山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
55件中11~20件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=kimi(kimi)さん
中房~燕岳 kimi さん

2012.06.08 - 06.09

 

中房より、燕岳に登りました。

1日目は曇り、2日目は雨でした。

 

燕岳までの登山道に、危険箇所はありませんでした。

合戦小屋より上は、残雪があります。

我が家は6本爪の軽アイゼンを登りで使用しました。

下山時はストックのみで下山しました。

 

テン場には、我が家のテントを合わせて2張り。

夜になってから1張り増えて、合計3張りの、静かなテン泊でした。

 

北燕岳までのルートは、危険ということで、今回は燕岳までの山行としました。

 

深夜は、雨風共に強く、翌日は朝から雨でした。

 

あいにくの天気でしたが、静かな山行を楽しめました。

また、平日ということもあり、小屋も空いているようでした。

燕山荘の方がとても親切で、次回は久しぶりに小屋泊もいいなぁと思いました。

 

帰りは、有明荘で温泉に入り、大王わさび農場でお土産を買って帰りました。

評価評価なし投稿日2012/6/13
訪問日2012/6/9 ~ 2012/6/9
暑い・・・
合戦小屋
合戦小屋より上は残雪
静かなテン場
燕岳へ
北燕岳方面
燕岳山頂
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
燕岳
(つばくろだけ)
長野県
緯度 36゚24'24.65" (36.406847)
経度 137゚42'45.8" (137.712722)
標高 2,763 m
初めての裏道 kimi さん

久しぶりの鈴鹿です。

中道から登り、裏道で下山しました。

 

中道に、特に危険箇所はありませんでした。

8時30分頃に頂上に着きましたが、空いていて静かでした。

 

下山は、初めて裏道を歩きました。

ツアーらしき団体の登りとかち合いました。

100人近く登っていたと思います・・・。

裏道に特に危険箇所はありませんでした。

 

天気もよく、清々しい山行でした。

評価評価なし投稿日2012/5/29
訪問日2012/5/26
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
ガスの切れ間から西天狗岳 kimi さん

2012年5月3日(晴れ時々雨)
桜平登山口 → オーレン小屋(テン泊)


2012年5月4日(雨のち曇り)
オーレン小屋 → 根石岳 → 天狗岳 → 根石岳 → オーレン小屋(テン泊)

 

2012年5月5日(晴れ)

オーレン小屋 → 桜平登山口

 

桜平よりオーレン小屋にテン泊し、天狗岳に登りました。

2日に降った雨で、川の水は茶色く濁っていました。

 

桜平からオーレン小屋までのルートは、凍結している箇所があり、歩きにくかったです。転倒に注意して下さい。

1日目はテントは3張りだけで、静かなテン泊でした。

 

2日目は朝から雨が降っていて、雨があがるまで天狗岳へ登るのを待ちました。

雨があがってから、出発の準備をしていると、アイゼンが壊れていることに気がつきました。下山しようとしている方から、細引きを分けていただき、助かりました。ありがとうございます。

 

オーレン小屋から根石岳、東天狗岳までのルートに危険箇所はありませんでした。東天狗岳から西天狗岳へのルートは、雪が残っているので、注意して下さい。我が家は軽アイゼンとストックを使用しました。

 

また、西天狗岳山頂で雹が降ってきました。下山途中には雷も鳴りました。天候に注意して下さい。

 

あまり天候には恵まれませんでしたが、それでも時折ガスが晴れ、素敵な山行でした。

 

 

評価評価なし投稿日2012/5/6
訪問日2012/5/3 ~ 2012/5/5
2012/05/03
茶色く濁る川
2012/05/03
ニホンカモシカ?
2012/05/03
凍結した登山道
2012/05/03
貸切のテン場
2012/05/04
根石岳
2012/05/04
東天狗岳
2012/05/04
西天狗岳へのルート
2012/05/04
西天狗岳
2012/05/04
東天狗岳から西天狗岳を望む
2012/05/05
オーレン小屋より下山
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
天狗岳
(てんぐだけ)
長野県
緯度 36゚1'9.22" (36.019229)
経度 138゚21'19.51" (138.355419)
標高 2,646 m
高見石からの白駒池 kimi さん

白駒池駐車場から、白駒池を経由して高見石小屋へ向かいました。

白駒池からのルートは、踏み抜きが多く、時間がかかりました。

危険箇所は特にありませんでした。

 

高見石からは白駒池がよく見えました。

 

高見石小屋の前でテン泊をしましたが、我が家のテントを合わせて、3張りだけで、静かなテン泊でした。

日の出は寝坊して見れませんでした。

 

翌日は丸山に登り、テントを撤収して下山しましたが、高見石に向かう方々とたくさんすれ違いました。

評価評価なし投稿日2012/5/6
訪問日2012/4/28 ~ 2012/4/29
2012/04/28
2012/04/28
2012/04/28
2012/04/28
2012/04/29
2012/04/29
2012/04/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
高見石小屋
(たかみいしこや)
長野県
緯度 36゚2'47.82" (36.046617)
経度 138゚21'11.5" (138.353194)
標高 2,270 m
天狗岳の眺望が素晴らしい kimi さん

高見石小屋にテントを設営し、荷物をデポして中山を目指しました。

 

登山道に雪は残っていますが、危険箇所はありませんでした。

我が家は軽アイゼンを付けて登りました。

踏み抜きが多いです。

 

山頂と、山頂手前の岩場からの天狗岳の眺めが素晴らしかったです。

天狗岳は、後日、オーレン小屋より登ったので、よろしければ参考にして下さい。

 

 

 

評価評価なし投稿日2012/5/6
訪問日2012/4/28 ~ 2012/4/28
2012/04/28
中山へ向かう登り
2012/04/28
中山山頂
2012/04/28
中山山頂付近からの天狗岳
2012/04/28
山頂手前の岩場からの天狗岳
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
中山
(なかやま)
長野県
緯度 36゚2'0.44" (36.033456)
経度 138゚21'24.13" (138.356703)
標高 2,496 m
桜はまだ・・・ kimi さん

4月14日にバスツアーで桜を見に行きました。

桜はまだ咲いていませんでした。今年は遅いそうです。

桜が咲いていないので、入場料は無料でした。

満開なら、きっと綺麗なところだと思います。

ただ、ツアールートに組まれているので、観光バスなどで非常に混むそうです。

評価評価なし投稿日2012/4/18
訪問日2012/4/14 ~ 2012/4/14
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
高遠城址公園
(たかとおじょうしこうえん)
長野県
緯度 35゚49'59.68" (35.833244)
経度 138゚3'44.34" (138.062318)
標高 802 m
返信投稿
そろそろフクジュソウ kimi さん

もうフクジュソウが咲き始めているのですね。

藤原岳は、冬から春にかけて多くの方が登られる、ステキな山だと思います。

私は花に詳しくないので、いつも他の登山者の方に教えていただき、へぇ~っと思っています。みなさんお詳しい!

残雪に花も咲き、ステキな山行でしたね!

評価評価なし投稿日2012/3/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
藤原岳
(ふじわらだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚9'31.33" (35.158703)
経度 136゚27'9.94" (136.452762)
標高 1,140 m
返信投稿
ありがとうございます kimi さん
貴重な情報、ありがとうございます!
様子を見ながら、行けるだけ行ってみようかなぁと思います。
ダメなら即撤退して、三重のカフェにでも行ってみます!
評価評価なし投稿日2012/2/1
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
返信投稿
いいですね! kimi さん
私も氷瀑を見に行きたいのですが、ノーマルタイヤしか持っていないので、登山口までアプローチ出来ません・・・。
評価評価なし投稿日2012/1/31
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
2011年、納会登山 kimi さん
12月31日、大貝戸道から登りました。

登山口の駐車場は2段になっており、休憩所の近くの上段は凍結していました。ノーマルタイヤの我が家は、下段の駐車場に車を止めました。

八合目まではダブルストックで登り、そこからは軽アイゼンを装着しました。
アイゼン、スノーシュー、何も無しの方などまちまちでした。登山道に、特に危険箇所はありませんでした。

天候も良く、伊吹山が綺麗に見えました。
また、元旦の初日の出を見る為に、午後から登ってくる方も何組かいました。
評価評価なし投稿日2012/1/3
訪問日2011/12/31 ~ 2011/12/31
2011/12/31
2011/12/31
数の子おにぎりで、数の子茶漬け
2012/12/31
2011/12/31
2011/12/31
頂上への登り
2011/12/31
2011/12/31
藤原岳頂上にて
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 3 票
藤原岳
(ふじわらだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚9'31.33" (35.158703)
経度 136゚27'9.94" (136.452762)
標高 1,140 m
ページ   1     2     3     4     5     6