山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
鳥海山の情報
2011/07/31 00:34:13
御浜よりの鳥海湖
12 4.5 山形県
秋田県
鳥海山
(ちょうかいさん)
緯度 39゚5'57" (39.099167)
経度 140゚2'55" (140.048611)
標高 2,236 m
登録者  さと さん
更新者
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
名山 日本百名山
花の百名山
東北百名山
新・花の百名山
属性  
鳥海山の携帯電話電波状態
鳥海山での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo 0 0 0
au 0 0 0
SoftBank 0 0 0
鳥海山の位置
鳥海山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
七高山(鳥海山)

・湯の台コース
文殊岳(鳥海山)

・外輪山コース
経ヶ蔵山

・冠雪した鳥海山がみえました
三崎公園

・海を見ながら岩登り
神室山

・アプローチが長くなった神室…
・根の先から登頂。
・梅雨の晴れ間に
小又山

・沢の渡渉があります
亀割山

・亀割山(休場口からの登山)
鳥海山のスポットなう

 リンダ さん
寒い 暴風
7/1 象潟口ピストン。稜線から山頂までは、滝雲でした。雲の中にスッポリ入って、霧でした。風がものすごく、飛ばされそうです。雨以上に濡れて保温必須です。
2012/07/02 09:37:48 投稿

saru さん
晴れ 快適 微風
鉾立から河原宿まで。雪の上は涼しくて最高です。
2011/06/08 13:02:43 投稿

hagiten さん
4月30日に大平小屋の除雪が終わり泊れるようになりました。避難小屋で1泊一人¥330です。
2011/05/11 17:55:28 投稿
鳥海山の行ったことある
5 人 
 リンダ さん 訪問日 2012/07/01
稜線から先は、眺望ありませんでした。新山に登れてよかった!
yatagarasu さん 訪問日 2011/08/20
kicke6904 さん 訪問日 2010/07/18
hati さん 訪問日 2010/09/10
 montebianco さん 訪問日 2004/05/02
鳥海山の行きたい
2 人 
 リンダ さん
再度、新山山頂から日本海を見に行きます!
idetti さん
鳥海山のクチコミ
No.12
新山を探して リンダ さん

外輪山からのよい眺めは

文殊岳まででした。

 

伏拝岳、行者岳と進み もう少しで、山頂のはずですが

視界は悪く山頂が見えません。

 


登山者が戻ってきます。

 

山頂は近い? と思う矢先に、

「山頂」と書かれた地味な標識を見つけました。

百名山らしからぬ標識???謎でした。

 

さらに200m進んだところに 立派な七高山の標識がありました。 

 

これが鳥海山の外輪山の最高峰で三角点もあります。

 

 

しかし、本当の絶頂は「新山」です。

 

探しましたが、霧の中で見当も付きません
道を聞こうにも、周囲には誰もいません。

 

神社の山小屋を探せばわかるかも?

と思い、下り道を探します。

 

山小屋を探すのにも苦労しました。

強風の霧の中で地図を見ても虚しく。

「新山」に登らず、このまま下山でしょうか・・・・・・

滑る雪渓をトラバースして、

「新山はもう無理かなあ」と思いました。泣き顔

 

新山を探して、何十分もロスしました。封印

 

 

 

そのうち霧の中から、小屋を発見!

「ここが神社なのかしら?」 などと話していると

 

優しそうなおじさんが声をかけてくれました。笑い

山小屋の人らしく、開設のしたくをしています。

 

「登ってきた?

今さっき、新山に4人登ってったよ」と言われ


喜!!エール


「私、新山を探していたんです泣き顔

初めて来て、霧でわからなくて(救)。」

 

「道はそこだよ。鳥居の先に印があるから。

4人について、いってらっしゃい」

 

 

そう聞いてからは、嬉々として

韋駄天のように登りました。=3=3=3 ♪


新山への道を 諦めかけていただけにラッキーでした。

 

山小屋の優しいおじさんは

神様純真無垢のように見えました。(感謝) 

 

 

岩を飛ぶように進みます。
霧にぬれて、岩が滑りました。

2回も転んで、いやと言うほど 尾てい骨をぶつけました・・・・
でも、気分は最高です。アッカンベー

新山の道がわかって万歳!

遠くまで来た甲斐がありました。
途中、クレバスのような岩の中を下り

 じきに山頂です!
山頂は狭かったです。

 

風も霧もすごかったですが 無事、登頂。

 

 お賽銭箱がありました。

小銭むき出しです。

 

500円玉がたくさんありました。

新山に登れたうれしさから

登山者がフンパツしたのでしょう。

その気持ち、よ~くわかります。

 

鳥海の神様に感謝して

あとは、来た道を下ります。

こんどは「千蛇谷雪渓コース」 長い帰り道です。

落石が多く注意しながら、山肌から離れて歩きます。

 

七五三掛に合流する道は、ちょっとわかりにくく

うっかり通り過ぎて谷を下り過ぎるところでした・・・・

 

御浜神社付近は、

相変わらず強風甚だしかったです。

 

行きの道に戻り、日本海に向かって下山しました。

雪解け水は川になって登山道を流れていました。

鳥海の夏はこれから。

 

を見ながらを下るのはとっても贅沢!だと思いましたウィンク

 

評価評価なし投稿日2012/7/19
訪問日2012/7/1 ~ 2012/7/1
2012/07/01 07:39:15
文殊岳より日本海方面
2012/07/01 08:44:57
七高山頂
2012/07/01 09:40:42
クレバスを下るような登山道
2012/07/01 09:46:51
クレバスの天辺
2012/07/01 09:44:01
とうとう新山の山頂がうっすら見えました
2012/07/01 09:52:55
新山山頂。熊白郎(くまじろう)賽銭箱をガン見。
2012/07/01 12:05:33
御浜神社付近。強風に耐える高山植物
2012/07/01 13:18:57
男鹿半島が見えます!
2012/07/01 12:52:06
雪解け水で登山道は小川?
2012/07/01 12:56:16
海を見ながら山を下ります
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
No.11
康新道 山歩man さん
2011年9月8日、矢島(祓川)ルート登りました。
康新道とは、長年、祓川ヒュッテの管理人を勤めた、佐藤康氏が開発したルートで、山頂と七ツ釜分岐間を尾根伝いに設けられた登山道であり、晴れた日の眺望は素晴らしいのですが、やせ尾根の上を歩くことになるので、風や濃霧の時などは、少し危険と思います。
9月はお花は期待できませんが、気温的にはいい時期でした。
評価投稿日2011/9/10
2011/09/08 15:03:46
2011/09/08 12:55:08
2011/09/08 13:58:02
2011/09/08 13:57:42
2011/09/08 14:10:42
2011/09/08 10:16:55
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.10
東鳥海 縦走ルートyatagarasu さん
コース:6:30鉾立→賽の河原→御浜小屋→頂上御室(大物忌神社)→鳥海山(新山)→河原宿小屋→八丁坂→滝の小屋18:30 外輪山の七高山2,229m、行者岳2,159m経由ルート。

稜線がなだらかな優美な山容と異なり、行動時間が12時間で、なかなか厳しい。山頂の新山は宝剣山と同じ、巨岩が折り重なる難所。展望は素晴らしく、常に日本海が見渡せます。また花の山でもあり、途中はお花畑の連続。ベストシーズンは雪渓を直登できる7月頃。
評価評価なし投稿日2011/8/26
訪問日2011/8/20
2011/08/20 06:48:20
登山道から望む山頂(新山)
2011/08/20 08:36:18
鳥海湖
2011/08/20 12:45:06
山頂(新山)を望む
2011/08/20 07:41:42
ニッコウキスゲ
2011/08/20 10:06:07
ヨツバシオガマ
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票

ページ   1     2     3     4  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す