|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
返信投稿 | | | | 紅葉さかりです。 | mikan335 さん | 涼しいというか、寒い季節になって 宝篋山の適期に
なってきました。下の道からの眺めですが、紅葉盛りです。
(もちろん高い山のようにはいきませんが) | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/10 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | ちょっと地味な山頂 | リンダ さん | 前日登った「 鹿俣山」でも 15㎝の積雪があったため、
当然、この「 平標山」では更なる積雪を予測しておりました。
念には念を入れて今回は 雪山三点セット( アイゼン・ピッケル・わかん)
を装備し、 意気込んで入山しました=3
元橋からの登山口から、 松手山ルートで平標山を目指します。
本来は林道から山の家ルートで進めばいいのですが、
「 首尾よく行けば仙ノ倉山までも・・・。」
と、いう ハードな野望?がありました。
心して急登を覚悟。 最短距離でピストンをする行程を選びます。
前方には、 妙に軽装で歩く登山者もいましたし、
山スキーを担いで登る強者も見かけました。
それぞれの登山支度をちょっと不思議に思いましたが、
私は今年初めての 雪山三点セットを背負って出発です。
初っ端から始まる 急登。
1時間以上は登りっ放しです。
標高はあっという間に稼げますが、大汗をかきました。
この日は 妙に暖かい一日でした。
たまに足を留めると振り返る 苗場山が 麗しいです。
「これでもか」の登りに ほとほと疲れた頃
送電線の鉄塔に着きました。
1時間ちょっとで標高差400m登りました・・・・(驚)
休憩して、 松手山に向かいます。
山道はさらに急登を強いられます。
先程の鉄塔が段々と下に見えてきました。
今日は、朝からずっと登っている感じです。( 汗)
視界がぐんと開けたところが、 松手山の山頂です。
平標山の通過点としてしか登られないみたいです。
ちょっと地味な山頂なので、クチコミしたくなりました。
山頂には小さな三角点がありました。
分岐もあります。
南側の眺望が開けて気持ちがいいです。
来た道を振り返ると、長~い平らな 苗場山頂と、 神楽峰も見えます。
これから向かう 平標山も奥に見えますが、まだ先のようです。
笹の尾根を歩き、いくつかのピークがあります。
この付近の山の眺望を見れたのは、今日が初めてでした。
し、しかし雪が全くありません!!
どうなっているのでしょう?
しかも、私の 雪山3点セットは どうなることやら???(平標山に続く)
追記
この道は去年の9月に来ましたが、天候は 雨で寒く
ひどい強風に 尻尾を巻いて下山しました。
お気に入りの帽子は風で飛ばされてしまいました。(涙)
あの帽子はどこにいってしまったのでしょう?
帽子が飛ばされたその場所に着きました。
あるわけもない昨年の帽子を、 つい探してまいましたが・・・・
きっと、私の帽子は、 クマが発見したと思います( 涙)
今頃はクマが私の帽子をかぶって 冬眠してることでしょう。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/10 | 訪問日 | 2001/11/27 ~ 2011/11/27 | 2011/11/27 08:10:29 | 2011/11/27 07:52:38 | 2011/11/27 07:53:55 | 2011/11/27 08:15:20 | 2011/11/27 08:23:27 | 2011/11/27 08:38:00 | 2011/11/27 08:21:01 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
返信投稿 | | | | 参考になります | kimi さん | リンダ様
お返事ありがとうございます。
リンダさんの写真に比べると、私の写真はお恥ずかしいです・・・。
それにしても、たくさん登られていますね。
ステキです!
火打山と妙高山、大変参考になりました!
これからもクチコミを、楽しみに見させていただきます。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/6 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 | | | | おすすめです | リンダ さん | Kimiさま
いつも、Kimiさんのクチコミでは、
楽しい写真を微笑ましく拝見しております。
「 火打山」時間がありましたら、ぜひお勧めです。
湿原あり・ 池あり・ 森林ありと風景のバリエーションが色々です
日帰りで 火打山と妙高山を
それぞれ登ることもできますが
(写真は天狗の庭木道からの絶景スポット。
実際はかなり迫力あります。散策だけでも楽しいです)
一泊すればまさに、一石二鳥。
百名山が二つ無理なく制覇できます!
(妙高は登りがきつかったですが、 黒沢池ヒュッテに荷物をデポさせてもらって登れば、安心です)
そんなルートなので人気があるそうです。
トレイル・ランの人もとても多かったです。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/6 | 訪問日 | 2011/10/29 ~ 2011/10/29 | 2011/10/29 13:22:23 | 2011/10/29 13:21:36 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
返信投稿 | | | | 気になっています | kimi さん | 以前、テレビで拝見して気になっています。
池も美しく、自然が素晴らしそうな山ですね。
東海地方からだと距離がありますが、機会があれば是非登ってみたいと思っています! | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/5 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 白猫みるにゃ~(その2) | リンダ さん | 谷川岳「トマの耳」でも申し上げましたので、
詳しくは割愛いたします。
谷川岳は双耳峰なので、「トマの耳」だけでは
片手落ちとなります為、こちらの「オキの耳」にも写真を掲載させて頂きます。
沼田道の駅「望郷の湯」付近から見た、
白猫「谷川岳」でございます。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/4 | 訪問日 | 2011/11/26 ~ 2011/11/26 | 2011/11/26 16:18:03 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 白猫みるにゃ~ | リンダ さん | 先週、鹿俣山から下山して、
沼田で道の駅に併設している、
「望郷の湯」という町営温泉に入りました。
河岸段丘にある温泉で、百名山をいくつも見ることができる
非常に眺めのいい露天風呂があります。
天気が良く、すがすがしい山の景色を湯上りに楽しんでいたその時。
・・・・白猫がこちらを見ていました。
双耳峰は、「谷川岳」でした。
その後、谷川岳がずっと気になりまして、
いろいろな所から谷川岳を見比べましたが
沼田のこのあたりが、いちばん白猫ぶりを発揮しておりました。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/12/4 | 訪問日 | 2011/11/26 ~ 2011/11/26 | 2011/11/26 16:18:03 | 2011/11/26 16:14:47 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
| | | | 冬山セール | ramuka さん | 12月2日から18日まで冬山セール開催。特典はメンバーズカードの提示で10%オフ(特価品や一部商品を除く)。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/11/30 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|