です。
2011/04/30 11:18:06
合戦小屋に行くまでの三大急登。
2011/07/16 10:39:31
合戦小屋まであと三分待つのだぞ。
2011/07/16 10:47:23
夏の賑わい。小屋はオアシス。
2011/07/16 10:47:00
小屋の由来が看板にあります。
2011/07/16 10:48:00
管理人さん西瓜売りに変身!
2011/07/16 10:49:19
波田西瓜を手際よくさばきます。
2011/07/17 13:28:24
燕山荘が一杯になると高所にテントを張ります
合戦小屋の携帯電話電波状態
2011/06/16 yoshiula さんの情報 au
docomo 0 0 0
au 1 0 0
SoftBank 0 0 0
合戦小屋の位置
合戦小屋付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
燕山荘

・賑わいの燕山荘
・花がきれいでした
・私もトイレ借りました。
燕岳

・雪のつばくろ
・中房~燕岳
合戦小屋につながる登山道
中房温泉合戦小屋
コースタイム 2時間15分 3時間
一般ルート 距離 2.4km
標高 1,465~2,382m 標高差 917m
体力 技術

合戦小屋燕山荘
コースタイム 50分 1時間10分
一般ルート 距離 1.6km
体力 技術
合戦小屋のスポットなう


 「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ

 合戦小屋の最新情報を教えてください。
合戦小屋の行ったことある
11 人 
hoi2740 さん 訪問日 1986/09/13
 リンダ さん 訪問日 2011/04/30
雷で敗退。尻尾を巻いて下山しました(涙)
 リンダ さん 訪問日 2011/07/16
雷で敗退後、再度挑戦しました!小屋のお兄さんはスイカを割っていました
idetti さん 訪問日 2010/10/16
tatsu1128 さん
 fuyuge さん 訪問日 2011/08/29
kimamaniyama さん 訪問日 2007/05/03
残雪の燕岳に行く途中、寄りました。
jm1woz23 さん 訪問日 2011/04/30
yoshiula さん 訪問日 2011/06/12
12/30
 kimi さん
 montebianco さん 訪問日 1994/10/09
合戦小屋の行きたい
0 人 
誰もいません
合戦小屋のクチコミ
No.1
春雷にご用心! リンダ さん
GWに入り天気予報では、晴れでした。
安曇野では、うすく晴れていましたが、出発直前で雨になりました。
カッパを着用しているうち、テンションが下がってきました。

山頂でずっと雨となると?何も見えないし・・・雨のテントだし・・・。
燕岳が日本三大急登というのも、弱気になる要因です。
暫く考えましたが、出発です。

・・・結論から言うと。ここで止めておけばよかった。・・・

いきなり急登、容赦ありません。
でも200m登るごとにベンチがあり、ほっとします。
第一ベンチでアイゼン装着。雪道になりました。

第二ベンチでは一瞬だけ太陽が差し、登ってよかったと思う瞬間です。
迫力の大天井も現れました。
第二~第三ベンチはそれでも「やや」穏やかな急登

第三ベンチから先のベンチは、雪で埋もれてありません。
更なるきつい登り。へこみます。雨も悲惨です。

下山してくる人に言われました。
北アルプス全体が大荒れ模様で、
「今日はテント張れないよ!すごい風で吹き飛ばされるよ!」
(・・・・呆然)
とにかく合戦小屋へ。でも、小屋の手前は一番辛い登りでした(爆)
雨宿りの小屋で、ごはんを食べました。

合戦小屋の管理人のお兄さんは、とても感じの良い人です。
「寒いから中で休んでください」と優しいお言葉。
暖かいコーヒーは500円。癒されます。

ここまで登ったから、見えなくても、頂上だけは行こう!
と、決心しての再出発です。
小屋泊の団体さんも一足先に出かけました。

小屋から大して登っていない・・・・標高2410m。
強風で大荷物ごと薙ぎ倒されそうです。
ザックカバーも飛ばされました!
地鳴りみたいな妙な音がします。

「雷!」
にも係らず、迂闊に歩いてました。考えなくても「危険」です。
後から来た人と一緒に、合戦小屋へ逃げ戻りました。

交響曲のティンパニーを凶暴にしたような音が轟きます。
大勢の登山者が、続々と小屋に非難してきます。
小屋が満員になりました。
小屋の管理人さんに、ザックは外に出すよう指示されました。
管理人さんは、とっても冷静です。
合戦小屋も停電します。
(人々は静寂の中。ただ、雷と風雨の音)

・・・・暫くして、雨も少々おさまりました。
雷も聞こえなくなったので、さあ出発と
各々が身支度を始めました。

小屋を出た瞬間!!

目前に、目もくらむような、
真っ白な稲妻が走り、すぐ先の低い木に落ちました。
同時に、言いようの無い轟音、地響きと落雷で、
気付けば、再び小屋に逃げ込んでいました。

雷って、地面に平行にも落ちるんですね。
昔、ピッケルに落雷した人の話も聞きました。
登山者も団体さんも、燕山荘の予約をキャンセルせざるを得ませんでした。

我々はもう、すっかり肝を冷やし、きっぱり撤退。
三大急登を韋駄天のごとく下山しました。
登山口では、ひざがぐらぐらでした。
下山するまで雷は鳴り止まず、容赦なく追いかけてきました。

春の北アルプスは、天気が変わり不安定です。
同じときに鹿島鑓で落雷に遭い、亡くなった方がいたそうです。
今後の雷対策を、心から考えた登山でした。

燕岳は、いつか、また雷の来ない日に?アタックします(涙)
評価評価なし投稿日2011/5/13
訪問日2011/4/30 ~ 2011/4/30
2011/04/30
第三ベンチの標識
2011/04/30
立派な大天井岳
2011/04/30
第3ベンチから先の急登はキツイ!
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票

ページ   1     2  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す