|
 返信投稿 | | | | 昔はどうだったのか知りませんが | deepblue さん | 去年、今年と数日間お世話になりましたが、雰囲気はとても良かったですよ。
もし、2003年の印象がそれ程悪かったのであれば、変わったんでしょうね。
因みに、カレーライスはお代わり自由でしたし、サンダルは自由に利用出来ました。特に従業員云々という事は無かったです。
まぁ、私は仕事関係で行って、スタッフの方達と仲良くなったので余計にアットホームという印象を受けたのかも知れませんが、他の宿泊客も概ね良い印象を持っているようでした。
(その宿泊客はネットに悪い評価と良い評価の2つがあって、悪い評価には食事が悪いと書いてあったが、全くそんな事は無かったと言っていました)
カレーは、昔ながらのカレーですが少しスパイシーで飽きの来ない味でした。
朝食は、概ねご飯に焼き鮭とみそ汁でした。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/7/25 | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
 返信するにはログインしてください |
|
|
| | | | 聖尾根経由で登って来ました。 | deepblue さん | 日帰りで、バリルートを歩こうという事で、聖尾根から熊倉山に登り、蝉笹まで行き、宗屋敷尾根で下る計画で、行ってきました。
結論から言うと、聖尾根で多くの時間をかけてしまい、熊倉山に到着したのは、日が傾きかけた16時頃だったので、宗屋敷尾根は敗退して、熊倉山から日野コースで下山しました。
さすがに、この時間の山頂には誰も居なかったです。
下山に使った日野コースは沢沿いに下る水場もあるコースで、奥秩父らしい趣のある良いコースでしたが、途中、熊の臭いがかなり強くしたので、タバコに火を点け(吸わないが熊避けに持ってきている)、ホイッスルを鳴らしまくりながら通過しました。
また、熊倉山からの林道コースは、崩落のため通行止めになっているので、注意が必要です。 | 評価 | 評価なし | 投稿日 | 2011/6/11 | 訪問日 | 2011/6/8 ~ 2011/6/8 | | このクチコミにコメントするにはログインしてください
|
 返信するにはログインしてください 1 票 |
|
|
 返信するにはログインしてください |
|
|
 返信するにはログインしてください |
|
|
 返信するにはログインしてください |
|
|
 返信するにはログインしてください |
|
|
 返信するにはログインしてください |
|