山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
92件中81~90件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=montebianco(montebianco)さん
キリマンジャロへ montebianco さん
アフリカ大陸のキリマンジャロへ
知人の企画に入れてもらって実現しました。
見知らぬ大地に、未知の高度へ、・・・・幾多の不安を消去しつつの準備を経て
息も絶え絶えに誰もいない、ウフルピーク(最高点5892m)に立てた喜びは、最高でした。
 巨大な氷河そして火口、そして雲海に聳えるメルー山(4564m)、広大なアフリカの大地、サバンナの眺めに暫し虜になってしまいました。
 キリマンジャロは、ギルマンズポイント、ステラポイント、そして最高点のウフルピークのいずれかのピークに到達すると、タンザニア政府環境局の登頂証明書を交付してくれます、勿論、我々は最高点のものをお土産にして帰路につきました。
 悠久の時が流れるような広大な土地でゆったり(ポーレポーレ)と生活している風景は・・・・・どこかの国の風景が異常に感じられる光景に感じられとても興味深かったです。
評価投稿日2011/5/28
訪問日2009/1/30 ~ 2009/2/7
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
キリマンジャロ
(きりまんじゃろ)
その他
緯度 -4゚55'57.94" (-3.067238)
経度 37゚21'18.84" (37.355232)
標高 5,892 m
平標山から仙ノ倉山 montebianco さん
 平標山から仙ノ倉山へは

巨大鉄塔のあるコースを松手山経由で平標山にまず登り、そこから仙ノ倉山を

往復して後、平標山の家を通って岩魚沢林道ゲートに下るルートを歩きました。

天候は時折霧雨の降る風が強い日でしたが、雲の切れ間に上越の山々が望ま

れ、高山植物が沢山咲いて、石楠花・ハクサンチドリ・イワカガミ・ゴゼンタチバナ・

サラサドウダン・・・・・とても印象的でした。

とても素晴らしい山です。
評価投稿日2011/5/26
訪問日2006/7/2 ~ 2006/7/2
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
平標山
(たいらっぴょうやま)
新潟県 群馬県
緯度 36゚49'4.23" (36.817843)
経度 138゚49'18.49" (138.821803)
標高 1,984 m
穂高岳山荘 montebianco さん
 穂高岳山荘は何度も利用させていただいております。

最近ではすっかり、大きく立派になりました!!

初めての宿泊は1967年ですから、もう44年も前になりますか、当時は宿泊には

お米を持参したのを覚えています、今ほど物流が便利な時代ではなかったから、

最近では,2004/7に北穂から奥穂高に登っています。立地のよさから展望が

とても素晴らしいし、白出沢に下ったり、奥穂・前穂や北穂に向かったり、涸沢の

俯瞰、超ヶ岳、常念方面も眺めが素晴らしいですね!!

「穂高小屋物語」(今田重太郎氏著:売新聞社発行)、穂高小屋の創業からにまつ

わる回想録的なものですが、重太郎新道の開発とか・・・・興味深いです。
評価投稿日2011/5/26
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
穂高岳山荘
(ほたかだけさんそう)
岐阜県 長野県
緯度 36゚17'36.81" (36.293559)
経度 137゚38'51.43" (137.64762)
標高 2,983 m
笹ヶ峰の季節? montebianco さん
 6月下旬頃
 笹ヶ峰に行く計画を検討していますが
この頃の状況はどんなでしょうか?
妙高・火打の撮影や山野草の観察をのんびりと出来ればと考えています。
ネットでは、国民休暇村が閉鎖中とか?
宿泊設備もわかれば教えていただけると助かります。
 最悪、テントも考えてはいますが」、宜しくお願いします。
評価評価なし投稿日2011/5/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
笹ヶ峰
(ささがみね)
新潟県
緯度 36゚52'43.57" (36.878769)
経度 138゚4'14.21" (138.070614)
標高 1,545 m
思い出しました割谷山! montebianco さん
 思い出しました!
私にとっては懐かしい山です、西穂山荘前にベースのテントを張り、天狗のコルを往復した翌日、焼岳経由で上高地に下山した時にこのコースを歩きました。
 そう、もう42年も前のゴールデンウイーク?(この頃もゴールデンウイークと言いましたっけ?)槍見台、割谷山から望む周囲の山々は素晴らしい光景でした。
歩く人も少なく静かに展望を楽しむコースとしてはお勧めです。
評価投稿日2011/5/25
訪問日1969/5/1 ~ 1969/5/3
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
割谷山
(わるたにやま)
長野県 岐阜県
緯度 36゚14'45.67" (36.24602)
経度 137゚36'3.37" (137.600935)
標高 2,224 m
返信投稿
いつも素晴らしい上高地 montebianco さん
 上高地はいつ行っても素晴らしい!
一般的には3シーズン(春・夏・秋ですが、
冬の静寂の上高地も格別です。
 今年は3月にスノーシューイングに行ってきました。
夏の喧騒が噓のように静かな雪景色!!!!でした。
評価投稿日2011/5/22
訪問日2011/3/11 ~ 2011/3/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
上高地
(かみこうち)
長野県
緯度 36゚14'22.1" (36.239471)
経度 137゚37'19.68" (137.622133)
鍋倉山へ montebianco さん
 近々にも、登る予定をしていましたら、
「この冬の大雪で冬季道路の開通が遅れていることと、山は現在まだ2メートルの積雪がある為、山行日を遅らせてもらう事になりました。」
こんなメールを受け取り、来月上旬に行こうかと思っています。
評価投稿日2011/5/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鍋倉山
(なべくらやま)
長野県 富山県
緯度 36゚58'35.15" (36.976431)
経度 138゚22'56.77" (138.382437)
標高 1,289 m
剣御前~奥大日~大日岳 montebianco さん
剣御前~奥大日~大日岳~大日平のコースは、早月尾根・剣岳の展望、立山カルデラの風景も、そして、高山植物の花々がとても美しく見られますね。
 奥大日岳は、最高点(立ち入り禁止)より5m程低いところですが、稜線上の展望は申し分ない、大日小屋はランプの小屋ここからの剣岳の眺めも素晴らしい。
 運が良ければ大日平山荘では”オコジョ”にも会えます。
評価投稿日2011/5/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
奥大日岳
(おくだいにちだけ)
富山県
緯度 36゚35'58.03" (36.599454)
経度 137゚34'35.6" (137.576556)
標高 2,611 m
御池岳のドリーネ montebianco さん
 御池岳にはドリーネが沢山ありますね!
かつては、山上の池で“ヤマトシジミ”の生息を見ることが出来たと記憶していますが、また、コグルミ谷から登るとき足元を注意しながら歩くと巻貝の化石を発見できました。
評価投稿日2011/5/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
御池岳
(おいけだけ)
滋賀県
緯度 35゚10'42.63" (35.178508)
経度 136゚24'53.37" (136.414826)
標高 1,247 m
二十六夜山に登りました。 montebianco さん
富士山・道志の山々の眺望が最高!
二十六夜山に登ってきました。(2011/05/08)
【凡その行程】
富士急線 都留市駅発バス(8:10)~道坂隧道(8:40ー8:50)~今倉山山頂(1470m)(10:24)~御座入山(1383m)(10:49)~赤岩(1410m)(11:19)~二十六夜山(1297m)(13:08)~仙人水(14:36)~上戸沢(15:35)~都留市駅
評価投稿日2011/5/11
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
二十六夜山
(にじゅうろくやさん)
山梨県
緯度 35゚31'38.92" (35.527477)
経度 138゚56'49.24" (138.94701)
標高 1,297 m
ページ   <<     2     3     4     5     6     7     8     9     10