地図上のマーカーを3種類に分けました 2010/12/12
「地図と詳細条件で検索」機能のGoogleマップ上において、以前より温泉施設の位置をマーカーで表示していましたが、システムを改良して、さらに未訪問・クチコミ投稿・管理施設の3種類にマーカーを分けて表示するようにしました。
訪問したことのない温泉施設や自分の管理している施設を地図上で見分けることができるようになったことで、以前より使い勝ってが大きく向上します。
青色の「管理施設」のマーカーはユーザーが管理している温泉施設を表し、黄色の「クチコミ投稿」のマーカーは一度でもクチコミの投稿をしたことのある温泉施設です。以前と同じ赤色のマーカーである「未訪問」はそれ以外の施設を表すことになります。これはまだクチコミしていないので訪れていない施設を表すことになります。
管理施設・クチコミ投稿、未訪問の順番で優先的にマーカーの種類が表示されますが、地図の上部にあるチェックボックスでそれぞれの表示をオン・オフできるようになっていますから、任意の種類の施設を選んで表示することも可能です。
なお、この機能はユーザー登録されていて、かつログインしている場合のみ有効になります。ログインしていない場合は以前と同様すべての施設を同じマーカーで表示します。
ニュース一覧