山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中931~940件目  件 / ページ
カタクリの開花、時すでに遅し Nobechion さん
カタクリを求めて出かけましたが、群生地の花は終わり、実ができていました。「時すでに遅し」でしたが、群生地の確認はできたので、来年の楽しみにしましょう。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/5/22
参考URLhttp://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/25460957.html
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
雁俣山
(かりまたやま)
熊本県
緯度 32゚35'2.06" (32.583905)
経度 130゚54'26.54" (130.907373)
標高 1,315 m
新燃岳の噴火による登山規制 Nobechion さん
新燃岳の噴火による登山規制は、火口から半径3km以内です。従って、夷守岳、甑岳、えびの岳、白鳥山の登山は可能です。栗野岳も当然、OKです。大浪の池は駄目ですが、林田温泉から大浪の池登山口に至る古道が、今、人気急上昇中ですよ。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/4/9 ~ 2011/4/10
参考URLhttp://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/folder/661672.html
2011/04/09 16:35:01
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
新燃岳
(しんもえだけ)
鹿児島県 宮崎県
緯度 31゚54'34.7" (31.909638)
経度 130゚53'10.67" (130.886297)
標高 1,421 m
返信投稿
九重連山、山開き Nobechion さん
あいにくの雨でしたが、たくさんの登山者でした。私は、九重連山のはずれの猟師山、合頭山でしたが、ミヤマキリシマがいい感じでした。九重連山、やまなみハイウェイを通る車もよく見えますよ。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/6/5
参考URLhttp://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/25724733.html
2011/06/05 10:38:32
2011/06/05 10:51:20
2011/06/05 10:52:18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
久住山(九重山)
(くじゅうさん(くじゅうさん))
大分県
緯度 33゚4'55.88" (33.082188)
経度 131゚14'27.47" (131.240964)
標高 1,787 m
オオヤマレンゲの開花 Nobechion さん
遅れていたオオヤマレンゲの開花、H23.6.18に確認しました。この日はあいにくの雨でしたが、たくさんの登山者が訪れていた様ですよ。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/6/18
参考URLhttp://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/MYBLOG/yblog.html
2011/06/18 06:59:56
猟師山、群生地にて
2011/06/18 07:11:06
猟師山、群生地にて
2011/06/18 07:30:50
猟師山、群生地にて
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
猟師山
(りょうしやま)
大分県
緯度 33゚5'26.7" (33.090751)
経度 131゚11'11.55" (131.186543)
標高 1,414 m
返信投稿
ササユリ Nobechion さん
行縢山は大崩山と並んで、ササユリの自生地として有名です。大崩山より標高が低い分、行縢山のササユリが先に開花します。今年は、開花が遅れていましたが、H23.6.4 「出勤前早朝登山」により、ついに対面でき感激でした。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/6/4
参考URLhttp://blogs.yahoo.co.jp/yatotsuka/25702469.html
2011/06/04 06:53:22
行縢山のササユリ
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
行縢山
(むかばきやま)
宮崎県
緯度 32゚37'33.78" (32.62605)
経度 131゚34'20.25" (131.572291)
標高 830 m
道の駅 はやちね 復活!yabs さん
昨日確認してきましたが、ちゃんと復活していましたので問題なく使えます。
また、このシーズンのシャトルバス発着所の岳駐車場にも水洗トイレがあり、24時間使えます。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/6/19
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
早池峰山
(はやちねさん)
岩手県
緯度 39゚33'30" (39.558333)
経度 141゚29'20" (141.488889)
標高 1,917 m
ハクサンイチゲtobymountain さん
2011.6.18奥胎内から日帰りで行ってきました。大石山からえぶり差岳にかけてのハクサンイチゲが満開から旬を過ぎ始めた感じでした。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2011/6/18 ~ 2011/6/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
えぶり差岳避難小屋
(えぶりさしだけひなんごや)
新潟県
緯度 37゚56'26.93" (37.940813)
経度 139゚36'32.17" (139.608936)
すごい混雑ぶりYAMAYAMA さん
7月の2週目あたりに吉田口から登りました。
道はつづら折りの単調なコースで、疲れます。
山小屋は大渋滞で、寝返りが出来ない状態での仮眠に疲労しました。
8合目からでしたが、ご来光には感動しました。
登頂したときは嬉しく、頂上の神社で買ったお守りは宝物です。
評価投稿日2011/6/20
訪問日2009/7/10 ~ 2009/7/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
富士山
(ふじさん)
静岡県
緯度 35゚21'37.72" (35.360477)
経度 138゚43'39.23" (138.727564)
標高 3,776 m
上谷を歩いてきました。tomosan さん
6月4日に、芦生の森の上谷を歩いてきました。草川啓三さんの『芦生の森案内』に「由良川最源流の上谷の流れは原生の森を自由にうねり、深い森の小道はどこまでも穏やかな表情のまま杉尾坂に突き上げている。しっかりとした道が続くこの谷は、芦生の森を気軽に歩ける人気のコースとなっている。」とありますが、まさにその通りでした。藤の花も美しく咲いていました。
評価評価なし投稿日2011/6/19
2011/06/04 13:08:00
川に根を下ろしている木
2011/06/04 13:23:00
緩やかな流れと大木
2011/06/04 13:34:00
藤の花
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
京大芦生演習林
(きょうだいあしうえんしゅうりん)
京都府 福井県 滋賀県
緯度 35゚18'33.02" (35.309172)
経度 135゚43'2.23" (135.717287)
緑したたるnaobe さん
6月は安曇野の緑が一番きれいな月です。久しぶりに光城山に行って来ました。瑞々しい緑、木々がとても幸せそうでした。ホタルブクロ、ヤマボウシがあちこちで咲いており、これまたきれいでした。
評価評価なし投稿日2011/6/19
訪問日2011/6/19 ~ 2011/6/19
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
光城山
(ひかるじょうやま)
長野県
緯度 36゚19'6.92" (36.31859)
経度 137゚56'32.91" (137.942476)
標高 912 m
ページ   <<     90     91     92     93     94     95     96     97     98     >>