山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
15件中11~15件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=811111(811111)さん
雪消えました811111 さん
20日に唐塩山から小秀山に縦走し滝越登山口に降りました。
乙女渓谷からの登山道に合流後の登山道で少し雪の上を歩きましたが行動に全く影響は無く歩けました。
評価評価なし投稿日2011/5/20
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
小秀山
(こひでやま)
長野県 岐阜県
緯度 35゚47'7.22" (35.785339)
経度 137゚23'48.71" (137.396865)
標高 1,982 m
笹は雪の下811111 さん
2月、快晴の山頂です。
評価評価なし投稿日2011/5/9
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
雨乞岳
(あまごいだけ)
滋賀県
緯度 35゚1'16.47" (35.021242)
経度 136゚23'2.48" (136.384023)
標高 1,238 m
縦走路のやぶ811111 さん
唐塩山から前山の間がちょっとやぶこぎがあります。
昨年は、5月と10月に歩いたのですが、10月は結構苦労しました。今度も5月20日に歩く予定です。各地で例年より雪が多いのですが小秀山はどうなんでしょうかね。
評価評価なし投稿日2011/5/8
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
小秀山
(こひでやま)
長野県 岐阜県
緯度 35゚47'7.22" (35.785339)
経度 137゚23'48.71" (137.396865)
標高 1,982 m
車輛の通行止め811111 さん
2011年4月1日現在、「鈴鹿スカイライン」(R477)は通行止めになっています。
最も短時間で登れたコースの登山口である武平峠まで車で入れなくなっています。そのため、どのコースも7時間程が必要で鈴鹿山脈では「奥深い山」になっています。
     (三重県側からの入山の場合です。)
評価評価なし投稿日2011/4/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
雨乞岳
(あまごいだけ)
滋賀県
緯度 35゚1'16.47" (35.021242)
経度 136゚23'2.48" (136.384023)
標高 1,238 m
開山祭811111 さん
毎年6月1日、小赤沢の苗場神社で開かれます。
佐武流山、鳥甲山、そして苗場山の三山合同の開山祭です。
そして、終了後「記念山行」がおこなわれます。
評価評価なし投稿日2011/4/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
苗場山
(なえばさん)
新潟県 長野県
緯度 36゚50'44.64" (36.845732)
経度 138゚41'25.79" (138.690497)
標高 2,145 m
ページ   1     2