|
返信投稿 | | | | コバエコナーズですか! | リンダ さん | さとさま
苦肉の策の中で、素晴らしい発想力です。
皆さんもいろいろ虫対策に余念がありませんね!
(余談ですが、商品のネーミングには笑ってしまうものが多いです。すごくキャッチーですね)
ブヨは朝や特に夕方に多いと感じます。
雪渓の所や、強風の時には居ませんから
出現する法則があるんですかね?
確かにコバエに形も似ていますね
コバエコナーズの効果を期待してお待ちしております。
どんなパッケージなのか、探して見てみたいです。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/13 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
返信投稿 | | | | ハッカスプレー | リンダ さん | montebiancoさま
ブヨ対策の知恵袋、情報ありがとうございました。
早速、お昼休みに銀座の好日山荘へ走り
小さなハッカオイルを買ってみました。
小さいのは1000円でおつりがきます。
(ヒル下がりのジョニーも売ってました。)
店員さんに聞くと、アルコールと水で希釈するそうです。
北海道では、虫対策の必需品とか。
天然ですので害はないそうです。
ハッカのアロマオイルみたいです。
ミントそのものの香りがします。
近所のドラッグストアでアルコールも買って
ハッカスプレー作成しました。
あとは、試すだけの状態になってます! | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/13 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
返信投稿 | | | | 投稿場所間違ってません? | deotos さん | ここは猫又山に関するクチコミ欄なのですが、投稿場所間違ってないでしょうか? | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/12 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 | | | | 虫対策 | さと さん | ハッカ油は女性の場合、臭いとかどうなんでしょうね。
私も虫対策をあれこれ試しているのですが、完璧な方法がありません。
前回、鹿島槍に行ったときには、コバエコナーズというゴミ箱につける虫除け剤を「私はゴミ箱か?!」というプライドを捨てて持って行ったのですが、それでも耳や頭をやられてしまいました。いつもより虫が少なかったような気はするのですが、たまたまかもしれませんので、まだ試験中です。
こうして写真を見せられると、早朝から登って、ご来光を見れて、清々しい気分になれて、虫も少なそうだし、良さそうなのですが、
いつも周りの喧騒で仕方なく起きだす私には難題かもしれません。でも、小屋に近づくとビールのことばかり考えるのだけは自信あります。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/12 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 | | | | 豊かな縦走でしたね | さと さん | 薬師岳から笠ヶ岳まで、お疲れ様でした。
また山旅の余韻が残っているころでしょうか。
7月半ばに私が、双六岳や笠ヶ岳に行ったときにも、ハクサンイチゲ、ハクサンフウロ、ハクサンチドリ、クロユリ、チングルマ、シナノキンバイ等々、道中花だらけでした。
雷鳥にとっては人の近くが安全なのかもしれないですね。つかず、離れず、絶妙な距離をとっているように見えます。7月頃にみかけたヒナはとても小さかったですが、そろそろ大きくなってきたでしょうか。
kandamikaさんはテントですか?そうだとするといつも早い出発ですね。
早出、早着でほどよいスケジュールですし、花畑に雷鳥もバッチリ!充実した縦走が感じられました。
ところで、猫又山?には行ってませんよね(・◇・;)? | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/12 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 | | | | 私もトイレ借りました。 | がっこ さん | 宿泊者でもないのに、とても親切丁寧です。泊まってもいい!と思わせる宿です。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/12 | 訪問日 | 2011/8/10 ~ 2011/8/10 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 薬師岳から黒部五郎岳笠ヶ岳に! | がっこ さん | 8月8から10日に、折立から入って北アルプスに行ってきました。7時に折立を出発、薬師岳をまわって太郎平キャンプ場に2時着。翌朝5時発、黒部五郎岳、三俣蓮華岳を通り、双六小屋キャンプ場2時20分着。その翌朝5時半発、笠ヶ岳経由で新穂高温泉口2時20分着。天気がよく、花畑の花も満開。双六キャンプ場から笠ヶ岳の間では、登山道にライチョウがうずくまっていたり、横切ったりしました(親子もいて、あんなに無防備で天然記念の鳥にしては?)。20日ぐらいまでは楽しめるのでは・。残雪は、道中ではありませんでしたが、夜は、エマージェンシーブランケットだけでは寒かった。ダウンのジャケットがあればシェラフなしでも大丈夫かな?夜露もテントにたくさんついて、大変でした。キャンプするなら気をつけて!でも、今が最高の道中です。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/8/12 | 訪問日 | 2011/8/8 ~ 2011/8/10 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 返信するにはログインしてください |
|