山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1261~1270件目  件 / ページ
慈啓会病院前コースkamison さん
現在、藻岩山にて大規模改修工事が行われているため、徒歩でしか山頂には行けません。(2011/12までらしい)
おかけで静かな山頂が楽しめましたが、これから施設の改修が始まるのでどうなるのでしょう。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/3/5
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
藻岩山
(もいわやま)
北海道
緯度 43゚1'20.16" (43.022267)
経度 141゚19'19.7" (141.322138)
標高 531 m
晴天に誘われてmefee さん
加太コース~柚之木峠~錫杖ヶ岳のコースで午後から登って来ました。
コース上は特に歩き難い所は無く快適な山歩き。
時々登りでかいた汗を谷間から吹き上げる天然クーラーで冷やしつつ、山頂まで登って来ました。
着いた時には14時過ぎと言う事も有り、山頂には誰も居ませんでしたので30分程この好展望を独り占め:-)
下山途中、柚之木峠付近で15時過ぎから登る方と会いました。
(この方もきっと展望を一人で満喫される方かとw)
山頂まで比較的短い時間で登ることが出来るので、お勧めの山です。
こちらからのコースは最後に短いながらも鎖場が有りますので、お子様連れの場合は小学校中学年からに成ってからが安全です。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/18 ~ 2011/5/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
錫杖ヶ岳
(しゃくじょうがたけ)
三重県
緯度 34゚49'17.57" (34.821547)
経度 136゚21'20.6" (136.355721)
親子キャンプ場saguti さん
親子キャンプ場はまだ使えません。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
森吉山
(もりよしさん)
秋田県
緯度 39゚58'35.85" (39.976624)
経度 140゚32'40.56" (140.544599)
標高 1,454 m
段戸湖~裏谷原生林(往路)~富士見峠~寧比曽岳 ピストンPortland さん
新品の重登山靴の履き慣らしで 無駄に
重装備、無駄に重くした大容量ザック、
場違い感お構いなしでの山行でした。
出発点を含み 計3ヵ所のトイレ有。
途中 水場 1ヶ所。岩場、ガレ場なし。
きつめの登りは富士見峠 手前の数百m程度。
山頂には四阿、テーブル、ベンチ有。
なまった身体には丁度いい ロングめハイクです。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2010/4/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
寧比曽岳
(ねびそだけ)
愛知県
緯度 35゚8'17.19" (35.13811)
経度 137゚26'20.91" (137.439141)
立山 雷鳥沢テント場ramuka さん
2011年5月4日~6日までテント泊で立山に行ってきました。

雷鳥沢テント場は、1泊1張500円で、管理棟に水洗トイレと水場があります。近くの雷鳥沢ヒュッテとロッジ立山連峰の温泉は、500円で日帰り入浴が可能です。

ロケーションもいいし、水洗トイレと温泉が利用できるテント場なんて、かなりポイント高いです。

登山届けのポストも管理棟内にあるし、テント宿泊申込み用紙の半分が登山届けになっているので、申込み時についでに書いて提出することも可能です。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/4 ~ 2011/5/6
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
雄山(立山)
(おやま(たてやま))
富山県
緯度 36゚34'24.14" (36.573371)
経度 137゚37'5.49" (137.618191)
標高 3,003 m
上野原からkamuishiri さん
バス20分ほどで登山口に着きます。車道を少し歩いてから左に入り、杉林の急登、尾根に出て傾斜が
ゆるみ、都合一時間で甘草水分岐の標識。樹木がちょっと邪魔だが富士山がきれいでした。
さらに20分で三国峠。こちらの方がさらに展望良く、南アも見えていました。
ここからは生藤山、茅丸、連行峰、醍醐丸と小ピークが続きます。それらを踏んでこの後陣馬山へ向かいました
評価投稿日2011/5/19
訪問日2011/1/9 ~ 2011/1/9
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
生藤山
(しょうとうさん)
東京都 神奈川県
緯度 35゚40'20.77" (35.672435)
経度 139゚7'56.68" (139.132411)
標高 990 m
二王子神社の水飲用不可wanakura さん
2011年5月7日に、二王子岳登山口にある二王子神社の水場の水を飲んだ2名とも、激しい嘔吐、下痢、発熱に見舞われ、2日間寝込みました。この水は絶対に飲まないで下さい。
ご丁寧に竹筒で引いてあり、飲んで下さいとばかりに、「ひしゃく」までありますので、うっかり飲まないでね。
評価評価なし投稿日2011/5/19
訪問日2011/5/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
二王子神社
(にのうじじんじゃ)
新潟県
緯度 37゚54'17.13" (37.904759)
経度 139゚26'59.92" (139.449978)
赤指尾根kamuishiri さん
下りに使いました。上部ヒノキ林。少し下がってからは西側に雑木も多いです。人の密度は鴨沢ルートの1/50位です。
小一時間で、「←峰谷|赤指山・峰谷(林道経由)→」と書いた分岐に出ました。「山と高原地図(2004版)」では赤指山経由でもあまり遠回りに見えませんが実際には全然違っていて、30分以上は余計に掛かったはずです。赤指山に行くならここから往復し、峰谷直行ルートを通るほうが良いと思います。
評価投稿日2011/5/19
訪問日2011/5/14 ~ 2011/5/14
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
七ツ石山
(ななついしやま)
山梨県 埼玉県
緯度 35゚49'47.75" (35.829931)
経度 138゚57'42.53" (138.961815)
標高 1,757 m
剣山polepole さん
GWに登りました~
駐車場から1時間ほどで登れます
天気が悪く、景色はほぼ見れませんでした;
物足りない方は、三嶺への縦走がおすすめです!!
評価評価なし投稿日2011/5/19
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
剣山
(つるぎさん)
徳島県
緯度 33゚51'12" (33.853333)
経度 134゚5'39" (134.094167)
標高 1,955 m
残雪期の御嶽登山レモン さん
西床尾山からは投稿する箇所を間違えてすみません。

午前6時に京都駅八条口に集合し中津川を経て中の湯の駐車場に着いたのが午後12時頃、共同装備等を振り分け黒沢登山口から幕営地の金剛堂まで3時間余りを爽快な気分で額に汗して取り付きます。

深夜よりテントに叩きつける風の音に何度も目を覚ましながら朝を迎え、山頂目指し直登です。
9合目辺りからはアイゼンやピッケルで確保しながら進みます。稜線で耐風姿勢の取り方の指導を受け、風が呼吸をする話に耳を傾けながら恐る恐る前進です。

気が付けば剣ヶ峰で記念写真を撮り、凍った二ノ池の上を歩き、また、下山途中の雪渓で滑落防止の訓練もでき、さらに乗鞍や中央アルプスの山並みが雲の向こうに顔を出していました。
評価評価なし投稿日2011/5/19
訪問日2011/5/3 ~ 2011/5/4
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
御嶽山
(おんたけさん)
長野県 岐阜県
緯度 35゚53'35.03" (35.893065)
経度 137゚28'50.43" (137.480675)
標高 3,067 m
ページ   <<     123     124     125     126     127     128     129     130     131     >>