山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
2件中1~2件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=レモン(marugario727)さん
残雪期の御嶽登山レモン さん
西床尾山からは投稿する箇所を間違えてすみません。

午前6時に京都駅八条口に集合し中津川を経て中の湯の駐車場に着いたのが午後12時頃、共同装備等を振り分け黒沢登山口から幕営地の金剛堂まで3時間余りを爽快な気分で額に汗して取り付きます。

深夜よりテントに叩きつける風の音に何度も目を覚ましながら朝を迎え、山頂目指し直登です。
9合目辺りからはアイゼンやピッケルで確保しながら進みます。稜線で耐風姿勢の取り方の指導を受け、風が呼吸をする話に耳を傾けながら恐る恐る前進です。

気が付けば剣ヶ峰で記念写真を撮り、凍った二ノ池の上を歩き、また、下山途中の雪渓で滑落防止の訓練もでき、さらに乗鞍や中央アルプスの山並みが雲の向こうに顔を出していました。
評価評価なし投稿日2011/5/19
訪問日2011/5/3 ~ 2011/5/4
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
御嶽山
(おんたけさん)
長野県 岐阜県
緯度 35゚53'35.03" (35.893065)
経度 137゚28'50.43" (137.480675)
標高 3,067 m
西床尾山~鉄鈷山レモン さん
羅漢谷登山口~西床尾山~東床尾山~鉄鋸山~羅漢谷登山を読図ミッションしながらの稜線歩きですが、

西床尾山までは、羅漢谷の沢に沿って登り途中から尾根を直登し西床尾山のピークへ、
その後ミッション1・2をクリアしながらミッション3に到達する前に林道が出来たために稜線が跡切れと驚きましたが、
何とかミッションも参加者皆で力を合わせクリアし、鉄鋸山で記念写真。
そこからが、真剣な読図の始まりです。ピークからトラバースしながら尾根を下り、気が付けばドンピシャで林道です。
改めて読図の大切さを痛感です。
評価評価なし投稿日2011/5/16
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
御嶽山
(おんたけさん)
長野県 岐阜県
緯度 35゚53'35.03" (35.893065)
経度 137゚28'50.43" (137.480675)
標高 3,067 m
ページ   1