山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
3件中1~3件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=eifel(eifel)さん
今の季節eifel さん
今の季節に最適です!
評価投稿日2011/5/9
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
雲取山
(くもとりやま)
東京都 埼玉県 山梨県
緯度 35゚51'19.92" (35.855533)
経度 138゚56'37.99" (138.943886)
標高 2,017 m
雲取山のスポットなう

miyuki さん
快晴 快適 微風
5月14日ー15日で行ってきました。三峰神社から登ったのですが、シャクナゲの花が満開を迎えていました。ちょうど残雪が無くなり季節が良いからか、テン場は混み合っていました。
2011/06/05 19:37:18 投稿
雲取山の行ったことある
12 人 
豚足 さん 訪問日 2013/05/03
hoi2740 さん 訪問日 2013/05/04
hoi2740 さん 訪問日 2012/11/07
hoi2740 さん 訪問日 1983/03/20
 リンダ さん 訪問日 2010/01/09
初めて山小屋に泊まり登頂しました
 リンダ さん 訪問日 2010/11/28
冬の到来がすぐそこでした。
idetti さん 訪問日 2008/04/28
 fuyuge さん
osarya さん 訪問日 2010/05/15
yoshiula さん
 さと さん
 montebianco さん 訪問日 2006/12/22
雲取山の行きたい
1 人 
aki3 さん
武甲山eifel さん
標高は1,304メートル
のぼるのは慣れていないと
少し大変です。
評価投稿日2011/5/9
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
武甲山
(ぶこうさん)
埼玉県
緯度 35゚57'5.88" (35.951634)
経度 139゚5'52.06" (139.097796)
標高 1,304 m
武甲山のスポットなう

 リンダ さん
レポ日付 2014/01/19 快晴 寒い 強風
生川~武甲~大持~二子山~芦ヶ久保 軽アイゼンつけっぱなし。前夜雪が降りました。上越方面は大荒れ?生川駐車場は、凍結しています。転倒注意!チェーンも必要でした。
2014/01/20 09:51:58 投稿
武甲山の行ったことある
4 人 
 リンダ さん 訪問日 2010/05/16
武甲山は大持山、子持山から見ると名山です。
 リンダ さん 訪問日 2014/01/19
生川~武甲~大持~二子山~芦ヶ久保 長い行程でした
yoshiula さん
 montebianco さん 訪問日 1997/04/29
武甲山の行きたい
0 人 
誰もいません
高尾~陣馬eifel さん
高尾~陣馬の往復がおすすめです!

30キロ近くありますが
歩きがいがあります!
評価投稿日2011/5/8
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
高尾山
(たかおさん)
東京都
緯度 35゚37'30.43" (35.625118)
経度 139゚14'37.17" (139.243657)
標高 599 m
高尾山のスポットなう

 kimi さん
レポ日付 2015/03/28 曇り 快適 微風
桜がちらほら。娘が生まれて1年ぶりに登山再開。
2015/03/29 15:50:25 投稿

 montebianco さん
レポ日付 2014/01/06 快晴 快適 無風
富士山が一段と大きく美しく見えました。
2014/01/06 20:38:43 投稿

 montebianco さん
レポ日付 2013/04/01 晴れ 快適 無風
ウイークデーながら大勢の人々、花は七分咲き、富士山は春霞の中でした。
2013/04/01 19:35:31 投稿

 montebianco さん
レポ日付 2013/01/12 快晴 寒い 無風
穏やかな天候で富士山が良く眺められ、人でも街中なみ!?
2013/01/12 19:56:09 投稿

 montebianco さん
晴れ 快適 無風
チビッコ登山隊?を率いて登ってきました。子供の目線で新発見の連続に楽しいハイクを満喫できた様です。
2012/03/27 20:54:04 投稿
高尾山の行ったことある
17 人 
michi312 さん 訪問日 2019/02/17
陣馬山-景信山-高尾山-高尾山口
 kimi さん 訪問日 2015/03/29
娘と登山再開
 montebianco さん 訪問日 2013/01/12
初詣山行
 montebianco さん 訪問日 2013/04/01
お花見山行
 montebianco さん 訪問日 2012/03/27
チビッコ登山隊
 montebianco さん 訪問日 2010/01/19
初詣山行
 montebianco さん 訪問日 2014/01/06
2014年高尾山初詣山行
 montebianco さん 訪問日 2015/01/08
初詣山行
ritmo さん 訪問日 2013/10/23
霧煙る登山with義弟
aki3 さん 訪問日 2013/03/09
aki3 さん 訪問日 2013/04/04
tatsu1128 さん
hogefuge さん 訪問日 2011/08/11
 fuyuge さん 訪問日 2011/07/14
 リンダ さん 訪問日 2011/03/27
震災後なのでいつもより人が少なかったです。
osarya さん
yoshiula さん
高尾山の行きたい
0 人 
誰もいません
ページ   1  
Loading...