山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
1606件中1301~1310件目  件 / ページ
返信投稿
初心者向け? tohokunok さん
北泉ヶ岳へは
 ①泉ヶ岳駐車場から各コースで泉ヶ岳山頂を踏んで行くコース
 ②船形山縦走路(水神コースから分かれる)から泉ヶ岳山頂を経由しないコース
 ③桑沼右に見て崩落した登山道を行くコース。これは今は止めた方が良いでしょう。
 ④桑沼を左に見て縄文の森遊歩道から大倉山に登って尾根伝いに北泉ヶ岳を目指すコース
でしょう。
初心者です・・・というなら②、④のいずれかはいかがでしょうか。②の方が時間的にも体力的にも楽勝です。

泉ヶ岳なら表コース以外ならそれほど差がないと思います。
滑降コースだと1.5Hrもあれば山頂に着くでしょうし、どのコースでも崖崩れもないと思います。表コースは前半の岩登りがちょっとしんどいかもしれません。
評価投稿日2011/5/16
訪問日2011/5/16
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
泉ヶ岳
(いずみがだけ)
宮城県
緯度 38゚24'43.97" (38.412215)
経度 140゚42'31.82" (140.708838)
標高 1,172 m
ガンガンのぼりましょうseki88seki さん
最初の1回だけではクライミングはその良さがなかなか判りません。

3度目くらいからコツが掴めてきて楽しくなってきます。
どんどん行ってガンガンのぼりましょう!
評価投稿日2011/5/16
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
クライムセンター セロ(Climb Center CERO)
(くらいむせんたー せろ(Climb Center CERO))
広島県
緯度 34゚23'18.11" (34.388363)
経度 132゚30'13.81" (132.503837)
スキー場としてseki88seki さん
冬にスノーボードに行きます。
価格は一般的ですが、上級者コースの割合が高いです。

駐車場からゲレンデまでの距離が遠いのが難点ですが、人が少なめで混まないのでお勧めです
評価投稿日2011/5/16
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
県民の森
(けんみんのもり)
広島県
緯度 35゚4'6.61" (35.068502)
経度 133゚4'21.31" (133.072586)
西床尾山~鉄鈷山レモン さん
羅漢谷登山口~西床尾山~東床尾山~鉄鋸山~羅漢谷登山を読図ミッションしながらの稜線歩きですが、

西床尾山までは、羅漢谷の沢に沿って登り途中から尾根を直登し西床尾山のピークへ、
その後ミッション1・2をクリアしながらミッション3に到達する前に林道が出来たために稜線が跡切れと驚きましたが、
何とかミッションも参加者皆で力を合わせクリアし、鉄鋸山で記念写真。
そこからが、真剣な読図の始まりです。ピークからトラバースしながら尾根を下り、気が付けばドンピシャで林道です。
改めて読図の大切さを痛感です。
評価評価なし投稿日2011/5/16
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御嶽山
(おんたけさん)
長野県 岐阜県
緯度 35゚53'35.03" (35.893065)
経度 137゚28'50.43" (137.480675)
標高 3,067 m
返信投稿
atusiさんへmacky さん
こんにちわ。

わたくしも
この山を登るときに
鞍掛峠と黒谷林道登山口の
どちらから登るか迷ったのですが
よりメジャーな感じの
黒谷林道登山口から登りました。

ですので鞍掛峠側がどうなっているかは
分からないです。。。

ちなみに
山頂で一時間ほど休憩しましたが
鞍掛峠側から登ってこられる方はいませんでした。

もし今度、鞍掛峠側から登ることがあったら
レポします。
評価評価なし投稿日2011/5/16
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
白草山
(しらくさやま)
岐阜県 長野県
緯度 35゚48'8.9" (35.802471)
経度 137゚20'3.36" (137.334267)
標高 1,641 m
返信投稿
変更箇所(追記です)tsukubapapa さん
PDF版のマップと現行のマップの相違点
・こぶしの森ルートの追記
・五輪塔ルートの変更
・尼寺道が消去され、[中世 城の道]ルートが記載
・居酒屋ほたるの臨時駐車場の記載が消去
その他、滝の名前がいくつか追記されておりました。
評価評価なし投稿日2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
宝篋山
(ほうきょうさん)
茨城県
緯度 36゚10'3.32" (36.167589)
経度 140゚7'48.13" (140.130036)
標高 461 m
6月に登る予定ですkou2640 さん
登山初心者です。
初心者向けのコースはがけ崩れなどないですか?
評価評価なし投稿日2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
泉ヶ岳
(いずみがだけ)
宮城県
緯度 38゚24'43.97" (38.412215)
経度 140゚42'31.82" (140.708838)
標高 1,172 m
笠戸島の山について miccyan さん
光市に住んでいます。最近笠戸島の山について
知りました。詳しく紹介されているHP
などあれば教えて下さい。
評価評価なし投稿日2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
摺鉢山
(すりばちやま)
山口県
緯度 33゚58'20.79" (33.972442)
経度 131゚51'35.58" (131.859884)
標高 229 m
お昼ごはんを食べにmefee さん
丁度お昼時に山頂に着いたのですが、お昼を取られる方が詰め掛けていました。
山頂は狭いので少し時間をずらした方が良いかもしれません。

低山ですが展望は良く、雨乞岳、鎌ヶ岳、青山高原の風車辺りまで見渡せました。
途中花崗岩のザレた所が有りますが通行自体には余り危険は無いと思います。
評価投稿日2011/5/15
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
高畑山
(たかばたやま)
三重県
緯度 34゚53'22.79" (34.889663)
経度 136゚19'14.59" (136.32072)
標高 773 m
返信投稿
PDF版マップについてtsukubapapa さん
本日、宝篋山小田休憩所にてボランティアさんとお話ししましたら、PDF版のマップと現行のパンフレットには少し違いがあるとのことでした。
PDF版のマップがまだ更新されていないそうですので、一度パンフレットをご確認されたほうがよろしいかと思います。
評価評価なし投稿日2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
宝篋山
(ほうきょうさん)
茨城県
緯度 36゚10'3.32" (36.167589)
経度 140゚7'48.13" (140.130036)
標高 461 m
ページ   <<     127     128     129     130     131     132     133     134     135     >>