山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
13件中1~10件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=rinkoya(rinkoya)さん
杣添尾根~赤岳~横岳~天狗岳rinkoya さん
10月16日から18日まで縦走してきました。
前日に、美しの森や東沢橋のあたりを散策してきました。紅葉がとてもきれいでした。18日に下りてきた稲子湯あたりの紅葉もちょうど良かったです。

赤岳は若い人であふれていました。いつ来ても八ッは雰囲気の良い山で
大好きな山です。
評価評価なし投稿日2011/10/25
2011/10/15 01:34:18
2011/10/16 01:18:57
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
赤岳
(あかだけ)
長野県 山梨県
緯度 35゚58'15.24" (35.970901)
経度 138゚22'12.85" (138.370237)
標高 2,899 m
山頂付近の紅葉rinkoya さん
9月28に栗駒山に温泉から登りました。登山道はどの道も通れるようになっているそうです。
紅葉は山頂付近がとてもきれいでした。
評価評価なし投稿日2011/10/6
2011/09/27 23:49:53
山頂付近の紅葉
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
栗駒山
(くりこまやま)
宮城県 岩手県
緯度 38゚57'39.74" (38.961039)
経度 140゚47'17.85" (140.788293)
標高 1,627 m
9月25日紅葉は始まっていませんrinkoya さん
9月25日に酸ケ湯から大岳に登りましたが、紅葉は始まっていませんでした。今年は少し遅れているようです。毛無岱の草紅葉が始まっていて爽やかで気持ち良かったです。
評価評価なし投稿日2011/10/6
2011/09/25 01:00:54
毛無岱の草紅葉
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
八甲田大岳
(はっこうだおおだけ)
青森県
緯度 40゚39'32.63" (40.659063)
経度 140゚52'38.28" (140.877301)
標高 1,584 m
丸滝谷rinkoya さん
17日、友達3人と水越峠から丸滝谷を登りました。
前夜の雨で水量が多く、最後の尾根に上がる岩肌にいつもは見ないほどの水が流れていて尾根に 上がるまで大変な苦難を強いられました。
谷は雨風で
少しずつ変化しますので気をつけたいものです。
評価評価なし投稿日2011/9/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
金剛山
(こんごうざん)
奈良県
緯度 34゚25'9.55" (34.41932)
経度 135゚40'22.46" (135.672906)
標高 1,125 m
水が使えませんrinkoya さん
宿泊者には、500のペットボトル1本が渡されます。それで歯磨きなどに使い、トイレの手洗い用は消毒した水がタラタラと出るだけで、口に含む こともできません。
評価評価なし投稿日2011/9/17
訪問日2011/8/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
南岳小屋
(みなみだけごや)
岐阜県
緯度 36゚19'0.79" (36.316887)
経度 137゚39'2.36" (137.650656)
お花すきには見逃せないrinkoya さん
6月3日13時に開通したばかりの360号線で天生峠に入りました。
駐車場でテントを張り、よく朝早くから登りました。ガスの掛かった静かな湿原リュウキンカ、ミズバショウ、オノエラン、ニリンソウなど名前をあげたらきりがないほどのお花が群生していました。
評価評価なし投稿日2011/9/3
2011/06/04 11:39:15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
籾糠山
(もみぬかやま)
岐阜県
緯度 36゚14'4.09" (36.234469)
経度 136゚57'12.53" (136.953481)
標高 1,744 m
返信投稿
参考にさせてもらいますrinkoya さん
予定では9/3日からですが、台風しだいです。
南岳小屋から槍~東 鎌尾根~双六と縦走します。
評価評価なし投稿日2011/9/1
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
南岳小屋
(みなみだけごや)
岐阜県
緯度 36゚19'0.79" (36.316887)
経度 137゚39'2.36" (137.650656)
返信投稿
同じ思いですrinkoya さん
6年前に、山開き前の夕張岳へ地元の山岳会の方と一緒にのぼったことがあります。足元から広がるシラネアオイの群落に感動しました。静かで自然な雰囲気がいっぱいの山で、オーバーユースなど思いもよらぬことでした。
この7月13日に、再び夕張岳へいって行ってきました。人の多さに  びっくりです。いつまでも自然豊かな山であってほしいいう思いになったものです。
評価評価なし投稿日2011/7/19
2011/07/13 12:30:26
山頂へ登りにかかる所に
2011/07/13 12:33:12
夕張ウルップソウの花は終わっていました
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
夕張岳
(ゆうばりだけ)
北海道
緯度 43゚5'58.85" (43.09968)
経度 142゚15'3.98" (142.251105)
標高 1,668 m
心に残る山 でしたrinkoya さん
クチコミとは違うかもしれませんが、去年の6月26日に桧枝岐からピストンしました。上の方は雪がたくさん残っていて展望もよく、のびやかで中門岳の池のあたりが最高でした。色んな山にいっていますが、思い出に残るやまでした。
評価評価なし投稿日2011/6/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
会津駒ヶ岳
(あいづこまがだけ)
福島県
緯度 37゚2'51" (37.0475)
経度 139゚21'12" (139.353333)
標高 2,132 m
紅葉rinkoya さん
池小屋山に行く時は、明神平でテント泊をしたり、明神平の小屋をお借りして行きます。秋はいいですね!静かな台高縦走路は最高です。
評価評価なし投稿日2011/6/6
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
池木屋山
(いけごややま)
奈良県 三重県
緯度 34゚18'58.26" (34.316183)
経度 136゚7'46.31" (136.129532)
標高 1,396 m
ページ   1     2