山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
岩櫃山の情報
2011/07/24 10:33:49
1 3.0 群馬県
岩櫃山
(いわびつやま)
緯度 36゚33'25.51" (36.557085)
経度 138゚47'48.5" (138.796806)
標高 803 m
登録者  montebianco さん
更新者  リンダ さん
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
低山の割には、岩場が険しいため雨の日は要注意です。
冬季は12月中旬から3月まで入山禁止です。
名山 日本百低山
属性  
岩櫃山の画像
2004/04/01 01:07:14
2004/04/01 00:58:22
吾妻町の俯瞰
2004/04/01 00:42:25
頂上周辺はクサリ場が随所に
2004/04/01 00:19:22
リョウブ(令法)
岩櫃山の携帯電話電波状態
岩櫃山での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo 0 0 0
au 0 0 0
SoftBank 0 0 0
岩櫃山の位置
岩櫃山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
榛名富士

・10月15日に行ってきました
浅間山(水沢山)

・すばらしい眺望です
三国峠

・紅葉の国境稜線を大源太山を…
三国山

・紅葉の国境稜線を大源太山を…
松手山

・ちょっと地味な山頂
太源太山(河内沢の頭)

・紅葉の国境稜線を大源太山を…
平標山

・ジキル博士とハイド氏
・三国峠~仙ノ倉山 1泊2日
・登山道
岩櫃山のスポットなう

 リンダ さん
レポ日付 2013/01/28 
【訂正】岩櫃山は冬季(12月中旬~3月)まで入山禁止です。
2013/01/28 10:40:06 投稿

 リンダ さん
レポ日付 2013/01/27 快晴 快適 弱風
岩櫃山は冬季(1月~3月)入山禁止でした・・・・・今日は諦めました。
2013/01/27 23:23:12 投稿

 montebianco さん
曇り 暑い 微風
群馬県吾妻郡東吾妻町にある「岩櫃山(いわびつやま)」に登ってきました。中腹の岩櫃城址では歴史に思いをめぐらし、山上付近は厳しい岩稜に緊張し、沢通りでは屹立する礫岩の壁の間は冷気を楽しむ登山でした。
2011/07/25 10:40:19 投稿
岩櫃山の行ったことある
2 人 
 リンダ さん 訪問日 2014/08/31
私もmontebiancoさまのコースを参考にしました。原町平沢登山口から入り、九合目まで登り、一旦郷原駅側蜜岩通り登山口に下って、再び登り返すコースを歩き、岩稜歩きと、クサリ場の登攀練習を兼ねて、全コースを歩いてきました。ちょっとボルダーもやりました。
 montebianco さん 訪問日 2011/07/24
岩稜のクサリ場はくれぐれも注意を!
岩櫃山の行きたい
0 人 
誰もいません
岩櫃山のクチコミ
No.1
岩櫃山 montebianco さん
 岩櫃山は全山が礫岩で出来たような標高の割には険しさを持った山ですが、
中腹の「岩櫃城址」とか歴史も興味深い。
山上は、痩せた岩稜のクサリ場も多く気が抜けない。
それなりの準備が必要です!
天狗の架け橋、蜜岩通り、鷹ノ巣遺跡、赤岩通り、沢通りと楽しめます。
登山口は、吾妻線原町駅から、郷原駅からとあり、原町平沢登山口には50台の駐車場も整備されており(無料)便利。
今回は原町平沢登山口から入り、九合目まで登り、一旦郷原駅側蜜岩通り登山口に下って、再び登り返すコースを歩き、岩稜歩きと、クサリ場の登攀練習を兼ねて、全コースを歩いてきました。
山頂では360度の展望が待っています!
評価投稿日2011/7/25
訪問日2011/7/24 ~ 2011/7/24
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

ページ   1  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す