山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1211~1220件目  件 / ページ
道迷いrokko さん
 まだ雪の残る比良へ行きました。
 北小松駅から釈迦岳を通って烏谷山、比良岳、木戸峠と抜ける行程でした。1日目に烏谷山に行くまでは順調でした。
 しかし、2日目に比良岳から木戸峠、キタダカ道へと下山する途中で、道に迷いました。
 朝からひどいガスで視界は15mほどしかなく、コースタイムの3倍以上の時間がかかりました。とくに木戸峠から先は、いつの間にか高度が下がっており、雪崩の起きそうな斜面のトラバースが延々続き、途中には崖のトラバースもありました。何とか途中で登山道に戻ることができましたが、遭難寸前の状況でした。
 比良山系といってもなめてはいけないものです。
評価投稿日2011/5/25
訪問日2011/2/25 ~ 2011/2/26
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
烏谷山
(からとやま)
滋賀県
緯度 35゚13'56.76" (35.232432)
経度 135゚53'54.47" (135.898464)
標高 1,077 m
堡塁岩へのアプローチrokko さん
油コブシの登山道は、神戸市バスで登山口の近くまで行くことができ、1時間半ほどで六甲ケーブル山上駅まで登ることができます。傾斜がきついところが結構あり、整備され、階段がしっかりしているとはいえ、なかなかのトレーニングになります。
 油コブシ自体は気付かずに通り過ぎてしまうくらいのものです。
私は堡塁岩でのクライミングにこの登山道をアプローチに使っています。六甲ケーブルを使えば岩場はすぐですが、油コブシで一汗かくとよいウォーミングアップになるのでいつも利用しています。
 油コブシ登山道を登り終わると、西に少し歩くとすぐにケーブルの駅があります。眺めはかなり良いのでおすすめです。
評価投稿日2011/5/25
訪問日2011/5/21 ~ 2011/5/21
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
油こぶし
(あぶらこぶし)
兵庫県
緯度 34゚44'43.48" (34.745412)
経度 135゚14'20.05" (135.238902)
標高 626 m
4/30~5/4 赤石岳umineko さん
GWに赤石岳に登ってきました。
初日は赤石小屋に宿泊。二日目は風雨の為そのまま停滞。三日目は行動開始したが、ラクダの背の末端、中間地点手前にて撤退。四日目、前の日に登ってきた2人のパーティーと共に再びアタックし、ついに9時過ぎに赤石山頂に到達。
とにかく登山者が少なく、4日までに赤石岳のピークを踏んだのは我々を含めてわずかに5人。今回往復した小赤石尾根の上部はやせ尾根と雪稜で、緊張感も連続して力量不足を感じました。とにかく登山者が少ない。椹島から赤石方面へ登った人は4/29~5/4の間に11名、この間に赤石岳山頂に立ったのは5名、千枚岳から縦走した人が1名。椹島から千枚岳、悪沢岳まで往復の人が数名程度。南アルプス南部は山のスケールが大きく、椹島から登る標高差は2千Mあり、当然に時間も掛かる。この時期は人が少ないと言うより全くいない事もあるので、自分達で全てトレースできる技量と装備が必要だと思いました。
評価投稿日2011/5/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
赤石岳
(あかいしだけ)
長野県 静岡県
緯度 35゚27'40.58" (35.461273)
経度 138゚9'26.2" (138.157279)
標高 3,120 m
お店の感想umineko さん
以前から利用しています。適度な対応の店員さんが良いと思います。
良い所
1.座って無料のコーヒーを飲める場所があり、ヤマケイと岳人などの雑誌の最新号が読める事。DVDも見せてくれる(たぶん数時間ずっと見ていてもよい)山の情報のホワイトボードがある事。山岳会の募集チラシを貼らせてくれる事。
2.クライミング系の品揃えがいい。本もたくさんある。
3.オリジナル商品のテントやシュラフは以前から利用してます。
良くない所
特にありませんが、山用品のメーカーも多く、この店で100%完結はできない為、ICI、秀山荘、好日山荘も回っています。
評価投稿日2011/5/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
カモシカスポーツ山とスキー高田馬場店
(かもしかすぽーつやまとすきーたかだのばばてん)
東京都
緯度 35゚42'42.46" (35.711795)
経度 139゚42'15.88" (139.704411)
和市Portland さん
最寄りのコンビニは「サークルK 設楽町清崎店」
いろんな 山への出発点となります。ちょっと離れた北東側にトイレも有。
鹿島山方面の一番近い登山口は、隣を流れる川の右岸沿い
民家の庭先の様な所を登っていきます。いきなり迷いました。
とは言っても果たして正しかったのか未だによく分かりません。
評価投稿日2011/5/25
訪問日2010/10/17
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鹿島山・大鈴山・平山明神山・岩古谷山 登山口
(かしまやま・おおすずやま・ひらやまみょうじんさん・いわこやさん とざんぐち)
愛知県
緯度 35゚5'32.32" (35.09231)
経度 137゚35'51.08" (137.597522)
標高 497 m
時間のない時に(神戸在住の場合)mannen さん
油コブシ自体は山頂というよりも、道の途中にひっそりとあります。気を付けないと見逃しそうな・・・、展望もいっさいありません。油コブシへのスタート点は、六甲ケーブル駅(下部)からのアクセスとなり、ここまではバスもあります。アクセスが良くケーブル頂上駅までも1時間半もあれば登れますので、神戸在住の方は時間がない時の足慣らしにもよいでしょう。便利なせいかハイカーは結構おられます。疲れれば、帰りはケーブルで降りてくることもできます(笑)。同じ道を下るのが嫌な方はアイスロードを通って降りてくるか、いっそのこと有馬温泉など六甲北部の方へ降りるのも一興です。ただその場合、ルートによっては六甲山頂部の舗装路が長くなることがあり、これが結句疲れます。
評価投稿日2011/5/24
訪問日2010/10/30 ~ 2010/10/30
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
油こぶし
(あぶらこぶし)
兵庫県
緯度 34゚44'43.48" (34.745412)
経度 135゚14'20.05" (135.238902)
標高 626 m
景色は最高kirinn さん
生駒山から見下ろす大阪の夜景は最高です。奈良盆地の景色もいいです。
評価投稿日2011/5/24
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
生駒山
(いこまさん)
大阪府 奈良県
緯度 34゚40'42.44" (34.678456)
経度 135゚40'45.41" (135.67928)
標高 642 m
一度登ってみたいkirinn さん
何年か前、天川村で暮らしていました。その頃に登っとけば良かったと今思っています。久しぶりに天川温泉にも入りたい。
評価投稿日2011/5/24
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
弥山
(みせん)
奈良県
緯度 34゚10'48" (34.180001)
経度 135゚54'33.31" (135.909254)
標高 1,895 m
麻耶山の山開き 山歩man さん
麻耶山の山開きは、今度の5月29日(日)です。
午前8:30〜 安全祈願祭を行い、摩耶姫が奏上の詞を読み上げます。下山後は歓迎会もあるそうです。詳しくは「あつみ観光協会」電話 0235-43-3547です。
評価投稿日2011/5/24
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
摩耶山
(まやさん)
山形県
緯度 38゚31'14.1" (38.520584)
経度 139゚43'40.9" (139.728028)
標高 1,020 m
返信投稿
大切な人に勧めたい白馬 さと さん
私も縦走途中で白馬三山を通りました(栂池~唐松岳)。
縦走に係わらずですが、景色と環境の良さから、山を始めたばかりの人にもオススメだと考えたことがあります。

リンダさんの写真をクリックして拡大したら、誰が見てもノックアウトです。
私は写真のことは分かりませんが、コンパクトカメラでこんな写真が撮れるとは驚きです。
鳳凰三山の方も抜きん出ており、ただものとは思えません。文章も引きこまれますし。

いい忘れていましたが、ありがとうございました。
評価評価なし投稿日2011/5/24
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
白馬岳
(しろうまだけ)
長野県 富山県
緯度 36゚45'30.95" (36.758598)
経度 137゚45'30.39" (137.758442)
標高 2,932 m
ページ   <<     118     119     120     121     122     123     124     125     126     >>