山を登る人のためのコミュニティサイト
トップ 地図 カレンダー 花辞典
登山道編集機能追加 2012/02/27 お知らせ

登山道編集機能とは

当サイトでは「山のスポット」として、地点情報のデータベースを作成してきましたが、それに加えて「登山道」という線情報もデータベース化することにしました。
山登りをされる方はご存知の通り、山行の事前計画では、登山道とそのコースタイムが重要な資料となります。
登山道の情報を相互に共有することで、貴重な情報源になっていくことが期待できます。

登山道の作成

新しく登山道を作成するには、ログインした後、地図の上で右クリックして、ポップアップメニューから「登山道編集」を選択します。


開始地点の山のスポットをクリックした後、登山道上の経路を順番にクリックしていき、最後に終了地点の山のスポットをクリックします。
開始地点と終了地点は必ず山のスポットを指定しなければなりません。

作成した登山道の頂点部分は白色の四角形で表されています。この部分はドラッグで移動できます。また、青色の登山道部分をドラッグして頂点を増やすことができます。
間違って作成した頂点は、Shiftキーを押しならが頂点をクリックすることで、削除することができます。
このように編集しなおすことができますので、最初は大雑把に登山道を作成しておいて、後から微調整するようなことができます。


作成した登山道には属性となる情報を作成します。
山登りをされている方であれば、おおよそ検討のつく項目ばかりです。

コースタイムは、人数や装備によって変わってくるものですが、2~5人程度の小規模なグループを想定したものが良いのではないかと思います。
推定ボタンをクリックすると、独自のアルゴリズムで計算したコースタイムを表示します(しかし、あまりアテにはなりません(泣))。
10~15分程度以下であれば1分単位で記入しても良いと思いますが、長時間になるに従い、5分、10分、15分、30分といったある程度大まかな単位で考えた方が良いと思います。

距離は、不明なことが多いですから、取得ボタンで取得した値で問題ないと思います。
こちらは地球の楕円体に合わせた正確な距離(大圏距離)が計算できます。

入力した後は必ず「設定」ボタンをクリックするのを忘れないようにしてください。

すべての登山道を作成した後は、ウィンドウ一番下にある「すべての編集をサーバーに更新」ボタンをクリックします。
これで、編集した登山道がサーバーに反映されて、すぐに公開されます。
このボタンをクリックするまでは、ウェブブラウザに記憶されているだけですので、ページを移動したりすると編集内容が失われます。ご注意ください。


公開された登山道は地図上にコースタイムと共に表示され、クリックすることで情報が表示されるようになります。
※登山道の線およびコースタイムは、ある程度のレベルまでズームアウトすると表示されません。

登山道の編集

すでに作成されている登山道を編集するには、地図の右クリックで表示されるポップアップメニューから「登山道編集」を選び、登山道編集ウィンドウを表示します。


その後、編集対象の登山道をクリックすると、青色に変わるので、変更できるようになります。
登山道編集ウィンドウの属性情報も変更できます。入力した後は「設定」ボタンをクリックするのを忘れないでください。

最後に「すべての編集をサーバーに更新」をクリックすると、サーバーに送信されて、公開されます。

登山道作成について
この機能で登山道を作成するためには、少々緻密で丁寧な作業が必要になります。
要領が分かれば簡単に作れますが、とっつきにくく感じて、ハードルが高いようにとられるかもしれません。
そのため、この登山道情報が充実することは極めて困難であることを予想しています。

登山道編集機能の作成は私の夢のひとつでした。
こうして、ようやく取り掛かりはじめることができました。今までできなかった理由は上記の通り、現実的に情報の充実が見込めないからです。
それは今も変わりなく、時期尚早の思いもありますが、試験的な意味も含め、この機能を作成してみることといたしました。

不具合、ご要望、ご意見等ありましたら、掲示板までお願いいたします。