| 
  返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
 |  |  |  |  | 室堂から薬師岳・折立まで縦走しました。 | tomosan さん |  室堂から薬師岳を経て折立まで、3日間で縦走しました。 
 このコースは、「ヤマケイアルペンガイド」で、3泊4日のコースとされ、5段階評価で技術度3、体力度4の中・上級コースとなっていましたが、その評価通り、私にとってはハードなコースでした。 
 いちばんきつかったのは、2日目の、五色ヶ原からスゴ乗越小屋まででした。急傾斜のアップダウンが連続し、体力も集中力も使い果たしました。 
 3日目は、薬師岳を縦走して太郎平小屋に泊まる予定でしたが、小屋に11時過ぎに着いたので、折立まで下りてバス・電車で富山まで行きました。 
 ルート上はお花が咲きみだれていてとてもきれいでしたが、五色ヶ原だけは予想に反してお花が少なかったです。  |  | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/9 |  | 訪問日 | 2011/8/4 ~ 2011/8/6 |   2011/08/04 11:32:30  |  2011/08/05 06:08:26  |  2011/08/06 09:32:40  |  
  |   このクチコミにコメントするにはログインしてください
  |  
   返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
 |  |  |  |  | 味のある山小屋で、食事がとってもおいしかったです。 | tomosan さん |   「スゴノッコシゴヤ」と読みます。 
 室堂から薬師岳・折立への縦走の途中で泊まりました。 
 50人くらいが定員の小さな小屋です。 
 水が豊かで、1.2㎞くらい離れたところから水をくみ上げているそうです。 
 夕食は、野菜の天ぷらと煮物、キノコの味噌汁で、とってもおいしかったです。ご飯もやわらかく炊いてありました。朝食もおいしく、お弁当もたのみましたが、おいしかったです。 
 照明は主にランプで、客室、階段など、あちこちにつり下げられていました。 
 思い出にいつまでも残るような、味のある山小屋です。  |  | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/9 |  | 訪問日 | 2011/8/5 ~ 2011/8/6 |   2011/08/05 14:49:43  |  2011/08/05 12:54:19  |  2011/08/06 04:49:07  |  
  |   このクチコミにコメントするにはログインしてください
  |  
   返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
 |  |  |  |  | 大きな山小屋で、浴室もありました。 | tomosan さん |   室堂から薬師岳・折立までの縦走の途中に泊まりました。 
 大きな山小屋で、水も豊かです。浴室もありました。浴室は、6人ぐらいが入れるお風呂と、温水シャワーが2つありました。男女で時間を区切って入ります。私は後の方で入ったので、お湯はきれいとは言えませんでした。 
 ケイタイの電波は入りません。 
 夕食は、立派なトンカツがメインでしたが、冷たかったです。味噌汁は、お味噌をほんの少ししか溶かしてありませんでした。  |  | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/9 |  | 訪問日 | 2011/8/4 ~ 2011/8/5 |   2011/08/04 16:22:37  |  2011/08/04 16:23:12  |  2011/08/04 16:23:51  |   2011/08/04 16:24:11  |  
  |   このクチコミにコメントするにはログインしてください
  |  
   返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
 返信投稿  |  |  |  |  | 大変な経験をされましたね |   リンダ さん |  さとさま 
 
今回の山行き、お疲れ様でした。 
近い将来登りたい「鹿島槍のクチコミ」だったので 
楽しみにしていました。 
 
しかし読んで行くうちに、動揺してしまいました。 
写真が大きく拡大できるので 
救助の様子まで詳しく見えましたので 
本当に怖いです。 
 
さとさんはじめ 
登山者同士の連携が素晴らしく、心打たれました。 
機転の利いた行動を、私も是非見習いたいと思いますが 
なかなかそのように出来ない事だとも思います。 
 
八峰キレットの雲は滝のようですね。 
いつかこんな風景を見たいと思います。  |  | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/8 |   このクチコミにコメントするにはログインしてください
  |  
   返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
 |  |  |  |  | 初燕岳 | kikaku さん |  前日は途中から雨でしたが、翌日朝は晴れて気持ちよく北アルプスを眺めました。 
コマクサがきれいに咲いていました。  |  | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/8 |  | 訪問日 | 2011/8/6 ~ 2011/8/7 |   2011/08/07 05:22:26  |  2011/08/07 05:11:27  |  2011/08/07 05:49:29  |  
  |   このクチコミにコメントするにはログインしてください
  |  
   返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
  返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
  返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
  返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 | 
 | 
  返信するにはログインしてください   			 | 
				
				
			 |