山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1411~1420件目  件 / ページ
毛無山~十二ヶ岳 kimi さん
文化洞トンネルの登山口から登り、毛無山~十二ヶ岳と登りました。
毛無山は富士山を見ようと思い登ったのですが、天気が悪く、富士山は白くかすんでいました。
十二ヶ岳は岩や吊橋などがあり、面白い山でした。
金山方面へ縦走していかれる方もみえました。
評価投稿日2011/5/8
訪問日2011/5/3 ~ 2011/5/3
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
十二ヶ岳
(じゅうにがたけ)
山梨県
緯度 35゚31'11.74" (35.519927)
経度 138゚41'28.86" (138.691349)
標高 1,683 m
美しい八ヶ岳と甲斐駒ケ岳 kimi さん
入場無料ということで、ふらっと立ち寄ってみたのですが、
八ヶ岳を背景に桜が咲き、とても綺麗なところでした。
天気が良ければ、もっと綺麗な景色だったと思います。
謎のカブト虫がいます。
評価投稿日2011/5/8
訪問日2011/4/29 ~ 2011/4/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
フィオーレ小淵沢
(ふぃおーれこぶちさわ)
山梨県
緯度 35゚52'16.19" (35.871164)
経度 138゚19'4.05" (138.317791)
お手軽2000m kimi さん
2011年4月29日
沢入登山口より登ってきました。
綺麗に整備された登山道で、ハイキング感覚で楽しめます。
(途中にトイレ、自販機完備)
頂上は開けており、眺望も良かったです。
岩岩した頂上が好きです。
頂上から大阿原湿原に回り、下山しました。
評価投稿日2011/5/8
訪問日2011/4/29 ~ 2011/4/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
入笠山
(にゅうかさやま)
長野県
緯度 35゚53'46.89" (35.896357)
経度 138゚10'17.76" (138.171599)
標高 1,955 m
高尾~陣馬eifel さん
高尾~陣馬の往復がおすすめです!

30キロ近くありますが
歩きがいがあります!
評価投稿日2011/5/8
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
高尾山
(たかおさん)
東京都
緯度 35゚37'30.43" (35.625118)
経度 139゚14'37.17" (139.243657)
標高 599 m
縦走路のやぶ811111 さん
唐塩山から前山の間がちょっとやぶこぎがあります。
昨年は、5月と10月に歩いたのですが、10月は結構苦労しました。今度も5月20日に歩く予定です。各地で例年より雪が多いのですが小秀山はどうなんでしょうかね。
評価評価なし投稿日2011/5/8
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
小秀山
(こひでやま)
長野県 岐阜県
緯度 35゚47'7.22" (35.785339)
経度 137゚23'48.71" (137.396865)
標高 1,982 m
富士山がきれいtatomo さん
ここは富士山が綺麗に見れます。石尾根を歩くと、奥多摩駅まで行くことができます。のんびりあるくにはいいところです。お勧めです。
評価投稿日2011/5/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鷹ノ巣山
(たかのすやま)
東京都
緯度 35゚49'47.6" (35.829889)
経度 139゚0'44.29" (139.012303)
標高 1,737 m
景色は最高tatomo さん
4月に女神茶屋から登ってきました。思ったより急でした。頂上から見る景色は最高です。
坂が急なので、シリセードは無理です・・・。
評価投稿日2011/5/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
蓼科山
(たてしなやま)
長野県
緯度 36゚6'13.58" (36.103771)
経度 138゚17'42.17" (138.295047)
標高 2,530 m
お気に入りの大菩薩tatomo さん
3回ほど登りました。
富士山を見ながらの稜線歩きは最高ですね。
富士山の前の湖が、富士山を映えさせます。
石丸峠の笹もいい感じでお勧めです。
評価投稿日2011/5/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
大菩薩嶺
(だいぼさつれい)
山梨県
緯度 35゚44'55.12" (35.748644)
経度 138゚50'43.83" (138.845509)
標高 2,057 m
5月3日行ってきました。 miccyan さん
7:00過ぎぐらいに土小屋駐車場に着きましたが
白石小屋前の駐車場は満車に近い状態でした。7:00から
「石鎚スカイライン」が営業するためだと思われます。
登山口には トイレ(水洗)売店があります。
今回確認してませんが 一番奥の「国民宿舎前」にも
駐車場があるようです。さすが百名山 他府県ナンバーも
多く早く到着することが必須です。 
評価評価なし投稿日2011/5/7
訪問日2011/5/3
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
土小屋
(つちごや)
愛媛県
緯度 33゚45'18.39" (33.755109)
経度 133゚8'50.53" (133.147369)
よく登ります。taksawada さん
三田洞弘法の裏手の東海自然歩道から登っています。
山頂からは濃尾平野が一望できます。
また、山頂より少し下の展望台からは天気が良いと乗鞍を眺めることができます。
春はギフチョウをみることができます。
評価投稿日2011/5/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
百々ヶ峰
(どどがみね)
岐阜県
緯度 35゚27'46.62" (35.462949)
経度 136゚47'16.46" (136.787907)
標高 342 m
ページ   <<     138     139     140     141     142     143     144     145     146     >>