 白馬岳頂上宿舎の情報
 白馬岳頂上宿舎の画像
 2011/09/16 12:03:53 |  2011/09/16 12:01:30 |
 白馬岳頂上宿舎の位置
 白馬岳頂上宿舎付近の天気
 付近の山のスポットのクチコミ
白馬岳

・白馬三山を縦走してきました。 ・遠雷 ・初めての白馬岳 | 白馬大雪渓

・残雪情報求む ・落岩注意! ・今年,登りたい山です。 |
 付近で見られる花 
|
 白馬岳頂上宿舎のスポットなう
「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ
白馬岳頂上宿舎の最新情報を教えてください。
 白馬岳頂上宿舎の行ったことある 
5 人
リンダ さん 訪問日 2011/08/15テントでお世話になりました。カレーコロッケがおいしいです! リンダ さん 訪問日 2009/08/14初縦走、疲れましたが、最高の天気で感動しました さと さん 今度は大雪渓に行ってみたい。 idetti さん 訪問日 2008/08/02 montebianco さん
 白馬岳頂上宿舎の行きたい 
0 人
誰もいません
 白馬岳頂上宿舎のクチコミ 
No.4 - No.3 のクチコミに対する返信  返信するにはログインしてください(返信数 1 件) No.3 - No.2 のクチコミに対する返信 | | | | 雪渓の水の方がおいしそう | さと さん | リンダさん
本当は雪渓の水の方が冷くておいしそうです。
ゴミが浮遊するような厳しい水場もありますから、ここは全然OKだと思います。
カレーコロッケ。今度行った時に食べてみたいです。
自分のテントが分からなくなると焦りますね~。
でも、よそのテントと間違えかけたことはありますが、さすがにトイレ遭難の経験はありません。
テント場から稜線に上がった時に見た景色は、以前のリンダさんの白馬岳の写真を思い出しました。
この辺から撮ったんだな~と、なんか少し嬉しかったです。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/9/29 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
 返信するにはログインしてください(返信数 2 件) No.2 - No.1 のクチコミに対する返信 | | | | 雪解け水 | リンダ さん | さとさま
トイレ近くのタンクの水は飲料水でもあったのですね!
トイレの手洗い用のお水だと思ってました・・・・
山荘下の雪渓の水は過去二回行きましたが
思い切り愛飲しています。
しかも、ここの水はとっても冷たくて
最高に美味しいですよ~。
売店ではカレーコロッケが比較的安くて
美味しいので(200円)
おつまみに買いました。
ガスが出ると、夜トイレに行くときに視界が定まらず
戻ってきて自分のテントを20分探してしまいました。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/9/23 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
 返信するにはログインしてください(返信数 1 件)
|