山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
3件中1~3件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=yamaya138(yamaya138)さん
2011/05/26登ってきました。yamaya138 さん
下見を兼ねて、金剛山ロープウェイの下から、ゆっくり登りました。
天気は曇りで、少し風もあり、気持ちよく登れました。
写真1は、途中の尾根で、根っこがむき出しで階段状にいて、痛々しさを感じました。多くの登山者に踏まれたり、雨で表土が流れるのが、原因でしょうね。
写真2は、一等三角点です。電波等?のそばにあります。
写真3は、ちはや星と自然のミュージアムの建物ですが、一部の屋根に自然の草を生やしてあります。省エネや見た目にも自然にやさしい建物です。床材等には風倒木を使っているとのことでした。
評価評価なし投稿日2011/5/27
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
金剛山
(こんごうざん)
奈良県
緯度 34゚25'9.55" (34.41932)
経度 135゚40'22.46" (135.672906)
標高 1,125 m
夏の立山yamaya138 さん
2010年8月29日に室堂から、登りました。
友達が黒部に行く間、3時間ぐらいしか無かったのですが、登りました。
一ノ越あたりでは、韓国か中国の方達(話し言葉で判断)で賑やかでした。
最近は観光地だけで無く、山にも外国人の方がよく来ておられますね。
雄山の登山道は、ガレ場状態で、登山者も多く、落石(ずれ落ち)のリスクがありますね。
山頂では少しガスが掛かって見通しは悪かったですが、雄山の中腹あたりではよく見えました。
宮司様の話によると、山頂では午後からはガスが出る確立が高いとのことです。
それから山ガールもたくさんいました。服装と話し声がにぎやかでした。
室堂からの帰りのバスとケーブルカーは連休で混み合って、乗車の順番待ちで、1時間半ほど待ちました。
評価評価なし投稿日2011/2/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
雄山(立山)
(おやま(たてやま))
富山県
緯度 36゚34'24.14" (36.573371)
経度 137゚37'5.49" (137.618191)
標高 3,003 m
樹氷の高見山yamaya138 さん
2008年2月の写真です。
樹氷見学は、荒れた天気の翌日が快晴の日が、きれいに見えます。

写真1.高見山山頂の社です。青空に雪景色が映えてきれいです。
写真2.「杉谷」という登山口付近に下山したときに、檻に掛かった鹿を見ました。民家から5mも離れていない畑までおりてきていました。
写真3.強風による樹氷のエビのしっぽが出来ています。
評価評価なし投稿日2011/2/6
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
高見山
(たかみやま)
奈良県 三重県
緯度 34゚25'43.59" (34.428775)
経度 136゚5'18.13" (136.088371)
標高 1,248 m
ページ   1