山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1241~1250件目  件 / ページ
ご来光最高!!kirinn さん
初めて自然の素晴らしさに涙しました。また必ず登りたい。
評価投稿日2011/5/22
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
富士山
(ふじさん)
静岡県
緯度 35゚21'37.72" (35.360477)
経度 138゚43'39.23" (138.727564)
標高 3,776 m
山本小屋ふる里館P~美しの塔~王ヶ頭 ピストンPortland さん
自前のスノーシューでの初ハイク。
装着に手間取り、かなり反省しました。何事も準備が大切。
はっきり言えば、このコースに敢えてスノーシューは必要ではありません。
スノーモービル等で圧雪されています。
積極的に道を外して進むか、牛伏山などに
足を延ばした方が楽しめます。
私の様なスノーシュー初心者には丁度よかった。
気温もマイナス7~8度?風もさほど強くなく
手軽な百名山 初登頂となりました。
評価投稿日2011/5/22
訪問日2011/1/3
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
王ヶ頭
(おうがとう)
長野県
緯度 36゚13'32.96" (36.225823)
経度 138゚6'27.15" (138.107543)
標高 2,034 m
御池山 ハイキングPortland さん
登山口の駐車場は5~10台?忘れてしまいました。
コースは なだらかで、まさにハイキングを楽しめます。
途中 一か所だけ ちょっとした岩場があります。
「中郷の御池」の標高は登山口よりも低いだけあって
この寄り道コースは多少勾配がキツメです。
山頂は広くはなく、大きな岩がドンと たたずんでおります。
聖岳や光岳が綺麗に見えます。肝心のクレーター跡は
予習不足の為か なんだかよく判りませんでした。
知り合いを登山の世界に引きずり込む最初の山には なかなか良い おやまですよ。
評価投稿日2011/5/22
訪問日2009/9/21
参考URLhttp://www.ii-s.org/asobi/logs/post_69.html
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御池山
(おいけやま)
長野県
緯度 35゚24'31.73" (35.408815)
経度 138゚0'32.43" (138.009009)
標高 1,906 m
美味しい食事811111 さん
19日、仲間と小秀山登るため前泊で利用しました。
宿の女将さんが代々受け継いできた料理は本当に素敵です。


滝越登山口に駐車、徒歩で白巣峠を越えて林道を2時間半で渡合温泉に着きました。
翌早朝、宿のご主人に唐塩山登山口まで送っていただき唐塩山~前山~小秀山~滝越登山口(8時間)を歩きました。
唐塩山~前山で笹の濃い場所があります。
評価評価なし投稿日2011/5/21
訪問日2011/5/19 ~ 2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
渡合温泉
(どあいおんせん)
岐阜県
緯度 35゚44'57.1" (35.749194)
経度 137゚24'27.03" (137.407508)
返信投稿
写真saru さん
忘れてました。
評価評価なし投稿日2011/5/21
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
八甲田大岳
(はっこうだおおだけ)
青森県
緯度 40゚39'32.63" (40.659063)
経度 140゚52'38.28" (140.877301)
標高 1,584 m
南八甲田saru さん
櫛ヶ峰の大斜面を滑ることができました。

まだまだ雪はあります。
評価評価なし投稿日2011/5/21
訪問日2011/5/19 ~ 2011/5/19
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
八甲田大岳
(はっこうだおおだけ)
青森県
緯度 40゚39'32.63" (40.659063)
経度 140゚52'38.28" (140.877301)
標高 1,584 m
万助小舎wallace さん
山形県側の中腹に万助小舎という山小屋があります。
岳人の2011年6月号でも紹介されていましたが、
素敵な小屋です。高校生の手によって綺麗に管理されています。
素泊まり210円です。
評価投稿日2011/5/21
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鳥海山
(ちょうかいさん)
山形県 秋田県
緯度 39゚5'57" (39.099167)
経度 140゚2'55" (140.048611)
標高 2,236 m
私も5月の御在所rinchan03 さん
5/3に行ってきました。
中登山道から登り、裏登山道より下山。
中道は岩もありちょっとした岩登りを体験した感じです。
小さいお子さんだとちょっと危険かもしれません。
そして裏道は数年前の豪雨が原因なのか、石がゴロゴロ。
かなり歩きずらかったです。
ですが、山頂ではリンドウ、水芭蕉が咲いていて疲れ癒されました。アゼリアで食べたソフトクリームは最高です。
評価投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
雪山rinchan03 さん
3月に雪山の大山に行ってきました。
9月にも行ってきましたが、その時とは全く違った景色でとても
よかったです。
ですが、稜線沿なので風がきつく天気が良くてもちゃんと防寒着の準備が必要です。衣類調整がたびたびでしたが、なかなか歩きこだえのある山です。
是非もう一度行きたいです。
評価投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
弥山(大山)
(みせん(だいせん))
鳥取県
緯度 35゚22'16.84" (35.371345)
経度 133゚32'27.47" (133.540964)
標高 1,711 m
堂満岳rinchan03 さん
堂満岳には3度ほど行きました。
春はしゃくなげが咲き乱れとても綺麗です。
秋はトンボがたくさん飛んでいました。
残念ながら眺望はまったくと言っていいぐらいありません。
堂満東稜道からの下山は、しばらくは急登なのですこし危険です。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
堂満岳
(どうまんだけ)
滋賀県
緯度 35゚14'25.71" (35.240476)
経度 135゚54'29.37" (135.908158)
標高 1,057 m
ページ   <<     121     122     123     124     125     126     127     128     129     >>