山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
蝶ヶ岳ヒュッテの情報
6 3.7 長野県
蝶ヶ岳ヒュッテ
(ちょうがたけひゅって)
緯度 36゚17'19.99" (36.288886)
経度 137゚43'29.89" (137.724971)
標高 2,650 m
登録者  さと さん
更新者  さと さん
管理人 蝶ヶ岳ヒュッテ
連絡先 〒399-0036 長野県松本市村井町南1丁目27番6号(神谷)
電話番号 090-1056-3455 メールアドレス kan@po.cnet.ne.jp
アクセス 三股登山口から5時間
ホームページ
料金 一泊二食付き 9,000円(7,000円) 一泊一食付き7,500円(6,000円) 素泊まり 6,000円(5,000円) ※()内は4歳から小学生以下 20名以上で予約ありの場合、一人につき500円を割引 お弁当 1,000円 テント一人500円
設備 売店、トイレ、公衆電話、食堂、個室、携帯電話充電
収容人数 250名 テント数 30張
特色
アピールポイント
蝶ヶ岳山頂近くに建つ山小屋。
山頂直下のテント場もある。
穂高から槍ヶ岳にかけての稜線、松本盆地の夜景が展望できる。
水場はないが、有料で購入可能。
飲料水 150円/リットル
お湯 200円/リットル
お茶 300円/リットル
名山 属性       
蝶ヶ岳ヒュッテの画像
蝶ヶ岳ヒュッテの携帯電話電波状態
2012/09/18  montebianco さんの情報 docomo
2012/09/18  montebianco さんの情報 SoftBank
docomo 1 0 0
au 0 0 0
SoftBank 0 0 1
蝶ヶ岳ヒュッテの位置
蝶ヶ岳ヒュッテ付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
蝶ヶ岳

・蝶ヶ岳集中登山へのアプロー…
・風が強いと
・吹きっさらしですね
長塀山

・蝶ヶ岳集中登山へのアプロー…
まめうち平

・森の中で休憩。
常念岳

・常念岳
・地図には記載があるトラバー…
・蝶ヶ岳~常念岳縦走
蝶ヶ岳ヒュッテにつながる登山道
蝶ヶ岳ヒュッテ蝶ヶ岳 常念岳 横尾山荘分岐
コースタイム 30分 30分
一般ルート 距離 877m
標高 2,650~2,623m 標高差 27m
体力 技術

蝶ヶ岳 大滝山 三股分岐蝶ヶ岳ヒュッテ
コースタイム 10分 13分
一般ルート 距離 378m
標高 2,608~2,650m 標高差 42m
体力 技術
蝶ヶ岳ヒュッテのスポットなう

 montebianco さん
快晴 快適 微風
焼岳から槍・常念の展望を満喫。
2012/09/18 10:23:25 投稿
蝶ヶ岳ヒュッテの行ったことある
6 人 
 montebianco さん 訪問日 2012/09/16
蝶ヶ岳集中登山
 montebianco さん 訪問日 1970/09/26
 kimi さん 訪問日 2011/09/17
yoshiula さん
 さと さん
 リンダ さん 訪問日 2011/05/21
天気が悪くなりました。
蝶ヶ岳ヒュッテの行きたい
1 人 
 リンダ さん
晴天の日に滞在したいです。
蝶ヶ岳ヒュッテのクチコミ
No.6
蝶ヶ岳集中登山から下山へ-4 montebianco さん

秋の3連休の中日、我々の様な団体も重なりヒュッテは超満員!

 

更衣室も乾燥室も急場の寝室に!

 

集中登山で全員無亊集合でき思い思いの話に盛り上がった夜。

 

外に出てみると流れる雲の間に間に星空が瞬いていた。

 

早朝には満天の星空も見られたそうですが、我は夢の中。

 

にもかかわらず出発する頃はガスが流れて視界は今ひとつ。

 

いよいよ、5隊6編成に別れ時差をおいての下山へ、

 

ミヤマリンドウも咲いています。

 

  

大滝山から徳本峠への分岐標  ミヤマトリカブトも咲いています.

     

この辺りから標高2000mあたり迄は岩がゴロゴロした足下が

 

不安定な道が続きます。

 

マメウチ平迄来ると道も緩やかになり歩きやすくなります。

 

つづら折れの道の途中で”ゴジラ”に出くわしちゃった〜!?

自然と登山者の合作?それにしても素晴らしい出来でした!

 

ゴジラに力をもらってドンドン下ります。林の中の歩きも楽し。

 

 

沢音につられてしばらく下ると”力水”に出会います、

 

奇麗な・冷たい水を補給できます、あとはもう一息。

 

吊り橋を渡って、常念岳への登山分岐を過ぎると、

 

三股登山口が見えてきます、下山届けもできます、トイレもあります

 

が、タクシー利用の場合は更に800m程下った所に大きな駐車場が

 

ありました。

 

此処から、予め予約しておいたタクシーに順次分乗して、

 

温泉「ホリデーゆ〜四季の郷」へ、温泉で汗と疲れを流し昼食をすま

 

せて帰路のバスへ=3=3。

 

 

評価投稿日2012/9/22
訪問日2012/9/15 ~ 2012/9/17
2012/09/16 13:20:49
蝶ヶ岳ヒュッテともお分かれ。
2012/09/17 07:08:17
キャンプサイトの中を下山道へ
2012/09/17 07:15:07
ミヤマリンドウ
2012/09/17 07:15:36
徳本峠・大滝山への分岐
2012/09/17 08:33:10
ミヤマトリカブト
2012/09/17 09:36:25
まめうち平
2012/09/17 10:21:00
ゴジラだ!自然と登山者の合作・芸術作品!
2012/09/17 10:33:56
力水、冷たい水が美味しかった!
2012/09/17 10:53:11
常念岳・蝶ヶ岳登山道分岐
2012/09/17 10:56:10
三俣登山口、タクシー乗場は800m先
このクチコミにコメントするにはログインしてください

 リンダ さん
No.1 2012/09/25 01:15:54
ゴジラ、私も見たことがあります!モスラもあるといいですね
♪モスラ~やモスラ~♪
 返信するにはログインしてください
 2 票
No.5
天気のいい日、旅立ち。 リンダ さん
こじんまりとした平屋の山小屋は、
外観から見るより、中に入ると素敵でした。
建物の管理が、すっかり行き届いた清潔感があります。
オーナー様の真心がうかがえます。

私はテント泊でしたが、(使用料一人当たり:500円)
ビールの購入で中を見せてもらいました。(缶ビール:500円)
…まさしく、本に出るような空間。
片付けの行き届いた、居心地のよいスペース。

この日、テン場は、強風とガスで凄まじかったですが、
山小屋は別世界で平和でした。

山小屋にいる人が、セレブに見えました~(羨)
あまり人もいないので皆さん自由に寛いでいましたし。
それぞれ自然に過ごすスペースにゆとりがあって、素敵でした。
この時期は、穴場かもしれませんね。

私も、いつの日か、
山岳小説など読みながら、しばし滞在したくなりました。

山頂まで三分弱で到達する、山頂の山小屋は稀です!
晴れていたら展望は最高の山小屋に違いありません。

降水確率が、0%の日にいつかまたチャレンジしてきます。
今度は、上高地から行ってみたいです。
評価評価なし投稿日2011/5/29
訪問日2011/5/21 ~ 2011/5/22
2011/05/21
小屋はソーラー搭載!まさしくecoです
2011/05/21
ゆったり使えるテン場の風景
2011/05/21
蝶ヶ岳ヒュッテ全景
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
No.4
ガスの蝶ヶ岳でした。 noborou さん
昨年、日帰りで蝶ヶ岳~常念岳を縦走する予定で大阪から出発。
しかし、蝶ヶ岳山頂は小雨とガス。
縦走する元気はなくなり撤退でした。

○山頂近くにあるお花畑が、今頃の時期になると残雪が蝶の形になるらしいです。
○ヒュッテで、下山口にタクシーを呼ぼうとしたら、小銭が使えなくて、テレホンカードを買わされたらしいです。
 ○クチコミ情報です。
評価投稿日2011/5/13
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

ページ   1     2  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す