山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
花渕山の情報
2011/11/03
紅葉に包まれる花渕山
15 4.0 宮城県
花渕山
(はなぶちやま)
緯度 38゚45'29.88" (38.7583)
経度 140゚40'45.28" (140.679245)
標高 985 m
登録者  tohokunok さん
更新者  tohokunok さん
管理人
連絡先
電話番号 メールアドレス
アクセス 登山口はそれぞれ以下になります。鳴子スキー場跡:国道47号線沿いの尿前の関跡の駐車場に車を止めます。荒雄川神社:国道47号線から鬼首に向かいスキー場の手前で神社に向かいます。鍋倉山:鬼首スキー場からテレキャビンで登れます。
ホームページ
料金
設備
収容人数 テント数
特色
アピールポイント
 鳴子スキー場跡、荒雄川神社、鍋倉山と3箇所から登れます。鍋倉山からはテレキャビンで登ることができるのでお手軽トレッキングができます。途中からは荒雄川神社からの道と合流します。
 春の花の季節は正に花渕山の名に恥じない花一杯の山です。とりわけシロヤシオ(ゴヨウツツジ)の群生は目を引きます。個人的には鳴子スキー場跡から登る登山道が変化も多く楽しいです。
名山 属性     
花渕山の携帯電話電波状態
2012/01/12  tohokunok さんの情報 docomo
docomo 1 0 0
au 0 0 0
SoftBank 0 0 0
花渕山の位置
花渕山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
禿岳

・新中峰コース(2)
・ 新中峰コース
・禿岳
荒沢自然館

・雪、多め?
・今シーズンも新作かんじき
・新しいかんじきでスノーハイ…
花渕山のスポットなう


 「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ

 花渕山の最新情報を教えてください。
花渕山の行ったことある
1 人 
 tohokunok さん 訪問日 2011/07/24
2011年は2回目。
花渕山の行きたい
0 人 
誰もいません
花渕山のクチコミ
No.9
登山道の整備状況 tohokunok さん

 昨年(2013年)の秋に新しい道標を発見し、年が明け初夏を迎えて確認に行きました。

 5/31、丁度土日とシロヤシオの開花が4年ぶりに重なりました。天候も抜群の青空。満開のシロヤシオの回廊の中を歩くのは至福です。

 

 さて、登山道(ここでいう登山道は鳴子スキー場からの登山道)はというと下記の通り。

 道標:登山口からビッキハウスまでは適度に配備済み。

    ビッキハウスから山頂方面・・・という道標後はなし。

    でも、ピンクのリボンは山頂までOK.

    登山口からピンクのリボンであっただろう白いリボンは

    真新しいピンクのリボンになっていました。

 登山道:土崖としか思えないような急峻なところにはステップが

    作られていました。板で土止めまできちんとされている

    部分もありますし、ロープも張られています。

    なにやら鳴子町の”本気”を感じます。

    大きな倒木も伐採され、乗り越えなくても歩けるように

    整備されています。

 ビッキハウス:昨年、一時的に中に入れる状態がありました。

    今年は改めて板が打ち付けられ侵入できないようになって

    いました。

 山頂:残念なことに山頂はアメダスの裏に立派な三角点があるの

    ですが、ヤブの中。まだ、整備が追いついていないよう

    です。でも、今年のうちには終わるかな・・・(期待を

    込めて)。

評価投稿日2014/6/22
訪問日2014/5/31 ~ 2014/5/31
倒木の伐採
ビッキハウス辺りにある最後の道標
山頂、アメダスの裏だけど・・・ヤブ
2014/05/31
立派な三角点
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.8
鳴子スキー場登山口再始動 tohokunok さん

 5月に行った後はしばらく鬼首には来なかったが、紅葉シーズンとなりいつものように奥の細道を歩き始めたところで、鳴子スキー場登山口の真新しい標識を発見。

 ここ2年くらい刈払がよくされているなぁ・・・と感じていたらそういうことだったんだ。

 嬉しい報告。

評価投稿日2013/11/4
訪問日2013/11/2
鳴子スキー場側の登山口標識
2013/11/02
あんなところに何やら標識が・・・
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
No.7
5月の山行 tohokunok さん

 ネットでいくら調べても5月初旬(GW)の参考記事が見つからない。

これは登ってみろということか・・・と思い込み決行。

不幸にもイマイチの天候。しかも雪が多く、びっきハウス手前ではすっかり残雪で登るのが大変。苦戦しているとリフト乗り場に何かいる? あ、カモシカ!初めて野生のカモシカを見た。なんか目が合う?ような合っていないような。しばらくじっと見ていたらゲレンデの方に行ってしまった。こっちに来たらどうしよう・・・と実は怖かった。

 この日は天気が悪く雨が降りだした。まだまだブナ林は葉が一枚もなく裸。雨が降ればそのまま濡れる。急いでびっきハウスの軒下に・・・と着いてみるとなぜかびっきハウスが開いている。ありがたく中に入って風雨をしのぎおやつをとって撤退。でも、誰が開けたのかな?残雪残る山で風雨にあった時にはありがたいが、開いていいていいものやら・・・。

 これで分かった。5月に花渕山に登る記事が無いのはこんな時期はまだ登るもんじゃないということらしい。

 

評価投稿日2013/9/15
訪問日2013/5/4
カモシカさん
2013/05/04
残雪残り過ぎな花渕山。
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 

ページ   1     2     3     4     5  
もっとクチコミを見る       山のスポットを地図で探す