山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1251~1260件目  件 / ページ
雪消えました811111 さん
20日に唐塩山から小秀山に縦走し滝越登山口に降りました。
乙女渓谷からの登山道に合流後の登山道で少し雪の上を歩きましたが行動に全く影響は無く歩けました。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
小秀山
(こひでやま)
長野県 岐阜県
緯度 35゚47'7.22" (35.785339)
経度 137゚23'48.71" (137.396865)
標高 1,982 m
交通情報wanakura さん
鳩待峠-戸倉間は、マイクロバスがあるが、900円のこのバスの切符は、ジャンボタクシーとの共通券になっています。バス時刻は、バス会社のホームページに載っていますが、たとえ、このバス時刻に間に合わなかったとしても、次のバスの発車時刻まで待たずとも、ジャンボタクシーが利用できます。
また、JR沼田-戸倉やJR沼田-大清水の関越交通バスを利用する場合は、3000円の尾瀬バスカードがお得です。このカードは、バス車内で購入できます。3000円ですが、4350円分乗車できます。沼田-戸倉が2100円なので、往復4200円。このカードで往復乗車でき、150円余るので、記念にカードを持ち帰る事ができます。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/4/30 ~ 2011/5/1
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鳩待峠
(はとまちとうげ)
群馬県
緯度 36゚53'24.94" (36.890262)
経度 139゚12'1.22" (139.200339)
明後日pine70 さん
行ってきます。
駐車場が込みそうで心配ですが・・・天気も心配です。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
高尾山
(たかおさん)
東京都
緯度 35゚37'30.43" (35.625118)
経度 139゚14'37.17" (139.243657)
標高 599 m
塔ノ岳にpine70 さん
いってきました。ヤビツ峠からは、展望がよく、楽しい登山でした。来週は丹沢、蛭ヶ岳の縦走します。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
尊仏山荘
(そんぶつさんそう)
神奈川県
緯度 35゚27'15.74" (35.454373)
経度 139゚9'48.26" (139.163406)
標高 1,490 m
大佐飛山自然環境保全地域についてwanakura さん
大佐飛山自然環境保全地域について
 自然環境保全地域は、日本に10箇所しかありません。本州では、最大面積の白神山地の他、和賀岳、早池峰、利根川源流部、そして大佐飛山です。
 国立公園と自然環境保全地域との違いは、国立公園が、自然保護と利用増進を目的としているのに対し、自然環境保全地域は、自然保護のみを目的としています。
 大佐飛山自然環境保全地域は、面積こそ、5か所の中で最も狭いですが、コメツガをはじめ、ブナ、オオシラビソなどの手付かずの本当の自然の残る山です。
 私たちの世代で、この自然を絶やす事の無いよう、守って行きたいと願います。
評価投稿日2011/5/20
訪問日1999/3/18 ~ 1999/3/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
大佐飛山
(おおさびやま)
栃木県
緯度 37゚3'49.06" (37.063628)
経度 139゚50'39.96" (139.844434)
標高 1,908 m
壁の色が塗り変わっていました。 deepblue さん
友達を連れて、鳥屋戸尾根から長沢背稜を経由してヨコスズ尾根で下山のコースを選択。

久しぶりに一杯水避難小屋に来たら、壁の色が白く塗り変わっていました。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
一杯水避難小屋
(いっぱいみずひなんごや)
東京都
緯度 35゚52'20.06" (35.872239)
経度 139゚3'29.47" (139.058186)
標高 1,449 m
3度目の鷹ノ巣山 deepblue さん
巳ノ戸尾根→鷹ノ巣尾根と経由してヒルメシクイノタワで正規の登山道に合流。

久しぶりに鷹ノ巣山に登って来ました。
天候は曇時々晴れ~時折小雨がパラ付く程度でまずまず。

風も無く比較的穏やかな日でした。

ヒルメシクイノタワ~鷹ノ巣山山頂にかけての雪は完全に融けていて、もう完全に春から夏山に変わりつつあります。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/18 ~ 2011/5/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鷹ノ巣山
(たかのすやま)
東京都
緯度 35゚49'47.6" (35.829889)
経度 139゚0'44.29" (139.012303)
標高 1,737 m
水量は豊富でした。 deepblue さん
もう、何度目かの一杯水でしたが、数日前に雨が降ったせいか、水量は豊富でした。
ただ、この時期になると、小さなハエのような虫が大量に発生するので、虫除けがあった方がいいかも知れません。

写真は撮り忘れました。。。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
一杯水
(いっぱいみず)
東京都
緯度 35゚52'23.96" (35.873322)
経度 139゚3'35.91" (139.059975)
鳥屋戸尾根に行って来ました。 deepblue さん
登山歴2回目の友達を、簡単なバリルートに連れて行こうという事で、鳥屋戸尾根に行って来ました。
晴天に恵まれた、日曜日という事もあって、奥多摩発のバスは大混雑でしたが、さすがに鳥屋戸尾根に入る人は居ないだろうと思っていたら、11名の団体さんが入って行ってました。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
笙ノ岩山
(しょうのいわやま)
東京都
緯度 35゚51'6.35" (35.851764)
経度 139゚4'43.04" (139.078622)
標高 1,254 m
雪の涸沢カールyamaaruking さん
まだまだ雪におおわれていました。
雪も降ってビックリ!5月でも山の上はまだまだ寒いんですね。
評価評価なし投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/14 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
涸沢
(からさわ)
長野県
緯度 36゚17'36.76" (36.293544)
経度 137゚39'37.78" (137.660494)
標高 2,309 m
ページ   <<     122     123     124     125     126     127     128     129     130     >>