山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中331~340件目  件 / ページ
返信投稿
素晴らしい木曽駒・宝剣だけの姿を montebianco さん
リンダさん
 素晴らしい木曽駒・宝剣岳の姿をありがとうございます。
好天に恵まれた絶好の日和だったようですね!
 単独行だったようですか?
冬の宝剣岳は、全くスリリングですよね!
特に天狗山荘からクサリの張られた、宝剣沢上部の取り付きまでは覚悟が要りますね!?
滑川の宝剣沢に滑ったら、まずは帰って来れないでしょうし。
アイゼンワークとセルフビレーの準備は在った方がより安全ですし、複数山行であればアンザイレンで行くのが望ましいですね、その方が安全でより楽しい山行になると思います。
 宝剣岳の山頂は大きな岩が屹立しているような状況だったかと思います、その上には雪があるときのほうが登りやすいですね、でも高度感があって緊張する場面、こんな時もザイルで繋がれていると安心して登れますね。
山頂から遭難碑経由のルートも同じように全く気が許せないです。
評価投稿日2012/1/31
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
宝剣岳
(ほうけんだけ)
長野県
緯度 35゚46'53.05" (35.781404)
経度 137゚48'32.8" (137.80911)
標高 2,931 m
返信投稿
いいですね! kimi さん
私も氷瀑を見に行きたいのですが、ノーマルタイヤしか持っていないので、登山口までアプローチ出来ません・・・。
評価評価なし投稿日2012/1/31
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
氷瀑 taktak さん
1月29日、一応見てきました。
今まで興味ありませんでしたが意外と面白かったです。

御在所はいつもすごい人ですが、この時期は特に人が多いような気がします。
評価評価なし投稿日2012/1/31
2012/01/29 12:26:45
2012/01/29 12:18:48
2012/01/29 13:12:10
2012/01/29 12:36:48
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
御在所岳
(ございしょだけ)
三重県 滋賀県
緯度 35゚1'13.58" (35.020438)
経度 136゚25'7.92" (136.418867)
標高 1,212 m
スノーシューハイク taktak さん
1月28日、朝明渓谷~根ノ平峠~水晶岳~金山~中峠~猫谷林道で下山というコースでスノーシューハイクをしてきました。

前日までの寒波の影響で、駐車場には結構な雪がありました。(それも下山時にはだいぶ融けていましたが)

根ノ平峠まではトレースがあり雪も比較的浅かったのですが、途中でスノーシューを履きました。(途中伏流などで地面が出ているところもありスノーシューを無駄に痛めてしまいました)

根ノ平峠から釈迦ヶ岳方面のトレースは全くなく、膝からもも、ところによっては腰までの厳しいラッセルが延々続きました。低木などに降り積もった雪を踏み抜いて抜け出すのに苦労したりと、予想外に体力を消耗してしまいました。

水晶岳に立ち寄り、金山からの尾根の分岐で違う尾根を下ってしまってすぐに気づいて正規ルートに復帰しました。
(ルートファインディングにTME。助かりますね)

ハト峰峠にくると猫谷からハト峰へのトレースがありましたが、ピストンしたようです。

釈迦ヶ岳まで行こうと思っていたのですが、ラッセルに思った以上に時間がかかってしまったため、猫谷林道で下山としました。

天気はよくありませんでしたが、新雪で気持ちのいいハイキングになりました(よく沈みますが・・・)。
評価評価なし投稿日2012/1/31
2012/01/28 08:38:06
根ノ平峠へ向かいます
2012/01/28 09:16:47
釈迦ヶ岳方面へのトレースなし
2012/01/28 09:20:00
結構沈みます
2012/01/28 09:55:25
雪庇をよけてきました
2012/01/28 10:18:21
水晶岳。真っ白で眺望が・・・
2012/01/28 11:05:42
中峠
2012/01/28 13:04:39
ハト峰が見えてきました
2012/01/28 13:07:33
ハト峰峠
2012/01/28 13:11:47
ハト峰頂上
2012/01/28 14:31:41
猫谷林道に入っても結構な雪があります
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 2 票
水晶岳
(すいしょうだけ)
滋賀県
緯度 35゚2'30.05" (35.04168)
経度 136゚24'52.94" (136.414704)
標高 954 m
浮石 波羅蜜多 さん
カーテンコールのルートに浮石があり、危険なので登らないでください。両隣のワンマンショーとタイコは問題なく登れました。(1/28)
近日中に浮石は撤去されるそうなので、登れるようになったら報告します。
評価評価なし投稿日2012/1/29
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
裏六甲不動岩
(うらろっこうふどういわ)
兵庫県
緯度 34゚52'11.94" (34.869983)
経度 135゚15'45.97" (135.262771)
標高 239 m
キャンプ場情報と島へのアクセスmustcut15k さん
もう少し詳しく書いておきたいと思ったので書き直します。

島内にキャンプ場は3箇所。
沢尻湾、長浜、多幸湾にあります。このうち沢尻湾と長浜は無料です。
ただし神津港近くの観光協会(まっちゃーれセンター内)で許可を取る必要があります。
多港湾のキャンプ場は有料で大人400円、子供200円です。
こちらも予約が必要です。
集落に一番近いのは沢尻湾のキャンプ場で天上山の登山口にも一番近いです。
また徒歩10分ほどで温泉保養施設にも行けるので便利です。

東京から島へのアクセスは東海汽船がお勧めです。飛行機より時間がかかりますが費用は格段に安いです。事前に東海汽船の株主優待券を入手しておくと運賃が35%オフになります。
評価投稿日2012/1/26
訪問日2011/12/31 ~ 2012/1/2
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
天上山
(てんじょうさん)
東京都
緯度 34゚13'14.46" (34.220683)
経度 139゚9'14.98" (139.154162)
標高 572 m
雪見に。 noborou さん
前日、大阪平野からも白く見えたポンポン山。
早速登ってきました。
高槻市の本山寺駐車場に車を止めて登りましたが、ここまで雪が全くなかったです。

本山寺には下山時に参拝することにして山頂へ。
70分で山頂に到着、寒風を覚悟していたのですが無風、登っているときの方が風があり寒かったです。
評価評価なし投稿日2012/1/26
2012/01/25 09:29:58
東海道自然歩道なので道はしっかりしています。
2012/01/25 09:50:53
山頂からの京都盆地。
2012/01/25 09:51:30
山頂。
2012/01/25 09:52:24
愛宕山方面。
2012/01/25 10:00:51
大阪平野。生駒山は見えましたが、大阪湾は霞んで見えません。
2012/01/25 10:08:24
2012/01/25 11:02:30
本山寺。
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
ポンポン山(加茂勢山)
(ぽんぽんやま(かもせやま))
大阪府 京都府
緯度 34゚56'6.43" (34.93512)
経度 135゚37'25.58" (135.623773)
標高 679 m
前衛峰の三角山 tohokunok さん
 昨日(1/24)三角山に自作アルコールストーブのお試しに行ってきました。平地でも氷点下、三角山山頂も寒かったです。
雪質はザラメ雪で私の自作かんじきでも10センチも沈まず楽勝のスノーハイキングでした。
数日前のスノーシューの足跡がありました。泉ヶ岳は人も多いのでスノーハイキングをされているかたも大勢です。リフトの営業はしていないようですが、相変わらず冬山を楽しまれている方は多いようです。
また、昨日は自衛隊も演習のようでした。10台ほど車が止まっており、みなスキーを持って山に入っていきました。冬山遭難の救助訓練でしょうか。寒かったですが青空のいいハイキング日よりでした。
評価投稿日2012/1/25
訪問日2012/1/24
2012/01/24 10:11:19
自衛隊のみなさん
2012/01/24 11:26:34
三角山展望台でアルコールストーブのお試し
2012/01/24 11:54:58
自作かんじき
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
泉ヶ岳
(いずみがだけ)
宮城県
緯度 38゚24'43.97" (38.412215)
経度 140゚42'31.82" (140.708838)
標高 1,172 m
天上山はAUの携帯使えましたmustcut15k さん
長浜、沢尻湾、多幸湾にキャンプ場あり。長浜と沢尻湾は無料。ただし観光協会で許可を取る必要がある。
多港湾のキャンプ場は有料。
一番集落に近いのが沢尻湾のキャンプ場。
評価投稿日2012/1/25
訪問日2011/12/31 ~ 2012/1/2
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
天上山
(てんじょうさん)
東京都
緯度 34゚13'14.46" (34.220683)
経度 139゚9'14.98" (139.154162)
標高 572 m
行者小屋は定休日 リンダ さん
八ヶ岳は一年中、人気の山です。
冬も例外ではなく、様々な場所から
八ヶ岳を目指してやってきます。

今回は行者小屋で、厳冬期初雪山テント泊をしました。
雪の赤岳に登る計画です。
首尾よくいけば阿弥陀岳にも・・・・(

天気は連休の3日間ともよく晴れていました
人もたくさん入っていますから当然にワカン不要。
道もしっかりついています

いつものように美濃戸口から入ります。
平凡な林道を小一時間程歩くと赤岳山荘などの小屋につきます。
今日は、阿弥陀岳がきれいです

美濃戸山荘から南沢コースに行きます。
そこから行者小屋まで、林の中を2時間歩きます。
こめつが、しらびその林は、こんなにきれいです。
太陽にきらきら照らされて、歩いていても楽しいです。

行者小屋まであと30分位
いきなり眺望が素晴らしくなりました。
赤岳や横岳が立派です!



行者小屋に着きました。
行者小屋はこの日は営業していません。
無人ではなく、管理人さんはいらっしゃいました。
主に小屋のメンテなどをされているようです。

ですからこの日、行者小屋にいる人は全員テント泊です。
気温は、到着時でマイナス11℃
深夜や明方はいったい何度になるのでしょう・・・?

しかし、行者小屋では、そんな寒さを物ともしない
ツワモノ達が、多くいます。
皆、ホントに山好きですね~。

カラフルPOPな、色とりどりの、
テントの花が雪に映えます。

今回は、奮発してテントを「慎重」に新調しました。(
新築未入居です!
住み心地は如何でしょうか?
天然冷房完備です。暖房ガスバーナー

行者小屋の脇の高台にテントを「建築」しました。
行者小屋ヒルズと住所をつけました。
そこは、地蔵尾根の入口あたりです。

狭いながらも楽しい我が家~♪
そこからは、赤岳・阿弥陀岳などの
山々がようく見えました。
夕焼けの赤岳を見ながら明日に備えます。

何か暖かいものを食べないと、寒さが身に染みました
評価評価なし投稿日2012/1/24
訪問日2012/1/7 ~ 2012/1/8
2012/01/07 12:15:11
赤岳山荘付近からの阿弥陀岳
2012/01/07 12:21:55
シラビソがキラキラ光っていました
2012/01/07 14:15:34
樹氷が美しい南沢登山道
2012/01/07 14:42:02
南沢登山道から中岳・大同心などの眺望
2012/01/08 12:42:47
営業していない日でも賑わう行者小屋
2012/01/08 12:40:58
雪の中にテントのカラフルな花が咲きます
2012/01/08 11:18:53
阿弥陀上空から行者小屋が見えました
2012/01/08 12:46:06
行者小屋ヒルズに建築した「新築未入居」の我が家
2012/01/07 16:43:38
夕暮れの赤岳。遠き山に日は落ちて~♪
2012/01/08 06:59:39
朝の阿弥陀岳と行者小屋
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
行者小屋
(ぎょうじゃごや)
長野県
緯度 35゚58'44.1" (35.978916)
経度 138゚21'52.44" (138.364566)
標高 2,354 m
ページ   <<     30     31     32     33     34     35     36     37     38     >>