山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
クチコミ一覧
7件中1~7件目  件 / ページ
クチコミ条件:ユーザー=deepblue(deepblue)さん
返信投稿
昔はどうだったのか知りませんが deepblue さん
去年、今年と数日間お世話になりましたが、雰囲気はとても良かったですよ。
もし、2003年の印象がそれ程悪かったのであれば、変わったんでしょうね。

因みに、カレーライスはお代わり自由でしたし、サンダルは自由に利用出来ました。特に従業員云々という事は無かったです。
まぁ、私は仕事関係で行って、スタッフの方達と仲良くなったので余計にアットホームという印象を受けたのかも知れませんが、他の宿泊客も概ね良い印象を持っているようでした。
(その宿泊客はネットに悪い評価と良い評価の2つがあって、悪い評価には食事が悪いと書いてあったが、全くそんな事は無かったと言っていました)

カレーは、昔ながらのカレーですが少しスパイシーで飽きの来ない味でした。
朝食は、概ねご飯に焼き鮭とみそ汁でした。
評価評価なし投稿日2011/7/25
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
馬の背ヒュッテ
(うまのせひゅって)
長野県
緯度 35゚43'45.73" (35.729369)
経度 138゚11'19.34" (138.188706)
聖尾根経由で登って来ました。 deepblue さん
日帰りで、バリルートを歩こうという事で、聖尾根から熊倉山に登り、蝉笹まで行き、宗屋敷尾根で下る計画で、行ってきました。

結論から言うと、聖尾根で多くの時間をかけてしまい、熊倉山に到着したのは、日が傾きかけた16時頃だったので、宗屋敷尾根は敗退して、熊倉山から日野コースで下山しました。

さすがに、この時間の山頂には誰も居なかったです。
下山に使った日野コースは沢沿いに下る水場もあるコースで、奥秩父らしい趣のある良いコースでしたが、途中、熊の臭いがかなり強くしたので、タバコに火を点け(吸わないが熊避けに持ってきている)、ホイッスルを鳴らしまくりながら通過しました。

また、熊倉山からの林道コースは、崩落のため通行止めになっているので、注意が必要です。
評価評価なし投稿日2011/6/11
訪問日2011/6/8 ~ 2011/6/8
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 1 票
熊倉山
(くまくらやま)
埼玉県
緯度 35゚55'28.92" (35.9247)
経度 138゚59'28.33" (138.991203)
標高 1,426 m
壁の色が塗り変わっていました。 deepblue さん
友達を連れて、鳥屋戸尾根から長沢背稜を経由してヨコスズ尾根で下山のコースを選択。

久しぶりに一杯水避難小屋に来たら、壁の色が白く塗り変わっていました。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
一杯水避難小屋
(いっぱいみずひなんごや)
東京都
緯度 35゚52'20.06" (35.872239)
経度 139゚3'29.47" (139.058186)
標高 1,449 m
3度目の鷹ノ巣山 deepblue さん
巳ノ戸尾根→鷹ノ巣尾根と経由してヒルメシクイノタワで正規の登山道に合流。

久しぶりに鷹ノ巣山に登って来ました。
天候は曇時々晴れ~時折小雨がパラ付く程度でまずまず。

風も無く比較的穏やかな日でした。

ヒルメシクイノタワ~鷹ノ巣山山頂にかけての雪は完全に融けていて、もう完全に春から夏山に変わりつつあります。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/18 ~ 2011/5/18
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
鷹ノ巣山
(たかのすやま)
東京都
緯度 35゚49'47.6" (35.829889)
経度 139゚0'44.29" (139.012303)
標高 1,737 m
水量は豊富でした。 deepblue さん
もう、何度目かの一杯水でしたが、数日前に雨が降ったせいか、水量は豊富でした。
ただ、この時期になると、小さなハエのような虫が大量に発生するので、虫除けがあった方がいいかも知れません。

写真は撮り忘れました。。。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
一杯水
(いっぱいみず)
東京都
緯度 35゚52'23.96" (35.873322)
経度 139゚3'35.91" (139.059975)
鳥屋戸尾根に行って来ました。 deepblue さん
登山歴2回目の友達を、簡単なバリルートに連れて行こうという事で、鳥屋戸尾根に行って来ました。
晴天に恵まれた、日曜日という事もあって、奥多摩発のバスは大混雑でしたが、さすがに鳥屋戸尾根に入る人は居ないだろうと思っていたら、11名の団体さんが入って行ってました。
評価投稿日2011/5/20
訪問日2011/5/15 ~ 2011/5/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
笙ノ岩山
(しょうのいわやま)
東京都
緯度 35゚51'6.35" (35.851764)
経度 139゚4'43.04" (139.078622)
標高 1,254 m
トイレがキレイ deepblue さん
南岳側から大キレットに入る前に必ず立ち寄る小屋ですが、テン場も広く、トイレもバイオトイレでとても清潔でキレイです。
売店に売っている手作りドーナツは一個50円で、この高度にある小屋で手に入る食べ物としては安くて美味しい。
疲れて到着した時はバクバク食べてしまいます。
評価投稿日2011/2/23
訪問日2010/9/14 ~ 2010/9/15
このクチコミにコメントするにはログインしてください
 返信するにはログインしてください
 
南岳小屋
(みなみだけごや)
岐阜県
緯度 36゚19'0.79" (36.316887)
経度 137゚39'2.36" (137.650656)
ページ   1