登山靴はLA SPORTIVAのTrango S EVO GTXを使っています。
固い皮の靴ではなく、今風のやわらかい素材です。
包まれるようなフィット感と軽量さで、とてもいい靴です。山中で、男性、女性、どちらも履かれているのをよく見かけます。
ただし、耐久性と軽量化のトレードオフということでしょう。ソールの減りが早いような気がします。私の場合、1~2年しか持ちません。
ソール張り替えに出すと、二万数千円かかります。新品の販売価格が三万円代後半ですので、アッパーのへたりや修理期間を考えると、新品を購入した方が得に思えます。
そこで、別案としてこちらの靴修理大好き工房さんに相談してみたところ、ソールとラウンドカバーの張替えを一万二千円でできるとのことでした。
ソールの種類は、変わってしまいますが、ビブラム製(VibramEVA)です。
修理期間は3週間かかりませんでした。
履いた最初は少しソールの種類の違いを感じましたが、すぐに慣れました。