山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ
地図
カレンダー
花辞典
大和葛城山の情報
1
件
4.0
奈良県
大阪府
大和葛城山
(やまとかつらぎさん)
緯度 34゚27'18.75" (34.455209)
経度 135゚40'58.33" (135.682868)
標高 959 m
登録者
m1112k
さん
更新者
管理人
連絡先
電話番号
メールアドレス
アクセス
ホームページ
料金
設備
収容人数
テント数
特色
アピールポイント
春のツツジ・カタクリ・ショウジョバカマ・キバナイカリソウ等が綺麗です。
特に春のツツジは見応えが有ります。
名山
日本三百名山
花の百名山
日本百低山
関西百名山
属性
 
 
 
 
 
 
 
大和葛城山の画像
大和葛城山に関連するサイトへのリンク
りお
さん
ツツジの葛城山
あなたのサイト、ブログのリンクをこの欄に表示できます
大和葛城山の携帯電話電波状態
大和葛城山での携帯電話の電波状態をご存知の方はログインして投稿してください
docomo
0
0
0
au
0
0
0
SoftBank
0
0
0
大和葛城山の位置
大和葛城山付近の天気
付近の山のスポットのクチコミ
金剛山
・ブナの樹氷を観に。
・丸滝谷
・2011/05/26登って…
大和葛城山のスポットなう
「スポットなう」は山のスポットの今を伝える一行メッセージ
大和葛城山の最新情報を教えてください。
大和葛城山の行ったことある
3 人
placeness
さん
りお
さん
訪問日 2011/05/21
満開のツツジがきれいでした
さと
さん
大和葛城山の行きたい
1 人
リンダ
さん
わぁ~ありえないようなツツジですね!
大和葛城山のクチコミ
No.1
ツツジの葛城山
りお
さん
5/21(土)、念願のツツジを見に葛城山に登ってきました。
今年は寒かったせいで、例年よりも開花が遅れているよう・・
でしたが、この週は暖かい日が続き、週始めに「咲き始め」
だったツツジも当日は「見頃(満開)」で、日としては
最高でした。
<当日のコース>
近鉄富田林→バスにて葛城山青崩登山口→鎖場→水飲み場→
葛城山山頂(昼食など)
→北尾根コース→葛城ロープウェイ登山口→近鉄御所
2時間弱ぐらいで登頂。始めの登りは少しきつかったですが、
途中から楽になり、今年初の登山としてはお気軽ハイキングで
楽しかったです(^^)
頂上より金剛山のほうへ下って行くと、一面に真っ赤なツツジ!!
ツツジは赤やピンクといろんな色があり、新緑の山をバックに
とってもきれいでした☆
4月に桜を見て、5月にツツジを毎年見てもいいなと思いました。
評価
投稿日
2011/6/5
訪問日
2011/5/21 ~ 2011/5/21
参考URL
http://www.katsuragikougen.net/
このクチコミにコメントするにはログインしてください
返信するにはログインしてください
ページ
1
もっとクチコミを見る
山のスポットを地図で探す
トップページ
地図
カレンダー
花辞典
|
動作環境
クレジット
お問い合わせ
プライバシーポリシー
注意事項
Webサービス by Yahoo! JAPAN
Copyright (C) 2010-2025 THE INTERNET MAN. All Rights Reserved.