|
| | | | 車でも行けます | osarya さん | 山頂直前まで舗装された道路があります。
5月22日に登った際は天候に恵まれなかったので、いずれ車で訪問して眺望も楽しみたいと思います。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 大台ケ原駐車場のトイレは | dancyo さん | 管理係の人に聞きましたが大台ケ原駐車場のトイレは夜間施錠するようです。
テント泊等禁止されていますので早朝等現着の方はお気をつけください。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | 訪問日 | 2011/5/26 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信投稿 | | | | 折場口 | hary さん | 5/22日の日曜日に行ってきましたが、早朝5時30分頃到着で駐車場の空きは若干2台ほどでした。
アカヤシオが満開を過ぎ、やや散り始めで、シャクナゲはこれからって感じでしたね。
バスで来る団体さんに遭遇するので早めに上がるようにしてください。
今週末は良さそうですね | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 開山祭・記念登山 | 811111 さん | 6月1日、開山祭が行われました。同日から山頂小屋(苗場山自然体験交流センター)の小屋が宿泊可能になりました。
「山開き記念登山」に参加の20人が宿泊しました。
積雪は、昨年より少ないと聞きました。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | スズラン | osarya さん | 6月下旬はスズランの群生が見られます。
この時期は一般車両は交通規制があるので、連絡バスでのアプローチになります。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | ヤシオツツジが見られるかな | yshibata さん | 折場口登山口はだいぶ混むそうなので夜中に到着して車中で仮眠する計画です。ヤシオツツジやシャクナゲがたくさんみられるといいな。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/3 | 訪問日 | 2011/6/3 ~ 2011/6/4 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください |
|
|
返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | ピラミッド・パワー | リンダ さん | 西穂独標と西穂高岳の間にピラミッドピークがあります。
この辺りは、幾つも尖んがり頭がありますが、
ひときわ抜きん出ています。
名前の如くの「ピラミッド」。
梅雨の季節ど真ん中、雨と霧の山々です。
一年中人気のエリアと聞いていましたが、
こんな日は、誰もいません。
ある意味、穴場です。
前日も何にも見えませんでした。
独標の先の道は、ガスに埋もれ奈落のようで不気味でした。
…尻尾を巻いて引き返しました。
翌日もガスと雨でした。
早朝、現地調査でもう一度、独標まで行きました。
雨は霧に変わりました。
視界は悪いですが、進む道は充分明るくなりました。
西穂高岳登頂を試みてましたので、
とにかく、行ける所まで行ってみようと思いました。
西穂独標の先は、恐いと聞いていましたので
おずおずと進みました。
独標からいきなり急に落ち込みます。
ガスの中を慎重に降りることは降りましたが。
その先の、やせ尾根が!!
岩が切り立っています。
跨ぎこんで足をかけますが、足場が、見えません!(汗)
そこが、一番の難所だったように思えます。
その先も、岩場続きですが、
ガスのため、高度感はさほど無く進めました。
土地勘も無かったので、深い谷や崖が見えず、幸い?でした。
この登山道は、穂高も笠が岳も見えると聞きましたが…
見えそうな気配すらありません。
霧に囲まれピラミッドピークに着きました。
写真を撮っても、岩しか写りません。
天気が回復するようにずっと念じていました。
「太陽頑張れ!!」
念力が通じたのかやや雲も透きとおってきたように思えます。
「太陽頑張れ!!」
明るくなる気配がします。
先を見れば、進めそうなので西穂高を目指します。
とうとう、梅雨の時期でも、晴れてきました。
見えてきました。西穂高の全貌が!
祝!晴天。ピラミッド・パワー。
帰りは、雲も晴れ、青空も見えました。
写真は西穂高から見たピラミッドピークです。
♪ちょいと出ました、三角野郎が~♪
ちなみに、独標直下の一番の難所は、
帰り道は難なく通過できたのが今でも不思議です。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/2 | 訪問日 | 2010/6/19 ~ 2010/6/20 | 2010/06/20 09:00:00 | 2010/06/20 07:01:00 |
| このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
返信するにはログインしてください 1 票 |
|